dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本日リビングにミラー付きクローゼットが届き配置したところ、そのミラーのちょうど対面に以前壁に固定した姿見(4枚一組になっているイケアのもの)があり、鏡と鏡が向い合わさっていても風水上は大丈夫なのでしょうか?無知なもので申し訳ありませんがどなたかご存知でしたら教えてください。幸い鏡同士が向いあってるので部屋はとても広くみえますが・・どうなのでしょうか?
よろしくおねがいします。

A 回答 (4件)

 No1です。


 鏡の位置を気にする以前に、回答者に返信をしましょう。
礼節無くして運気なし。開運思想の名言です。
    • good
    • 2

部屋を広く見せるコツとしては鏡は有効的です。


風水的には合わせ鏡はマイナスです。
物が何重にもうつってしまうので殺気が発生してしまう
可能性があるそうです。

参考URLです↓

参考URL:http://www.enjoy-l.com/F/zakka/zbet.html
    • good
    • 1

風水は良く解からないので申し訳ありませんが、


一般に鏡は南向きに置かないように言われています。
太陽の光をまともに反射し、
運気も反射させて取り込めないのだとか。
合わせ鏡もあまり良くないと思います。
共鳴しあって魔が生ずるとか。
動かせなかったり、姿見として便利、
などの場合はカバーを掛けておきましょう。
今流行の風水ではなく昔からいわれていることです。
    • good
    • 2

風水は一般的に方角を極めて重要に考えた学問です。



しかし、玉石混交した風水が極めて多く、巷には嘘の情報が溢れています。超有名な「風水師」も本家から見たら偽者です。
 鏡の位置などを気にする「インテリア風水」はあまり信じないほうが賢明です。むしろ、不快に思われないような配置に気をつけて下さい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!