dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここ1年くらい
のびをした直後や
立ってすぐなど
立ちくらみがします。
そのまま立ち続けていて
倒れて顔を打って以来
すぐしゃがむかどこかを
持つようにしてます。
立ちくらみのあとは
一分間くらい
呼吸が荒く頭痛がしますが
すぐ治まり
普通に元気になります。
血圧は120/80と
普通か少し高めくらいで
低血圧じゃないです。
原因は何なのでしょう?
またほうっておいて
大丈夫でしょうか?
ちなみに体温は普段
35.5℃くらいです。
しんどいときは
34℃代と低いです。

A 回答 (5件)

低体温についてはNHKのためしてガッテンで特集してました。

見てなかったらホムペで確認して下さい。
ちなみに低体温の方は多めのタンパク質摂取でかなり体温が上がるみたいです
    • good
    • 0

⇒35.5℃くらいです。

しんどいときは34℃代と低いです
原因は此処ですね。体温がこれしかないのは大変なことですよ。
どうにか体温を上げる食習慣運動スタミナ料理とか,努力してみてください。癌になるのは低体温の人が成ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり低体温はよくないんですね…
体温を上げる努力をしてみます。

お礼日時:2010/03/03 14:25

血液検査もしてみましょう。


鉄分不足の貧血状態かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
血液検査をしたことがあるのですが異常なしでした。
来月血液検査があるのでそのときに相談してみます。

お礼日時:2010/03/03 14:27

こんにちは



体温低いですよね
それと甲状腺とかそう言う関係かもしれませんので
大き目の病院の方がいいと思います

お大事に
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
母も人間ドックで甲状腺で引っかかったことがあるので調べてみます

お礼日時:2010/03/03 14:29

起立性低血圧と言うのも有りますが・・・



質問者様の症状>呼吸が荒く頭痛がしますが。しんどいときは34℃代と低いです・・・・・。が、気に成ります。

やはり、一度、病院で調べてもらう事をお奨め致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり病院行くべきですね…

お礼日時:2010/03/03 14:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!