dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンの平均スペック

アンケートです。「core i7は当たり前」という様にcpuだけでも…簡潔にお答え頂いても構いません。
ちなみに、僕はcore2duoぐらいでいいんじゃないかと思っています。はい、あっさりですね。

回答よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

 Windows7の登場でパソコンのスペックが比較的低い機種でもOSが高速で動くようになったので、必ずしもCore i7のような4コアや6コアのCPUでなくてもパソコンがほどほどの性能で動くようになりました。



 それを見越してか、メーカーも性能の低いCPUを搭載したパソコンを発売するようになり、Core i7
どころか、Core i3を搭載したパソコンも発売されています。しかも、Core i3~Corei7まで、どの機種も標準メモリー4GB搭載というものが多いです。

 Core i7を搭載するのであれば、メモリーは16~24GB搭載しないと宝の持ち腐れでしょうが、OSが高性能機を必要としなくなったせいか、必要最低限のラインになっているように思えます。

 メモリーを多く使わないのであれば、CeleronやPentium Dualぐらいの性能でも、しばらくの間は十分使えるでしょうが、やはり、Core i5ぐらいの性能は欲しいですね。
    • good
    • 0

core2duoの2.2ghzですがまあそれなりに動いてくれてます。


PCは数年するともうすぐ前のが古くなってしまいますから
寿命が早いですよね。98とか懐かしいです。
最近はネットの回線を光にしたい(笑)
    • good
    • 0

目的にあわせて選べるか、何も考えずいいのを買う。

逆に安いの重視。
そんなかんじで、人それぞれですね。

平均だと、
CPUはGhz(数年前までMhz)
メモリはGB(数年前は1GBでも多かった…)
HDDはTB(ここ数年でGBからあがった…)
数年前には高級だったものが今じゃ標準以下…
    • good
    • 0

適材適所。


・ネットやる程度ならatomなんかのロースペックでOK
・ゲーム/動画編集など高負荷のやるならi7はほしい。
・ビジネスソフトも物によるけどさほどマシンスペックは必要ないのが多い。



>以外とwin2000は使えるOSだと思います。
今年の夏にはWin2kのサポートがすべて終了するのが残念ですね。
    • good
    • 0

自分が所有しているだけで下はMMX Pentium 200MHz、上はPhenom II X4 955 BEまであります。


約9,000円のクアッドコアCPUのAthlon II X4 620で十分な用途でのみパソコンを使用している人が多いでしょうね。
    • good
    • 0

ではあっさりと。



目的による。
    • good
    • 0

「core2duo」とPCに貼っています。

ヽ(^o^)丿

昨年末に会社のSEさんに「パチンコで勝ったからPC買い換えたい。デスクトップで5万以内。設定は任せる。」と言ったらこれになってました。(笑)

OSは7でメモリは2GB・・・どうなんでしょう。(?_?)
先代のXP(512マシン)よりはサクサク動いてくれてますので、今のところ不満無しです。
    • good
    • 0

とりあえず俺の


CPU Opteron 2376 2.3GHz 2個
メモリ8GB 2GBx4
HDD SATA 80GB
グラボ 9600GT

去年dellの安売りで買った奴です。
多分俺みたいなマシン使ってる奴は皆無だと思うんでノーカウントでOK

最近はマルチスレッド対応のアプリも増えてきたんでやはりコア数あると違いますね。
CPUは最低C2QかPhenomぐらいは欲しい。
    • good
    • 0

はじめまして、よろしく御願い致します。



セレロンLあたりで良いと思います。

子供では、ないのでゲームなどしないしオフィスを使えるぐらいでよいと思います。

パソコンの教室などのPCはみんなそれ以下のCUPで、OSはWin2000,メモリー256MBぐらいです。

以外とwin2000は使えるOSだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!