
マスコミは正しいのか”
内閣支持率は漸減している。どうやら鳩山首相と小沢幹事長の金銭疑惑が在り、それを解消出来ない民主党の自浄作用の無さで支持率は下がっている模様である。そこには民主党が実行してきた政策などの評価は余り勘案されていない風に見える。何か異常な気持ちを感じる。
その発端は、小沢問題のマスコミの報道の仕方に感じたものだ。連日、新聞には預金通帳にはこうだ、ああだという微細な報道がなされてきた。新聞しか状況を知る由もない庶民は、小沢幹事長は悪人だと言うレッテルを張られたに等しい。マスコミによると検察側からのリークでは無く、すべて自社の記者の懸命な取材努力だと言う。おかしいじゃないか!検察から入手しなくては、あんなに詳しい記事を書けるはずがないじゃないか。これらを「リーク」と呼ばずして、この世のリークなんぞ、在り得ないと想う。
検察側も実に汚いと想う。自分が描いたシナリオ通りに事態を誘導するために、先ずはマスコミを通じて“自分の言い分”をあたかも真実の様に流す、それもリークではないと記者に言わせながら・・・
兎に角、今回の件は全て異常の一言に尽きる。検察と共に記者クラブの解放を主張してきた小沢幹事長が嫌いな大手マスコミが協力して、小沢幹事長降ろしを図っているからだ。検察と報道という大きな公的機関がこの様な行為をしても許されるものだろうかの疑問が残る。
天下のマスコミたるものは、こうした私の疑問に“お前は間違っている”と明確に回答して頂けないものだろうか。これらを頬かぶりしてお茶を濁すことは、果たして良いのだろうか?
背後には既成の日本の体制、官僚(検察を含む)、マスコミの既得権益の牙城があり、これらの必死の抵抗の共同事業の様な感じを持っている。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
検察の綱紀粛正、マスコミの体質改善(経団連企業からの圧力も含む)これは絶対に必要です。
報道番組での”世論誘導的かつ明らかな矛盾点があるもの”については「放送倫理検証委員会」に検証依頼する方法もあると思います。
最近、佐藤栄佐久元福島県知事著「知事抹殺」を読みました。
東京地検に佐藤元知事の後援会幹部が呼ばれて出頭します。そこでは検事から次のように言われたとの事です。
「知事の悪口をひとつでもいいから言ってくれ」
「15分以内で言え」
「想像でいいから言え」
「会社を潰されたくなかったら言え」
評判の良い知事でしたから、事件性がないことであってもとにかく新聞社が飛びつくネタが欲しかったのでしょう。検察は標的となる人間の信用を失墜させることからはじめます。このやり方で鈴木宗男氏、佐藤優氏、植草一秀氏、三井環氏をはじめ多くの人間が痛めつけられてきました。検察の偽りの正義が暴走しているというのが、悲しいいまの現実です。合法的に出来ることから抗議をはじめることをお勧めします。
あくまでも私の考えですが・・ご参考まで。
No.6
- 回答日時:
普通の刑事事件でも記者クラブかもしれないがリークはあるともいます
(どんな自供をしたとか)
裁判員制度であまりひどいレッテル貼りは少なくなったけど
受け取る我々が自衛してレベルを高めることも必要かと
No.4
- 回答日時:
まずマスコミと官僚には天下りという癒着があり、民主党はそこにメスを入れようとしており、もがいている状態です。
ちなみに自民党勢力は教育、各省庁、天下り企業、法人などにも及んでおり、日本の主要部が自民党に支配されてます。
自民党は公明党とも友好であり、宗教政党として日本の税金を宗教や特殊法人などにあげて、票を得てました。
民主党は日教組というスパイ的組織をバックに持ちますが、民主党のほうが自民党よりも保守的ではないかという印象を持ちました。
私は民主党がこの貧困国を救ってくれると信じてます。
なんとしても参議院では勝利して、その後様子を見てから判断を下したいですね。
ただし日本の政党はどれも同じような衛星政党ばかりのような気もしますが、これから新しい政党ができるのではないかと思います。
一番いいのはバングラデシュの様な短期大統領制にして、大選挙区にすると死票が減り、自民党と民主党のバランスがよくなります。
まずはこの小選挙区というカジノシステムをやめてもいらいたい。
そうすれば、国民主義的な政党が増えていくと思う。
No.3
- 回答日時:
正しいです。
検察は民主党の支配下に有る一機関にしか過ぎません。小沢のことも総理大臣が責任をもってやらせています。
仮にマスコミに検察がリークしたとしても、その最終責任は総理大臣が取ります。
第十四条 法務大臣は、第四条及び第六条に規定する検察官の事務に関し、検察官を一般に指揮監督することができる。但し、個々の事件の取調又は処分については、検事総長のみを指揮することができる。
検事総長は検察官の指揮監督が出来ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
尼崎事件犯人の角田美代子の背...
-
石原慎太郎氏が東京都知事で、...
-
気持ち悪い国だね日本、病気で...
-
コロナの患者の数が増えてます...
-
兵庫県の斎藤知事のパワハラ問...
-
日本の兵庫県知事のマスコミ報...
-
よくマスコミは偏向だーと言う...
-
学識経験者とか有識者とはどの...
-
中国共産党から支援受けている...
-
社民党と民進党
-
110年と70年の違い
-
統一教会の極悪犯罪者で反日売...
-
元フジテレビの千野志麻アナが...
-
【派遣切り】 寮をすぐ追い出し...
-
岸田内閣支持率48%。 前回から5...
-
2020東京オリンピック
-
豊田真由子議員は悪くないと思...
-
次の総理大臣は誰ですか
-
GDPはバブル期以上なのになぜ日...
-
毎日事件や事故があると思いま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
兵庫県の斎藤知事のパワハラ問...
-
日本の兵庫県知事のマスコミ報...
-
千鳥の大吾が嫌いです!何回不...
-
コープの社員は共産党員だと聞...
-
「頭取り可」の意味を教えてく...
-
日本は何故外国人犯罪者の国籍...
-
【派遣切り】 寮をすぐ追い出し...
-
なぜ未だに信用できない電話調...
-
「工員」と「会社員」との違い...
-
歌舞伎の何がそんなに偉いのか...
-
2月になると大学入試があります...
-
学識経験者とか有識者とはどの...
-
韓国は全体主義になって、マス...
-
NHKが報道しない事件ニュース
-
なぜ職業を「会社員」とせず ...
-
ブックオフの社長はなぜ辞任し...
-
中国の官製デモを中国国民の意...
-
アメリカで、「移民」・「不法...
-
麻生太郎は漢字の読み間違い及...
-
性的暴行と強姦の違い
おすすめ情報