
閲覧有難う御座います。
こちらで何度かお世話になっている者です。
遠距離恋愛中の彼とごたごたがあり
「自己中な奴とは人生共にできない」と言われ1度は別れの危機があったのですが
その後、何度か連絡を取るうちに段々と普通の態度に戻ってきました。
そして、彼に初詣に誘われたのですがその理由がただ創価学会への勧誘としか取れないのです。
2ヶ月程前から、喧嘩も多くなり彼が私に打ちのめされることも多く
彼氏も何かにすがる思いだったのでしょうか。
自分が変わりたいと思ったから、学会に入ったと告げられました。
「お前も入らない?強制はしないけど、今の自分の愚かさがわかる」と言われたことがありました。
その頃から彼氏の態度が変わったのも事実です。関係があるかはわかりませんが。
彼氏の家系が創価学会というのも、関係していると思うんですが…。
「人生共に出来ない」と言われたこともうやむやなままだったので
今朝連絡を取り、私達の今の関係はなんですか?と聞いたら
「俺は、別れた女の面倒見れるほど優しくない」
しかし「今は好きと言葉で言える程好きではない」とはっきり言われました。
ですが「今の関係は、修復しようと思っている」などと言われました。
何故初詣に誘ったのか聞いてみると
「理由なんて無い。強いて言えば、学会の集まりもあるから」だそうです。
お前が嫌なら強制はしないから大丈夫だよ。とは言っていましたが
明らかに初詣がついででメインは学会の集まりだと思うんです。
ですが、最後の方に「初詣何処に行こうか?遠出でもしてみる?」と
言うなど彼の考えていることがわかりません。
そして今は連絡を取ると言っても学会の話ばかり。
彼と私の共通の友達も学会に参加してるとか、
学会のことについて俺の母がお前にいろいろ話したいとか、そんな話ばかりです。
それ以外では連絡は一切無し。気持ちが無い以上、仕方の無いことだと思いますが。
彼は、純粋に私に変わって欲しいから入信を進めているのかもしれませんがよくわかりません。
…勧誘のこともあり少し戸惑っている…というか少し引いてしまった部分もあります。
彼の話とは別に、私の親が「創価学会の人とは結婚はさせない」と言ったことも聞いたので
彼への気持ちも、私自身わからなくなってしまっている状態です。
彼にとっての私の存在意義もなんなのかわかりません。
初詣へは、ただ関係をはっきりさせるために会って話をしようと思っているのですが…
学会員と、そうでない人のお付き合いは難しいのでしょうか?
アドバイスなどいただけたら幸いです。
長文失礼いたしました。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
誰がなにを信仰しようと自由ですから、そういう宗教に入っている方との恋愛がいけないとは思いませんが、彼とあなたの恋愛問題に宗教は関係ありません。
お互い愛し合っているかどうか?です。
なのにそこに宗教を入れてくる彼はどうでしょうか?
私には押し付けているつもりはないと言いながら、そこへ誘っている彼に不純なものを感じます。結局勧誘しているのと同じ状況になるわけですよね。
創価学会の集まりに行く「ついで」に初もうでに行くのは、あなたは楽しいですか?
行ったら行ったで、あとでなにを言っても「俺は無理強いしてない。来たのはおまえだろう?」と言われるだけかと。
選ぶのはあなたですが、私はもっと素敵な男性が他に現れるのではないかなぁ?と思いますが、どうでしょうか。
回答ありがとうございます。
そうですね。恋愛に宗教は関係ないですよね。
「お互いに愛し合っているか」…恋愛の本質を見失っていたような気がします。
今は、愛し合っている状態は崩れた状態だと思います。…正直回復するとも思えません。
…そうですね。必ず勧誘した後に「強制じゃないから、嫌なら良いからね」と言うにも関わらず、何度も勧誘してきます。
ついでの初詣には、行きたいとは思いません。
…彼だけが男性、ではないですもんね。
これを機に、彼との関係をはっきりし、周りにも視線を向けてみようと思います。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
はじめまして。
気苦労が多いこととお察しいたします。私は以前、創価学会員3世でしたが、今は脱会して日蓮正宗の寺院に属しております。お付き合いされてる相手、または相手のご両親と会う前に、創価学会について知っておいたほうがよいと思います。
もともと創価学会というのは、日蓮大聖人様の仏法に帰依する日蓮正宗において、純粋な在家信者の団体として出発いたしました。
創価学会は日蓮正宗を外護する団体でしたが、組織が大きくなるにつれ日蓮正宗の教義から逸脱し、宗門を乗っ取りや分離独立を図ろうとしたため、平成2年に、池田大作を破門、平成3年に在家信者としての団体「創価学会」を解散するよう通達し、一定期間後、まだ創価学会に属する人達を破門にして、現在に至ります。
現在の創価学会は、もともとの日蓮正宗の教義を利用して、今は、選挙と金集めに奔走している新興宗教の団体となっております。
ですので、できれば、ご両親に会ったときには、一日も早く脱会し、もともとの教えに帰依するようお話をしていただけたらと思います。
詳しくは下記のサイトを参照にしてください。この資料をもとにお互いに話をするとよいと思います。
日蓮正宗についてのホームページ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E8%93%AE% …
http://blog.goo.ne.jp/shourinzi1972/e/4375959e43 …
http://jushoji.jp/article.php/2007040108580189
創価学会については参考になるホームページ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%B5%E4%BE%A1% …
http://www.at-do.jp/pages/souka02-01.html
http://toyoda.tv/takemoto.pdf
http://ccc998.hp.infoseek.co.jp/
