dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。

もう、15年以上昔の話なのですが学生時代酷いいじめを受けてました。
その時の記憶が、トラウマになって未だに自分を苦しめています。

普段は、特に問題無いのですが、外出した時に当時自分をいじめていた奴に似た人物を観ると、本人に間違いないと勘違いし、また自分に危害を加えに来たのではないか?、もしや家にまで来るのではないかと思ってしまい、心身ともに疲れ果ててしまいます。
先週もある書店で高校時代に自分をいじめていた奴の友人に似た客がいて、それからまた調子悪くなっています。

一応、カウンセリングには通っていて、多少改善はしているようですが、完治にまでは至ってはいません。
完治させるにはどうすればよいでしょうか?
何とかこの記憶を消去したいのですが、何とかならないもんですか??
まぁ、今の技術じゃ無理なんでしょうけど・・・

A 回答 (6件)

こんばんは。



つらかったですね。
今まで本当につらかったですね。
そして今もつらいですよね。

今、暮らす街から引っ越せませんか?。
きっと地元なのだと思います。

学校からの帰り道にある電柱。
近所のお店。
いつも渡った交差点。

そういったものがみな、記憶とつながっていませんか。
もう慣れたかもしれませんが、慣れたものが一番
自分からはなれてくれません。

無意識的にできるような作業をしているとき。
たとえば皿洗いや、そうじ。
そうした作業をしている瞬間、
ふと思い出して苦しくなりませんか。

理不尽な思いに、取り乱しそうになりませんか。

新しい町。まだ色のついていない真っ白な思い出。
見るもの聞くもの触れるものが、
何とも結びついていないまち。

新しい人間関係と、新しい記憶。

きっと「ここで克服できないものが、よそに行ったって
克服できるものか」と言う人がいるでしょう。

誰もあなたのつらさは分かりません。
あなたのつらさを知っているのは、あなただけです。
あなたを救えるのは、あなただけです。

けれど、きっと寄り添ってくれる人はいます。
寄り添って、ともにあなたの過去を作り直してくれる人がいます。
信じてください。必ずいます。

それまで今はまちを離れて、あなたを休めてあげましょう。

人が幸せに生きるのに場所は問いません。
あなたが幸せに、こころやすらかに暮らせるまちに行きましょう。

もういいじゃないですか。
そこでもう、がんばらなくたっていいじゃないですか。
歯を食いしばって、耐えていなくてもいいじゃないですか。

そこ以外の、あなたがあなたらしくいられるところに行けば、
きっとあなたを取り戻せます。

明るくはつらつとして、思いやり深くやさしいあなた。

記憶は消去できないけれど、
きっと砂がつもっていくように、
それは記憶のふかいふかい所に沈んでいきます。

何かのはずみでそれのかけらが見えても、
そのときにはきっと、それだと気付くまでに時間がかかります。
そしてそれと思い出したとき、それはもう心に大きな波はおこしません。

一日もはやく、あなたを救ってあげてください。
一日もはやく、あなたにもどってください。

あなたはもう傷つかなくてもいい。

幸せになりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

温かいお言葉、嬉しいです。
説明不足で申し訳ありませんが、現在は別の地域で暮らしております。

お礼日時:2010/01/12 09:10

こんばんは、若い同士よ。

37歳のおばさんです。

大雑把な結論としては、その通り。無理です。

しかし、余程追い詰められれば、脳は生きるために、その記憶を消してくれます。

私は大好きだった猫が、隣家の犬にかみ殺された、経験がありますが、そこだけ都合よく、記憶が変化しています。
その猫の代わりにと、隣家の方は、おなじ描種の新しい子猫を、くれましたが、小さかった猫が、大きくなってからの、思い出として、すりかわり、元の猫と次の猫の記憶が混ざって1匹の猫に、なっていました。犬がどうしても怖いことを相談したとき、家族が教えてくれました。今は犬も平気ですが、同じ犬種の犬を見たとき、ものすごく怖かったです。

次は、中学生時代のいじめられてたときに、何回自殺未遂したのかが、殆ど思い出せません。自分では2回なんですが、10回位だそうです。

次に数年前、旦那の言葉のDVに絶えられず、壊れたときの記憶が、朧です。何年前か、どれくらい苦しんだか、思い出せません。言われればかすかな断片は、思い出せますが、それ以上は無理です。無理に記憶を辿ると、何故かもの凄い睡魔に襲われ、起きている事も大変です。

つまり、生きるために不都合なことは、脳が勝手に秘密の引き出しに、鍵をかけて、しまってしまうのです。

他にも嫌な記憶は、有るんですが、思い出せるようです。前期の経緯で、信用度は少し低いですけど・・・。

だから、消えない記憶は、脳が必要だと判断してるのでは無いでしょうか、茂木先生に聞きたいところですね。

私も、忘れたいんですけど、先日飼い猫に注意する旦那の声に、もの凄く怯えてしまって、旦那を落ち込ませました。
因みに、旦那は、死に損なってる、3日で心を入れ替えたらしいです。

