
新婚旅行にいけていないので、夫婦で沖縄へ行ってみたいと思っているのですが
行ったことがないので、アドバイスいただきたいです
時期は2月3月くらい(オフシーズンだと安いと思いまして^^;)
この時期でも青い海は見れるでしょか?
海遊びはお散歩くらいでいいです(ダイビングなどは希望しません)
(ボートでお魚が見れるとかはたのしそうですが)
○場所ですが、沖縄本島か離島かを決めないといけないと思うのですが、どちらがお勧めでしょうか?(飛行機で行くので羽田から直行便のある島を希望します)
○泊まるところなのですが、ビジネスホテルのようなホテルではいやだなと思っていて
せっかくなのでリゾートっぽいホテルを探しているのですが、パンフレットなどではイメージ違うことがあるのでご進言いただければと思っています。
希望は、ビーチが近く、ゴルフ場がないこと(ゴルフ客がいるところはいやなんです)
ダブルもしくはハリウッドツインの客室でバストイレ別であること
来てよかったと思えるような雰囲気のいいホテルだとうれしいです。
とはいっても宿泊で1泊10万のスイートとかは無理なので^^;
庶民が奮発できる範囲でありますでしょうか
経験談など、お勧めスポット、おすすめのグルメなどもありましたらうかがいたいです
出張は多いですが旅行はなかなかいけないのでしっかりプランを立てたいと思っております。
漠然とした質問でもうしわけないのですがアドバイスよろしくお願いします
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
今年の2月、3月の予定ではなっかたんですね。
そうですと、梅雨明けから7月の海の日までの間が、台風の心配もなく
南国らし夏の空、夏休み料金になる前でお勧めの時期になります。
やはりこの時期の空の青さ、海の碧さは違います。
また、12月も気温はまずまずで過ごしやすく、観光には適しています。
第1週末の日曜日に那覇マラソンがあるので、それが終わった週からクリスマスの前週まではま料金が安く、観光地も空いていてお勧めです。
No.5
- 回答日時:
>時期は2月3月くらい(オフシーズンだと安いと思いまして^^;)
2月はプロ野球のキャンプ観戦、3月は卒業旅行などの観光客がいます。
また、就学旅行もオフシーズンには入ります。
修学旅行生を受け入れないクラスのホテルを選びましょう。
>この時期でも青い海は見れるでしょか?
天気が良ければ見れますが、夏の海の色とは違います。
ホテルは、アリビラ、万座、ブセナあたりのクラス以上のところが
いいんじゃないでしょうか...喜瀬別邸、ジ・アッタ、オリエンタル
ヒルズ等は15歳以下は泊めないので大人だけの落ち着いた雰囲気に
なりますが、ビーチからは離れてますね。
momo-kumoさん
ありがとうございます。
プロ野球のキャンプや卒業旅行。。。
そうですねぇ。まったく気づきませんでした><
ご指摘ありがとうございます。
いろいろあげていただき参考になりました。
ゆっくり検討してプランを立てたいと思います
ありがとうございました(*^▽^*)
No.4
- 回答日時:
航空会社の価格競争が激しくなっているので、暖かくなっても値段は変わりませんよ。
個人手配(フライトチケットと宿の予約を別々に手配)するなら、4月以降の方が安いです。
那覇便:スカイマーク スカイバーゲン9800円
石垣便:JAL スーパー先得20200円
ザ・ブセナテラスも4月以降の方が安いです。
連泊なら1泊2名で平日27400円
http://www.jalan.net/uw/uwp3000/uww3001.do?scree …
石垣島なら至れり尽くせりのクラブメッド。
羽田発3泊4日航空券込み2名で171000円
http://www.clubmed.co.jp/cm/discover.do?page=STY …
http://www.clubmed.co.jp/cm/offersDescription.do …
沖縄行くなら暖かいほうが楽しいですよ。
ツアーパンフと比較してご検討されてはどうでしょう。
nozomi3015さん
ありがとうございます。
URL貼っていただき大変わかりやすかったです^^
飛行機の値段はシーズンあまり関係ないようですね^^
いろいろ比較して検討してみたいと思いました
ありがとうございます(*^▽^*)
No.3
- 回答日時:
まずは旅行者や駅前や大手スーパーなどでツアーのパンフレットをたくさん集めることをお勧めします。
それで大体の料金がつかめるでしょうから。離島か本島かといえば、そりゃあ離島ですよ。宮古島、石垣島なんか、サイコーです。観光地も豊富、食べ処も充実しています。でも、本島に比べりゃ、高いんですよね…。
海が青いかどうかは、晴れているかどうかにかかっています。晴れていれば一年中、沖縄の海は青いですよ。
