
はじめまして。高校生の女子です。
皆さんが投稿した過去の質問も読ませていただいたのですが、どうしても自分の趣味に合ったものが見つかりません。
そこで、ファンタジー要素を含んだ、現代的な恋愛小説を探しています。
最近では「東のエデン」がど真ん中ストライクでした。
アニメ化しているそうですがアニメは見ておらず、書店の「話題の本」コーナーを見ていて帯に惹かれ買いました。
ページ数はありましたが短時間で読み終えてしまい、「私はこういうものを探していた!!」といった感じです。
↓のあらすじを読んでいただいて、皆さんの直感でいいので「こんなのは?」という感じで勧めていただきたいです。
『東のエデン』とは…
100億円で、日本を救え―正体不明の人物Mr.OUTSIDEは、12人の“セレソン”を選出し、あらゆる願いを叶えてくれるノブレス携帯を託した。与えられたのは100億円、課されたのは「日本を救う」という使命。一方、サークル「東のエデン」に籍を置く大学生・咲は、卒業旅行で訪れたホワイトハウス前で、全裸で記憶喪失の男・朗と出会う。彼の手には、拳銃とノブレス携帯―朗は、咲は、そしてこの国は、一体どこへ向かうのか。 《Amazonより引用》
あまり時代ものは得意じゃなく、「現代の日本を舞台にしていること」
にまず強く惹かれました。そして読み進めていくと、恋愛あり、アクションありとどんどん引き込まれていきました。
最近だと「サマーウォーズ(映画ですが)」が面白かったです。
皆さんのお勧めの本お待ちしています!
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
TVドラマ、アニメ化もされた作品で
万城目学 鹿男あをによし 幻冬舎
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B9%BF%E7%94%B7% …
上記の作品が面白いと思われたら同じ作者の
プリンセス・トヨトミ 文藝春秋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AA% …
などどうでしょうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファンタジー小説に出てくる役職
-
炎のミラージュのラストの展開...
-
女性の「…だわ」「...なのよ」...
-
なぜ男性は成人してからも、女...
-
本が現代の仮名遣いになったの...
-
昭和の上流階級の暮らしが学べる本
-
高校生です。私は読書が趣味な...
-
間取り図の本
-
織田信長の小説について教えて...
-
漢文翻訳サイトを教えてください
-
戦前戦後の日本の様子が描かれ...
-
時代小説が苦手です…。魅力を教...
-
阿部寛さんの作品で好きなものは?
-
読み聞かせの始まりと終わりに...
-
「ぜひお勧めです」は正しい?
-
格ゲーで一番弱いキャラは
-
小市民シリーズの小山内さんは...
-
ゼルダの伝説シリーズは面白い...
-
ウォークマンはどっちがいい?
-
NECのDterm25Aの説明書について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
漢文翻訳サイトを教えてください
-
女性の「…だわ」「...なのよ」...
-
炎のミラージュのラストの展開...
-
高校生です。私は読書が趣味な...
-
青空文庫を読もうとするのです...
-
なぜ男性は成人してからも、女...
-
願いが違うミサンガを2つつけ...
-
百田尚樹の「錨を上げよ」とい...
-
小説を書いてる者です。 〜(文...
-
ファンタジー小説に出てくる役職
-
10月27日は「読書」の日。あな...
-
ラノベって俺らでも書けそうだよな
-
信用金庫
-
515事件か226事件を題材した本...
-
「エーミール」という名前は、...
-
あなたのおすすめのアウトドア...
-
新鉄道唱歌
-
皆様の絶対に読んでおくべき本...
-
本が現代の仮名遣いになったの...
-
戦前、鉄道の駅でパリまでの切...
おすすめ情報