
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
世界大恐慌で植民地を持っている国はブロック政策で自国産業を保護しましたが、
持たざる国であった日独伊は苦しくなり、植民地を持つ国々と戦争をおこします。
この主要国同士の争いを第二次世界大戦といいます。
第2次世界大戦も一般的な開始は1939年の9月1日にドイツがポーランドに侵攻したことです。
この9月1日が開戦日ですが、英仏の立場からすれば宣戦布告した9月3日ということになります。
太平洋戦争は主要国アメリカと日本が戦った期間をいいます。
日本は12月8日に真珠湾攻撃を仕掛け、この日が開戦日になっています。
同日には英国領マレー半島を急襲しており、こちらはあまり知られていません。
日本の功績はどちらかというと英・蘭を駆逐したこと方が大きいので、
真珠湾よりマレー半島上陸作戦の方が価値が高いといえます。
日本だと主に真珠湾攻撃~終戦記念日の8月15日までを第2次世界大戦として扱い、
この期間はアメリカとの戦いでもありますので併せて太平洋戦争といいます。
ですが、実際には8月15日以降もソ連参戦など戦いは続いています。
このように国によってスタンスが異なりますが、世界史というグローバルでみるなら、
1939年9月1日~日本が降伏に調印した1945年9月2日をもって第2次世界大戦の期間、
1945年12月8日~1945年8月15日をもって太平洋戦争といえるでしょう。
No.4
- 回答日時:
日独伊と米などの連合軍が戦ったのが第二次世界大戦。
その中で日本とアメリカが戦ったのが太平洋戦争。
ちなみに当時の日本政府は日中戦争から太平洋戦争のことをまとめて大東亜戦争と呼んでいました。
No.1
- 回答日時:
第二次世界大戦のうち、主に太平洋を部隊に日本とアメリカが戦っていたのが太平洋戦争です。
そのころ欧州ではドイツ・イタリアがフランスやイギリスとも戦っており、これら全ての総称が第二次世界大戦です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本の首領、日本のドン、最後...
-
日本兵の死亡率は?
-
戦争中、普段通りの生活をして...
-
敗(まけるの意)と負けるの、...
-
戦争経験者があらかた全員死ん...
-
戦時中に日本酒の一升瓶に米を...
-
マッカーサーは、なぜ昭和天皇...
-
第二次世界大戦の日本兵の死亡率
-
太平洋戦争と第二次世界大戦
-
戦争すると要らない人間ばかり...
-
もし太平洋戦争で日本が勝って...
-
何故ハルノートを理不尽だと言...
-
農地改革と財閥解体が日本の非...
-
小学生に今の平和教育は必要だ...
-
GHQがチョコレートを配ったのは...
-
原爆は広島、長崎は水爆?
-
朝鮮戦争って、太平洋戦争どこ...
-
第二次世界大戦について
-
ケンカと戦争の違い
-
被服廠の検定印は「本廠」「大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
太平洋戦争を知らない若者
-
日本の政治家の異常さ
-
昭和って大昔ですが、なんで当...
-
原爆投下が数日遅れてたら、能...
-
戦争経験者があらかた全員死ん...
-
【今日、日本の鉄鋼株が下がっ...
-
日本の首領、日本のドン、最後...
-
敗(まけるの意)と負けるの、...
-
女性の方で野ションしたことあ...
-
日本兵の死亡率は?
-
「起きる」、「起こる」、「発...
-
イギリス人が恥と感じるボーア...
-
貨幣価値
-
ヨーロッパの中で、昔からフラ...
-
西部劇の時代の一ドルっていく...
-
ガンダム 1年戦争時代、 地球連...
-
何故ハルノートを理不尽だと言...
-
歴史上戦争のなかった期間につ...
-
戦争を象徴する動物ってなんで...
-
昭和20年の頃の10万円は2019年...
おすすめ情報