本島のホテルは、お金に糸目をつけないのであればブセナテラス、カヌチャベイリゾート、万座ビーチホテルなど申し分ありません。ちょっと下げれば日航アリビラ、ルネッサンスリゾート。うちはよく残波ロイヤルに泊まりました。料金の割に広くて、リゾート感たっぷりで、大浴場まであって。ゴルフ場のすぐ隣なんですが、ゴルフ客がいたかどうかはわかりません。広いもんで。部屋は旅行社との相談で決めていけます。
離島ならば、石垣全日空、宮古島東急リゾートで決まりですが、ほかに新しいホテルもできているようです。パンフでご確認を。
で、何泊何日でここへ行き、このホテルに泊まり、レンタカーを使う使わない、まで決まったら、またここに質問を出せばいいでしょう。そうでないと、これ以上のことは言えません。
そこをあえてお勧めするなら、石垣島レンタカープラン、ホテルは朝食のみ、石垣全日空ホテルなど。竹富島観光はオプションでつけず、港で直接切符を買えばいいです。竹富島でレンタサイクル。夕食はいくらでも食べるところがあります。民謡酒場がいいですね。
marisukaさん
ありがとうございます。
やっぱり離島がおすすめですかぁ^^
沖縄にいったことのある人の話を聞くと、那覇だけでは沖縄にいった意味がないし、本当の北のほうまではけっこう距離があるよ^^;と聞くので
思い切って石垣島あたりに行ったほうがいいかなぁとおもいました。
いろいろあげていただき、ありがとうございます。
そうですね。いく日程と泊まるところまで決めたら、またここで質問させてもらおうかなと思います。
ありがとうございました(*^▽^*)
No.2
- 回答日時:
NO1です。
ごめんなさいJALなら直行便があるようですね。
それでしたら、石垣島の軽井沢倶楽部とかは如何でしょうか?
ちょうどいいプランもあります。
http://www.karuizawaclub.co.jp/ishigakijima/08pl …
ご参考までに
No.1
- 回答日時:
ご結婚おめでとうございます。
新婚旅行代わりのご旅行なら、離島の方が良いと思いますが、羽田からの直行便って無いように思いますが?
直行便にこだわるのでしたら、本島で考えられることをお勧めします。
本島で、大人のリゾートっていうと、
ザ・ブセナテラス
ジ・アッタテラス クラブタワーズ
喜瀬別邸HOTEL&SPA (お隣にゴルフクラブあり)
アムスホテルズ カンナリゾートヴィラ
だと思います。
1泊10万のスイート~ということは、個人旅行で航空券、宿泊等の手配をなさるおつもりでしょうか?
ツアーもピンからキリまであります。
例えば、近畿日本ツーリストの「海と島唄の旅」とか、anaの「旅作」とかanaスカイツアーとかJTBdでも、同じホテルで、お部屋を良くしたツアーとかもありますし、逆に、ホテルは同じで、お値段を抑えたツアーもあります。
調べてみるといろいろお得なつあーもありますし、とりあえず、パンフレットで比較してご覧になるといいと思います。
とりあえず比較するのに便利です。
http://www.travel.co.jp/
因みに3月に入ると料金が高くなったように思いますが?
ご参考までに
rorokoさん
ありがとうございます。
恥ずかしながら結婚9年目なんですが^^;
二人で旅行したことがないので行けたらいいなと思っているんです。
いろいろご提案いただきありがとうございます。
価格は抑えたいのですがw、せっかくなのであまりケチケチしてグレードを落とすよりなら
思い出になるようなところがいいかなぁという感じですね^^
ご紹介いただいたホテルもHPを拝見したらとってもいい感じでした
じゃらんでみたらお手軽なプランもあるようでした^^
先立つもの(お金^^;)も必要と思いますのでいくのは来年にしようと思っているんです。
旅行会社のパンフや雑誌なども見てゆっくり考えたいと思います。
飛行機&ホテルのみの自己手配のほうが安ければそうしようかなとも思っています。
ありがとうございました(*^▽^*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北九州市
-
熊本市内の観光スポットを教え...
-
九州産業大学の文化祭 香椎祭 ...
-
九州に沖縄も入りますよね? な...
-
米原から長崎に行く方法につい...
-
与那国島周辺を台湾系がさすが...
-
沖縄県内の移動
-
福岡の名物ですが、
-
鹿児島県を観光することについて
-
都会度比較について
-
鹿児島県のトカラ列島(特に悪石...
-
宮古島8月旅行
-
沖縄のジャングリアって失敗し...
-
関西の人の、九州に対するイメ...
-
福岡はなぜ食べ物が不味いんで...
-
西日本の方が日が暮れるのが遅...
-
福島から福岡への移動手段につ...
-
鹿児島空港 → 鹿児島市内 最終バス
-
初めて飛行機に乗るのですが中...
-
福岡県は都会県なのに何故、右...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報