dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/pers …

このPCを使用している知り合いがいまして、オンラインゲームをやるのに少しでも快適になりたいのでグラフィックボードの交換を検討しているようです。
現状で9500GSというカードがついているのですが、HD5570に交換して性能アップを試みようかと。

玄人志向の物なら最大38Wなので少しは消費電力を少なく出来そうなので、この製品を選びました。

180Wとかなり貧弱な電源ですが、デフォルトで9500GSがついているのならHD5570ぐらいの物なら問題ないでしょうか?
9500GSが市販されている物ではないのでなにぶんどのくらいの消費電力なのか調べようがありません・・・。
9500GTのDDR2仕様の物でもHD5570以上の消費電力なので、大丈夫かなぁなんて考えたのですが・・・

A 回答 (1件)

知り合いのなら玄人はやめといたら。


少なくとも人に薦めるんじゃなく本人が納得しないと。
玄人のはメモリクロックがリファレンスモデルより微妙に抑えられているもの。
買うとしても同じ数値のMSIの方でも良いはず。

http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1480
http://www.msi-computer.co.jp/products/VGA/R5570 …

電源はカタログ値はその構成での最大消費電力のはず。
実際は250Wとかその程度でしょうけど。
電源の経年劣化も考えられるし、いずれにしろ自己責任で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
知り合いに内部を見てもらったのですが、電源にMAX180Wと記載されていたようなのでおそらく180W電源だと思うのです・・・。
しかし180W電源で9500GSをつんでいるのも凄いなと思いましたが。
メーカーが取り付けた構成なので電源的に納まるんだと思いますが・・・。
少しでも電力が抑えられれば良いと思い、クロシコを選んだのですが・・・。

いろいろ調べたら9500GSは9500GTのDDR2よりメモリクロックが少し下げた物みたいです。
9500GTが最大50Wなので、さすがに9500GSでも38Wを下回る消費電力ではないと思いますので・・・。HD5570の方が消費電力が下とか!
どうなんですかね・・・

お礼日時:2010/03/22 23:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!