
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
トコちゃんベルトは良かったですよ
体重が戻ったのに骨盤に引っかかってジーンズがはけない
なんていうのが数日で入るようになったり
トコちゃんベルトを巻いていると、お尻を締めた状態で生活するのでしっかり筋肉をつかうので
蟹股、開いた骨盤でたるんだ内腿やお尻も鍛えられます。
難点はトイレとかの時にちょっと不便かな。
No.5
- 回答日時:
私も出産後にかなり苦労しました。
。。もともと腰痛なんて縁遠き存在でしたが、いきなり襲いかかってきましたね。
あと汗っかきにもなりました。
さらに妊娠線も消えないし・・・(汗)
天使を授かった代償とはいえ
本当に嫌になりますよね(;´・ω・)
出産後から私は近所の整骨院に通うようになりましたが、一度言っても500円!
と保険適用で施術してくれるので、かなりお得です♪
あとエアリーシェイプも通販で購入して
毎日の日課で座ってますよ。
効果は自覚としては正直???ですが、購入して2週間位のときに整骨院の先生に
あれ?骨盤締まってるけど何かしました??
と聞かれたときは凄く嬉しかったです(*pωq*)
分かる人には分かるようです♪
とにかく座っているだけでとっても気持いので、姑と奪いあいながら(笑)
日課として続いています。
もし購入するとしたら、かなり重いので、ネットで購入したほうが良いと思います。
ではでは頑張ってくだっさいね~βуё★ (o'ω'o)ノ ★
No.4
- 回答日時:
出産とは、女性にとって一世一代の大仕事です。
産後7カ月は、まだまだ本調子ではないので、ご無理なさらないで下さい。
約10カ月かけて出産に適した体型に変わったのですから、元に戻るのにも、同じ期間程度かかるとお考え下さい。
整体に通われるとか、他の皆さんがおっしゃる通り骨盤体操もよろしいかと思います。
どうか、焦らずにゆっくり戻す努力を継続される事を願っております。
No.3
- 回答日時:
その悩み分かります。
私も開いたままになり5k増でした。
さらに、骨盤がずれたまま2人目を妊娠してしまったので、痛くて苦労しています。
なので、今回はカイロプラティックにいこうかとたくらんでいるところです。
また、参考でURLをつけますが骨盤矯正スパッツだったりあるみたいなので(寝てる間でもOKとか)試してみようかなーっておもっています。
見つけたばかりで私もリサーチできていないのですが、ピンキリで試してもいいかな?って値段でした。
骨盤ベルトより、スパッツのほうがしやすいなーって思ってしまったずぼらなわたしでした。
また、本の骨盤ダイエットのやつも持っていて、巻いていたら骨盤がせばまったのか逆子になってしまったのであわてて30週で逆子体操しました。なのでそちらでもOKだとおもいますよ。その数分を捻出できるならばですが。
参考URL:http://store.shopping.yahoo.co.jp/kenko-academy/ …

No.2
- 回答日時:
私は、産後半年くらいから、骨盤ストレッチをやってみました。
本を1冊買ってきて、そのとおりに実践したら、1ヶ月で2キロ痩せました。食生活は変えていないし、ストレッチ以外の運動はしていません。体重以外には、O脚が改善しました。私は痩せるのが目的ではなったので(もともと痩せ体型で、逆に痩せると困るので)、2キロ落ちたところでやめました。「過ぎたるは及ばざるが如し」で、骨盤ストレッチはやりすぎ禁物です。私が買った本のやり方では、3種類の体操を、それぞれ1分ずつ行います。1週間続けて2日間休む(だったと思います)方法を続けるうちに、体重が自然に減りましたよ。
体型を戻すには、早ければ早いほど良いと私は思います!いつか自然に治るだろう~と、1人目の時に放置していたら、体重は戻ったのに体型は戻らず・・・痩せ体型のくせに、下っ腹にはみごとにタプタプです(泣)
この回答へのお礼
お礼日時:2010/03/27 21:57
運動、必要ですよね。ここ10ウン年運動らしい運動なんてしてませんでした。たまには自分の体にムチ打って動いてみようと思いました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
骨盤レントゲン費用。
-
出産祝金を集める文章を考えて...
-
奥さんが出産されたら、旦那さ...
-
若いうちに子供を産むべきとい...
-
産休の送別会名称とプレゼント...
-
疎遠になっている友人に出産報...
-
義弟嫁からの出産報告がないけ...
-
臨月に夫のみ義実家に帰省します。
-
高齢出産のリスクと高齢では子...
-
子供が産まれた後、休みとりま...
-
このまとめサイトに書いてる 親...
-
双子妊娠中、片方死産の場合の産休
-
親しくない友人からの出産報告...
-
真子さまは誰の子を出産したの...
-
出産祝いに現金をあげるときの封筒
-
パパです。里帰り出産って...
-
娘の義理妹の出産祝いについて
-
夫にとって妻の出産は重荷ですか
-
出産費用を払わない旦那はケチ...
-
里帰り出産と出産後の里帰り
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
臨月 一週間で3kg増
-
女性は出産後なぜ太るのでしょ...
-
産後です トコちゃんベルト2に...
-
初めまして! 出産経験ある方に...
-
妊婦帯、腹帯、骨盤ベルト
-
安産のためには骨盤を緩めるべ...
-
細身体型の人は難産になりやす...
-
産後締めるのは お腹?骨盤?
-
妊娠線!!何週目ででましたか?
-
産後、体型を戻すには矯正下着...
-
今からトコちゃんベルトは遅い...
-
トコちゃんベルト装着のコツ
-
妊娠・出産後、妊娠前の体型に...
-
産褥ベルトのしめかた
-
産後のおなかぽっこりを治す方法
-
日々の過ごし方(臨月)
-
臨月でのパーティー
-
ゆるんでしまった骨盤を戻すに...
-
産後ダイエットについて
-
臨月の腰痛について
おすすめ情報