アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分は鉄筋工の事仕事をしていて図面を見ながらいろいろ鉄筋を組んでます。
そこで思ったんですけど鉄筋を組むときに見る図面って自分達鉄筋の仕事してる人自身が書いてるんですか?
なんか少し気になったもんで^^

あ、あと余談で申し訳ないんですが自分は見習いで鉄筋の仕事をしてますが、見習いで最低は覚えてもらいたいことってどういうことでしょうか?

A 回答 (1件)

Q 鉄筋を組むときに見る図面って自分達鉄筋の仕事してる人自身が書いてるんですか


A いいえ、配筋の元になる構造設計は構造担当の設計者が作り、(G14ならスターラップ@150でD13、親筋が何本などといった図面ですよ)
それを元にゼネコンの施工図作成者が 通り芯からいくつの位置に高さいくつで梁が、、とわかるように躯体図を書きます。
鉄筋工がこれら図面を書くことはまずありません。

従って現実にはおよそ施工しにくい配筋となることもありますので 何かおかしいと思ったら遠慮なく職長を通してゼネコン担当者に質問しましょう。

Q 見習いで最低は覚えてもらいたいことってどういうことでしょうか
A 躯体図が読めること、その通りに配筋できること。
 躯体各職とうまく連携して工事を進められるよう、気配りを忘れないこと。
配筋の手順を覚え、次はどの手順になるか予想して段取りを行うこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ~なるほど!!

よく分かりやすい回答どうもです♪
はい、おかしいと思ったらすぐに言います!

そういうことが最低でも覚えなくてはいけないのですね。
分かりました!それをまず優先的に勉強し、そこから広範囲に目を通していきたいと思います!!

ありがとうございました^^

お礼日時:2010/01/09 19:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!