アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分の友人がPSPにCFWを導入していてこれが違法かどうか気になったので調べてみたら違法であるという情報と合法であるという情報、両方とも見つかりました。
これはどちらが正しいんでしょうか?
ご回答お願いします

A 回答 (7件)

ぎりぎりのグレーゾーンという感じです。


pspにしろなんにしろ、セキュリティーホールというものは常にシステムには存在します。
セキュリティーホールというのはメーカーが発見できなかったバグです(もしくは意図的に残したバグ)。
メーカーが発見できなかったバグを利用してシステムに進入し、システムを書き換えるだけですから、「その行為」が違法であるかどうかは議論の余地があります。
ですが、「その行為」をするために何が行われているかを考えれば「限りなく黒に近いグレー」ということになります。

ちなみに著作権侵害を助長するだけでは違法とはなりません。
殺人犯に包丁を売っても殺人罪に問われないのと同じことです
    • good
    • 0

これまでの解答もそうであるように、


要するに、素人判断は出来ないということです。

ただ、こういった判断が難しいグレーゾーンの物は、その多くが、
「使い方を誤れば完全に違法になる」というリスクのあるものしかありませんので。

そういったものが、今現在、あまりにも一般に浸透してしまっているのが今、一番の問題となっています。
(つまり、素人判断では判断が難しく、人によっては都合の良い解釈で平気で違法を犯している。)

それを広めないためにも、マジコンを販売禁止にしたりといった措置が取られているわけです。
過日には、パソコン雑誌関係に違法な使い方の出来るツールの紹介は止めるようにACCAから要求があったりもしていますしね。

これから、ドンドンこういったグレー物も取締りの対象になってくると思います。

まぁ、その極端な例が「ダウンロード禁止法案」なわけですが。
    • good
    • 0

CFW自身が正規のFWのコードを一切使ってないという証明ができませんので、CFW自身の利用が違法と取れると思われます。


また、CFWを利用することで行われている行為が違法であることが多いこともありますので、総合的に違法ということになります。
    • good
    • 1

DSではマジコンが問題となっていますが、これと全く同じです。

CFW自体に違法性はありませんが、著作権を無視して配布されたゲームソフトを動かすことが可能になるため、著作権侵害を助長する代物です。
    • good
    • 0

違法か合法かで言えば違法です。


そしてこちらのFAQサイトでは同案件に対する質疑を禁止しています。

ここでも参考にしてください
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 0

使い方次第では違法です


CFWを導入を導入した時点で、メーカー保証も受けられなくなります
    • good
    • 0

PSPにCFWを入れるだけでは違法ではありません。


ですが使い方によっては法に触れます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!