ターゲットは公明党・創価学会 民主が宗教と民主主義研究会
2009.12.3 18:04
このニュースのトピックス:どこへ行く、橋下府政
民主党は3日、宗教と政治のかかわりを研究する「宗教と民主主義研究会」を設立し、国会内で初会合を開いた。公明党とその支持母体である創価学会の関係について実態を把握するのが狙い。顧問に石井一選対委員長、会長に池田元久衆院議員、幹事長に一川保夫参院議員が就任した。
同研究会はこれまで参院議員を中心に水面下で活動してきた「民主政治推進PT(プロジェクトチーム)」を改組したもので、衆院議員にも参加を呼びかけた。PTメンバーは約20人だったが、研究会の初会合には約30人が出席した。
池田氏は会合後の記者会見で「公明党、創価学会の問題が事実上中心になる」と明言。その上で「宗教が政治に介入している疑い、現象が見られる。(政教分離を定めた)憲法20条に反することが行われているのではないか」と強調した。
発足にあたっては石井氏が3日、小沢一郎幹事長と会談し了承を得た。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/0912 …
回答ありがとうございます。
資料まで添付してくださって
わざわざすいません。
じっくり読んで、よく考えて見ますね。
ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
お相手が学会員(創価学会)の場合問題が生じます。
親御さん(女性の)が創価学会の会員で有れば問題は生じません。
問題は片方が創価学会で他は他の宗教の場合です
この場合女性が会員でないとの事ですので。
男性側は創価学会に入信を薦めるでしょう。
入信しないと可成りの苦労が待っています。
私の場合兄嫁が学会員で親、親戚(親の兄弟、姉妹)位までは参列しますが兄嫁はどれ一つ参列していません。
私が見ていると学会員同士は固く繋がっていますが親戚は別みたいです。貴女が彼氏(学会員)と結婚するならば、酷い言い方ですが、
貴女の親兄弟、親戚付き合いを止める覚悟が必要です。
日本は憲法で信教の自由な国ですが学会だけは違いますので注意!!
体験談をお話しします。東京在勤の時期でした。20才位です
東京オリンピックが39年創価学会の行事がその後開催されました。
友人の誘いで遊びに行くと線香臭い部屋に通されて、暫く懇談。
何の事はない学会の戦術会議でした。会員と一時間程議論をしましたが
かみ合いません(僕は無宗派)敢えて言えば本願寺派??信仰心がない
折伏させる為一時間・・終いには国賊呼ばわりされました???
22才の若造が国賊???一番問題なのは憲法で保障されている
信教の自由です、これが学会では創価学会を信じるのが信教の自由だと
責任者から言われた事です。多分支部長カラスだと思います。
確かに信教の自由は有りますが充分検討され熟慮された上で
決断されるのが大事だと思います。自分の幸せ、自由を願うなら。
長文失礼しました
回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
なるほど..。
なかなか難しい問題があるんですね。
じっくり考えてみます。
詳しく教えてくださってありがとうございました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
難しいことはよくわかりませんが
人に聞くまでもなくもうお気づきなのではないでしょうか?
学会に入るまで、彼と完全に切れることはありません。
かといって、学会に入ったら「お役ご免」と切り捨てられる可能性もあるんじゃないですか?
フェアじゃないです。
直感に従って下さい。
回答ありがとうございます。
そうですね。切り捨てられる可能性も十分にあると思います。
…彼の性格上学会に入ればこのまま付き合う。
学会に入らなければ、会いもしなければ、関係も切る。
そんな人だと思っていたので、お役御免と切り捨てられる可能性は考えていませんでした。
フェアじゃないですよね。
彼に、学会に入るつもりはないと今日話してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏が首しめるの好きなんです...
-
行為中の「大好き」は信用して...
-
誘ってきたのに予定を決めない男性
-
露出の多い服を着ていて彼氏と...
-
「じゃあね」と「またね」って...
-
彼に自分の過去を受け入れても...
-
中学生男子です。 彼女が他の男...
-
小学校の時好きだった女の子に...
-
彼女がいる男性の方に質問です...
-
彼氏と旅行が全く盛り上がりま...
-
彼女に迎えにいくと言って彼女...
-
27歳男性の実態について
-
彼氏とは援交で出会いました。 ...
-
彼女と3ヶ月会えなくて冷められ...
-
彼氏から偽物のブランドを貰い...
-
付き合ってるけど想われてない...
-
好きな女性に彼氏ができました...
-
彼氏が付き合う前遊んでたのを...
-
我慢するべき?
-
彼氏が男女2:2で集まることに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
行為中の「大好き」は信用して...
-
誘ってきたのに予定を決めない男性
-
彼女がいる男性の方に質問です...
-
中学生男子です。 彼女が他の男...
-
彼に自分の過去を受け入れても...
-
露出の多い服を着ていて彼氏と...
-
彼女に迎えにいくと言って彼女...
-
彼氏が首しめるの好きなんです...
-
「じゃあね」と「またね」って...
-
27歳男性の実態について
-
大切な人を怒らせてしまい未読...
-
我慢するべき?
-
疲れている彼女が休日に会うの...
-
彼氏のハゲが気になってしょう...
-
好きな女性に彼氏ができました...
-
付き合っている実感がない・・・
-
年上の彼氏の機嫌をとることに...
-
彼氏が深夜(朝?)まで飲みに...
-
彼氏と旅行が全く盛り上がりま...
-
彼氏に「お前ほんと理解力ない...
おすすめ情報