私の結論は、生きるために必要なら、忘れられないし、逆なら思い出したくても、無理。と言うことです。

どうでしょう。「自己防衛のために、こんな人は危険。」と、思えるように、脳は思い出せる引き出しに、その記憶をしまっているのでは、無いでしょうか。
忘れたい。二十代前半位まで、いじめの記憶は、消したくて仕方がありませんでした。
しかし、記憶の怪しい点に気づいた頃から、「予防対策のために、覚えているんだな。」と、割り切れるようになりました。

病院通いも24年ですが、まだまだ、「そんなに、いっぱい飲んでるの?」と言われるほど薬を飲んでます。なにせ1ヶ月分で、三日は意識不明になれますから、それで今は隔週受信です。面倒ですが前科持ちの辛いところです。

貴方の望んだ結論ではないと思いますが、参考まで。
    • good
    • 0

ごめんなさい、追記です。


以前私の友人だった女性は、酷い精神上たで、起こした軽い交通事故で、不都合な事を完全にわすれ、浦島太郎状態になってました。

あれも辛そうでしたよ。
    • good
    • 0

#1です。


「ではお元気で」と通り過ぎることができず、
こうして書き込んでいます。

つらい思い出から気持ちがはなれずに、
どうしても一日の大半をそのことに囚われて
すごしてしまいますよね。

#2の方が言うように、時間が経つと
頭は適宜な記憶を作り出しますから、
時間が解決してくれるのを待つのがいいのかもしれません。

時間さえ経ってしまえば、
「そんなこともあったかもしれないな。もう忘れちゃった」
と言える日がきっときます。

恋をして「うわぁーだいすきだぁー」って言ったり
仕事に打ち込んで「がんばるぞー」って言ったり
自分の好きなものをみつけて「たのしいぞー」って言ったり
そうしたことをしているうち、時間なんかあっと言うまに過ぎてしまいます。

ですが、きっと今は気持ちを転換できずに苦しいのですよね。
つらいとき、ちょっと気持ちの的をはずす方法を以下に挙げます

EMDR 眼球運動によるトラウマからの解放を紹介するブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/maruneko2/31728117.html

その体験記
http://blog.livedoor.jp/emdr/archives/491749.html

提唱者の著書
「トラウマからの解放:EMDR (単行本)
フランシーン シャピロ (著), マーゴット・シルク フォレスト (著)」
amazon(長いのでアドレスを短縮してあります)
http://goo.gl/GU8Z

効果を保証するものではありませんが、
なにがしか変化を感じる方法です。

しかし、副作用も報告されて一方では使われなくなってきた
テクニックでもあります。

NPO法人の主催する講演会にてEMDRの副作用を報告するページ
講演会の該当記録ページ(冒頭からの通読をおすすめします)
http://www.insight-counseling.com/just/just_06.h …

PTSDの治療法に関するFAQ
副作用に関する報告があります。
http://www.angelfire.com/in/ptsdinfo/about/pt2df …

上記は内容を保証するものでなければ、
利用を推奨するものでもありません。

Web pageが何かのたしになって、
ちょとでもつらい気持ちが楽になればと思います。

あなたにとって、過去を過ぎたものにしてくれる、
そしてあなたと共に歩いてくれる、そんな人があらわれることを祈っています。
    • good
    • 0

記憶を消すのが無理ならその記憶を乗り切るしかないですね。

トラウマを乗り切りましょう。自分を大きくするのです。精神を大きくするように心を鍛えれば良いのです。

心を鍛えれば乗り切れます。心を鍛えるにはスポーツをすることが一つ。もう一つのやり方は心理セミナーに行くことです。心理学のセミナはー宗教のようにぼったくられることもありませんので安心です。

カウンセリングでは自分で答えを出すまで答えてくれない流派のところに行っている場合何年かかっても答えは出ません。そういうところが8割以上です。

答えを出してくれないカウンセラーより心理セミナーで自分を鍛える方があなたにとってプラスと思えますが、いかがでしょう。
    • good
    • 0

記憶は消せません。


でも気にしなくすることはできます。
そこにあっていいと許すことが出来るとしだいに気にならなくなって
くるはずです。
足元にある小石をそこにあってはいけないと思うとても気になるように
なり,そこにあっていいと思えるようになると気にならないのです。

問題の解決方法は自分を成長させると消えていきます。
今のままの自分で問題を解決するのではなく問題はそのままで自分を
成長させることにエネルギーを使いましょう。
そうすれば気が付いた時には解決すべき問題はなくなっているはずです。
成長させるものは考え方や物事の捉え方です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!