アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。

いつもお世話になります。
着物の袖丈と羽織の袖丈についてです。

羽織の袖丈が、着物の袖丈より5ミリ短いだけというのは
よろしくないでしょうか?

袖丈53センチの着物をお直しして、49センチにしようと
思ったところが、直してみたら何故か48.5センチに。
羽織の袖丈は48センチです。

また、長襦袢の袖丈は、着物よりどれぐらい短いのまで
許容範囲でしょうか。
5ミリか1センチぐらいまで・・・という印象があります。
それ以上やそれ以下だとやはりおかしいでしょうか。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

和裁が趣味なおばちゃんです。



私の和裁の本(40年ぐらいつかってる文化出版の本!)には羽織の袖丈は「長着マイナス1-2cm」とあります。

長じゅばんも「長着マイナス1-2cm」ですから着物をはさんで内外でなぜか短い。
ついでに、道行は「長着と同寸」とあります。
ちなみに、道行は羽織に重ねて着用すると備考にかいてあります。
着る順番は当然ながら、長じゅばん、着物、羽織、道行として意識してのお仕立て指南となってます。

でも、袖丈は、着物=道行>長じゅばん=羽織ということになります。




私は好みで、すべて、同寸で仕上げて、
長じゅばんは袖内でタフっとしていて、ずれないように、
羽織を着ると、袖が全部そろって、後姿からはかさなった袖が全部きれいにそろってみえるようなのが好きです。

どうも、羽織のほうが短いのがホントらしいですよ。
長じゅばんもチョコット短くて、フリ下がスリスリして、時にはみ出して見えるぐらいが、「見える、見せる」のでしょう。

裄は着物より羽織が1cm長くないとダメなんですが、袖丈は逆に1-2cm短というのがお約束のお仕立て寸法のようです。

よって、0.5cm?ならゼンゼンokでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

毎度ありがとうございます。
実はこの質問をした時点で、直した袖は片方だけでした。
それで、翌日、直してなかった袖を49センチにして、もう一方を再び直して、両方49センチにしてしまいました(笑)。
49センチにしておいたほうが、長襦袢など新しく買うときに便利かと思ったりして・・・。
自分で袖丈を直せると、リサイクル着物など買う範囲が広がって、嬉しいです。
いつもご丁寧なご回答、ありがとうございます♪

お礼日時:2010/01/29 13:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!