
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
大黄末は通常、調剤用として使用されます。
体質改善というよりは、その場限りの下剤と
考えた方がいいと思います。
漢方は、便秘については得意分野で
様々な種類があり、証に合えば半年~1年で治ります。
同じ続けるのであれば、専門医に体質と併せて
処方して頂けば、保健も効くし安全だと思います。
ちなみに、大黄が合うのであれば
ツムラ84番、大黄甘草湯あたりが良さそうですね。
但し、胃痛などがある場合は、
やめておいた方がいいかもしれません。
お大事にどうぞ。
No.1
- 回答日時:
ダイオウ末は厳密な意味での漢方薬ではありません。
漢方薬とは昔の書物、例えば「傷寒論」などに記載された処方のことを言います。そしてそれらは通常いくつかの生薬を組み合わせたものであり、なかに含まれているものをひとつだけとりあげて漢方薬とは言わないです。(いくつかの生薬を組み合わせた処方であるところが漢方薬の妙といえます。)
それでダイオウというのは、それだけで見れば薬剤師さんの言われる通り下剤でしかありません。体質改善などもこれだけでは期待できないです。
むしろ長く使うことでくせになりやすい(効きにくくなってくる)ですから、なるべくなら他の便秘解消法も試されたほうがいいのではと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ストレス アルプラゾラムとウットの飲み合わせ 1 2022/06/01 08:20
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 慢性の便秘ですが糖尿病です。消化器内科とかにも色々行きましたが下剤を出されておしまいです。糖尿病の専 2 2023/03/28 07:51
- 薬学 妊娠中のダイオウ摂取による流産 1 2023/05/21 21:25
- ダイエット・食事制限 「国内初の肥満改善薬の承認」のニュースを見て思ったのですが、肥満症に効く漢方の「防風通聖散」は、薬で 2 2022/12/01 21:02
- その他(病気・怪我・症状) 朝辛く夜は調子が良い。 メンタルの不調で休養中ですが、朝と夜とでの体調の波が辛くて悩んでいます。 夜 4 2023/06/07 07:10
- 病院・検査 至急回答求む!! おすすめの漢方の病院、漢方クリニック、漢方外来、もしくは漢方医を教えて欲しいです。 2 2023/02/08 10:49
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 便秘でなやんでいます。整腸剤の強いですみやりんさん、新ビオフェルミンsを試して酸化マグネシュウムのア 4 2023/01/17 07:40
- 薬剤師・登録販売者・MR 漢方薬のダイオウで肝機能障害を起こしている場合、 どのくらいで血液の値は戻るでしょうか? 1 2023/01/12 12:24
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 漢方に詳しい方教えて下さい。 鬱々として不安を感じやすい症状で、【柴胡加竜骨牡蛎湯】という漢方を処方 3 2023/02/05 05:07
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 半年前からいきなり便秘になりました。あちこちの消化器内科に行きましたが、整腸剤と下剤を出されて終わり 2 2023/04/09 07:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生理痛を和らげる方法を教えて...
-
環境を変えたら生理痛が治った...
-
生理痛アピールする女について
-
先程婦人科に検査結果を聞きに...
-
冷え性と便秘は更年期障害でし...
-
今日プールなのですが生理と被...
-
年代によっても違うんでしょう...
-
デュファストンの副作用がきつ...
-
1週間後に生理が来なかったら婦...
-
アリッサ配合錠というピルを処...
-
生理が来ない
-
女性って生理を情緒不安定にな...
-
親に生理近いよねとか生理もう...
-
18歳にして色々と不調です。 今...
-
看護学校に通っている者です。 ...
-
朝ウォーキングはじめてもうす...
-
ハワイ旅行と生理被りそうです...
-
遺残卵胞になりました。 それか...
-
ピルについて、長期服用してい...
-
生理
おすすめ情報