プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは!
日本語の質問ですけれども、時間帯と何時台の「帯」
と「台」の違いと使い方を教えていただけませんか?

A 回答 (4件)

~時台と言った時は、時間の区切りが明らかですね。

13時台なら、13:00~13:59:59ってことで、スケジュールや統計数値などをはっきり示したい時に良く使われます。

時間帯と言った場合は、通常は曖昧に「昼の時間帯」などと使われ、12:00~13:00を中心に前後数時間を含みうるという意味があり、統計の「解釈」を伴う場合に良く使われます。

ただし、時間帯と言った場合も、はっきりと時間を指定した使い方をするときがあり、この場合でも依然として言葉に曖昧さは残りますが、前後のフレーズから時間が正確に決まる場合もあります。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

こんにちは!とても分かりやすいご回答有難うございました!

お礼日時:2006/12/07 16:33

No.1を補強する感じですが。

。。

・「X(単位)台」はXを土台(最低の値)としてX+1まで。時間だけでなく、「1990年台(=1990~1999.この場合の単位は十年)」、「30%台の成長=30~39%の成長」など。

・「帯」は範囲だが、値は決まっていない。「ラッシュの時間帯は立川駅では7時から8時だが、新宿駅では7時半から8時半だ」。また、「帯」がこの意味で使われる例はあまりないが、「価格帯」というのがある。「学生向けの価格体とOL向けの価格帯」など。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

こんにちは!ご回答ありがとうございました。
とても助かりました。

お礼日時:2006/12/07 16:38

>時間帯と何時台の「帯」


と「台」の違いと使い方を教えていただけませんか?

「帯」は「帯に短したすきに長し」と言われるように長さのイメージです。
「台」は木か石で出来ていて高さのイメージです。

帯も台も地球に存在しますからたいして違いは無いと思います。
難しく考える人なら固さが違うと言うと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは!ご回答ありがとうございました!!
助かりました。

お礼日時:2006/12/07 16:39

基本的には同じ意味ですね



・時間帯
範囲です。

・何時台
何時頃?です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/12/07 16:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています