

No.6
- 回答日時:
間違えて濁点をつけていたようです。
検索して最初にヒットしたページです
イヌツゲ Ilex crenata Thunb. (モチノキ科 モチノキ属)
http://had0.big.ous.ac.jp/~hada/plantsdic/angios …
http://had0.big.ous.ac.jp/~hada/index.html
より
参考URL:http://had0.big.ous.ac.jp/~hada/index.html
イヌツゲがよく分かりました。
低木で枝葉が多く庭木にはぴったりみたいです。
何度も教えていただき本当に有難うございました。
感謝しています。

No.5
- 回答日時:
>「づけ」は始めて聞きました。
ある程度の大きさになると.白い小さな花がたくさん咲きます。
秋口に紫色の直径2-3mm程度の実がなります。
雄木と雌木があるのですが.どちらを購入したかは.花が咲くまでわかりません。
補足を頂き本当に有難うございます。
「づけ」を複数の検索サイトや植物サイトで検索したのですが、なぜか見つけることが出来ませんでした。
別名などがあるのでしょうか。
No.4
- 回答日時:
花や実はつきませんが、手間もかからず、多彩な色彩が楽しめるコニファー類はどうでしょうか?
参考URLの「エレガンテシマ」は、春・夏は鮮やかな黄緑色、晩秋から早春は赤茶色、春先は緑色で、「ヨーロッパゴールド」は、春夏は黄系のゴールド、秋冬はオレンジ系ゴールドです。
個人的には、ずっと青系で冬にシルバー掛かる「ブルーヘブン」がレンガに合うと思います。
参考URL:http://www5b.biglobe.ne.jp/~Agarden/conifer_002. …
No.2
- 回答日時:
直径40センチの鉢なら、たいがいの物は植えられると思いますよ。
我が家では、月桂樹(ローリエ)を鉢植えにして、キッチン近くにおいています。煮込み料理の時には、そこから葉っぱを取ってきます。根元にはハーブのタイムも植え込んでいます。
本で見たのですが、オリーブの木を鉢植えにしてました。素敵であこがれました。
注意するのは、大きくなりすぎないように剪定で仕立てることと、何年かに一度、植え替えてやることでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 【ハイポネックスの液肥の希釈について】 初めてハイポネックスの液肥を 使用しようと思っていますが、 4 2022/05/22 01:49
- ガーデニング・家庭菜園 鉢植え可能なレモンの木を育てたいが、いずれ転居する可能性が高い。庭に植えるか、鉢植えのまま育てるか。 1 2022/07/31 21:26
- ガーデニング・家庭菜園 【根巻き苗の鉢植えについて】 ※写真を添付しておきます。 今回花柚子(ハナユ)の 大苗を購入しようと 1 2022/12/18 21:46
- ガーデニング・家庭菜園 写真の白いものはなんですか? 鉢替えした鉢の底です。 去年に鉢植えの鉢替えをしたのですが、根本につい 1 2022/05/26 10:47
- ガーデニング・家庭菜園 ラナンキュラスラックスの地植え 1 2023/05/04 16:27
- ガーデニング・家庭菜園 庭木を植えるにあたり、悩んでいます。 条件は、半日陰、常緑樹、シンボルツリーで、できれば虫がつかない 5 2022/06/03 17:53
- ガーデニング・家庭菜園 バラの葉の異常について教えて下さい。 ロサオリエンティスのキルケとデルバールのエスプリドパリの葉が逆 3 2022/08/11 01:49
- ガーデニング・家庭菜園 この植物の名前を教えてください 3 2023/05/06 13:20
- ガーデニング・家庭菜園 2年ぶりの観葉植物の鉢替えのため、鉢を抜いて見たら、鉢、根鉢の周りが全体に緑ぽくなってました、これは 1 2022/08/26 09:03
- ガーデニング・家庭菜園 桜草の地植え 2 2022/04/10 00:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ナスの葉が濃い紫に変色?
-
アジサイの下葉が白くなって落ちる
-
枯れたツツジの再生について
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
栽培してる大葉(しそ)の葉が2...
-
エニシダの黄色い花に似た花の...
-
あじさい 葉 色 薄い
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
コハウチワカエデの葉先に枯れ...
-
マリーゴールドと混植しない方...
-
花に関係する綺麗なフランス語...
-
柑橘類の花が咲かない
-
ジャガイモの収穫時期
-
色違いのチューリップが同じ色...
-
さつきとつつじの違いについて
-
イタドリ・スカンポ・スイバ・...
-
私は百花(モモカ)と言う名前が...
-
つつじを元気にさせるには。
-
枯れてしまったカーネーション...
-
シソとミントとバジルを育てて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
枯れたツツジの再生について
-
色違いのチューリップが同じ色...
-
マリーゴールドと混植しない方...
-
レモンの木が、たくさんつぼみ...
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
ナスの葉が濃い紫に変色?
-
さつきとつつじの違いについて
-
川津桜がいきなり葉桜に。何か...
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
つつじを元気にさせるには。
-
ツツジが葉ばかりで花が咲かない
-
この花の名前を教えてください...
-
チューリップの花は毎年同じで...
-
ハナミズキの花が小さい
-
ツツジはどのくらいの期間咲く...
-
菜の花栽培の2年目以降の対応を...
-
芝桜に似た花の名前を教えてい...
-
花に関係する綺麗なフランス語...
-
花が咲かなかったチューリップ...
-
三段階で表現する言葉を教えて...
おすすめ情報