アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

米軍基地使用料
沖縄県内の米軍施設がある地域には、土地権利者に年額どれくらいの金額が支払われているのでしょうか?

A 回答 (2件)

地主さん達の土地の広さに応じてそれぞれ支払われる額が違うようなので、1人あたり幾らとは言えませんが、基地別で地主さんに支払われている額ならば、沖縄県知事公室基地対策課が公表しています。


幾つか例をあげると・・・

嘉手納飛行場の場合、8365人の地主さんに年間246億5600万円のお金を支払っているそうです。

宜野湾市の普天間飛行場の場合は2842人の地主さんに63億8千万円。

名護市のキャンプ・シュワブの場合は525人の地主さんに24億1600万円。

同じく名護市のキャンプ・ハンセンの場合は2122人の地主さんに69億6900万円。

うるま市のホワイト・ビーチの場合は918人の地主さんに9億5100万円。

具志川市のキャンプ・コートニーの場合は637人の地主さんに12億2200万円。


また、先月の週刊新潮2月18日号に「沖縄米軍基地移転で本当に困る人々」という記事が載っていましたが、この記事によると、沖縄には軍に土地を貸している地主さんが3万9千人おり、その地主さん達に年間900億円以上の借地料が支払われているそうです。
なお、沖縄県軍用地等地主会連合会の会長の話によると毎年、政府との交渉で借地料の値上げを達成してきたそうです。
ちなみに本土復帰時点では借地料は30億円だったそうですから、今はそれが30倍になった計算です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答誠にありがとうございます。
大変参考になりました。

お礼日時:2010/03/26 11:11

普天間基地だけで61億円だそうです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
参考になります。

お礼日時:2010/03/26 11:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!