dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

YouTubeに載せる動画編集ソフトを探しています。
テレビ番組のようないろいろな文字が打てたり、絵を入れることや、音楽を変えるソフトはありませんか?
日本語のソフトがいいです。
お願いします

A 回答 (3件)

初心者であるならば#1さんの紹介したソフト、または市販のソフトがいいと思います。

無料のものならばWindows Movie Maker。

フリーソフトでは
AviUtl動画編集(拡張編集プラグインをいれるとよい)
http://www.gigafree.net/media/me/aviutl.html
#2さんが紹介した通称NiVE。動画加工ソフトです。
NicoVisualEffects
http://nive.jp/
バージョン1.xがお勧め。バージョン2.xはまだ開発段階

テロップ作成はペイントでも行えます。
凝ったものを作ろうとするならば
GINP2(静止画を加工したり、素材を作るのに便利)
http://www.geocities.jp/gimproject/gimp2.0.html

    • good
    • 0

その程度であればNiveなどのフリーソフトで充分かと思われます

    • good
    • 0

動画編集ソフトであればどれででもできますよ。


Corel Video Studio、Powerquest Power Directorなどです。
そもそもYoutubeは一般的な動画形式であれば、サイズさえ上限以内にしておけば
どんな動画でも載せられます。公開時の形式であるFLV、MP4にはYoutubeのほうで
勝手に変換してくれます。だから最悪、Windows Medlia Playerに附属する
Windowsムービーメーカーで作ったWMVデータでも大丈夫です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!