プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

産休に入られる社員さんの送別会ならぬ、頑張ってね会?元気でね会?を開きたいと思います。仕事後に女性のみ(15~25名位)で食事会を予定しております。何という名称で案内したらよいでしょうか?
メールで案内する方は目上の方や社員さん、派遣さん、部署も色々ですが、とてもいい方だったのでできれば色んな方に集まって頂きたいのです。そして何よりも本人を元気づけ労いたいという趣旨です。
また、プレゼントも差し上げたいのですが、予算の関係で3,000円位でお花や記念品(写真たて)などは嬉しいでしょうか?実際の体験談などありましたら是非お聞かせください。宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

産休、育休をとって、その後職場に復帰した経験があります。


出産と言うのは、何があるかわかりません。母子ともに命の危険もあります。ですので、職場に限らず、無事に出産を終えるまではプレゼントや、あまりにぎにぎしく会を催したりするのは避けた方がいいと思います。特に出産に関することでのプレゼントは出産前に送るのはマナー違反といわれてますね。
退職されるのなら「送別」ということで、お花や記念品もいいと思います(出産にちなんでというより、送別、という名目がたちますから)。でも、休んで、また帰ってこられるのですよね?ご本人の感じ方とは思いますが、出産が無事すむかどうかの不安もありますし、休むことで多少なりとも申し訳ない気持ちがあり、気を使っている面もあると思います(私はそうでした)。もちろん、正当な権利なのですが、出産はとても個人的なことなので、あまり、派手に「がんばってねー」「いってらっしゃい!」と、何かの壮行会のような感じで送り出されるのは嫌でしたね。なにか、身のおきどころがないというか…。出産間近でいろいろ不安で気持ちも落ち着かない時期ですし。
また、帰ってくるんだし、ちょっとお休みするだけって感じで、さらっと気心のしれた人どうしで、個別にランチするぐらいがよかったです。
元気づけたいという優しい気持ちからだというのはわかるのですが、「労う」のは出産を終えて、復帰してきた時に「お帰りなさい、おつかれさま」というふうにした方がいいと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

大変参考になりました。また勉強させていただきました。長文ありがとうございます。なるほどと納得する部分がありました。あまりにぎにぎしいのは心苦しいかもしれませんね。ほんとさらっと食事会というかんじが一番いいのでしょうね。ご本人が心苦しくない程度にしたいと思います。ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2006/03/06 11:23

私は2度産休を取得した者です。


1回目は「激励会」、2回目は「お食事会」を開いてもらいました。

とってもうれしかったです。
会の名前なんて、関係ないですよ(*^_^*)
皆が時間を割いてくれることだけでうれしかったです。
だから、質問者さんの同僚の方も、集まってくれるだけでうれしいと言ってくれると思いますよ!

プレゼントは、お花or写真立てでOKだと思います。
まだ出産していないので、ベイビー用品などはあげない方がいいでしょう。
私の場合は、お花をいただきました。

ところで、目上の方はタクシー券などを持っている役職の方ですか?
実は、自分が頂いたもので一番うれしかったのは、帰り道のタクシー代です。
妊婦の率直な考えとしては、「うれしいけど、帰りが心配」というのがあるのです。

私は、途中まで一緒に電車に乗ってもらって(遠回りさせちゃいましたけど)、途中から家までタクシーを使わせてもらいました。
お陰で、帰りのことを心配せず、ゆっくり出来ましたよ!

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。丁寧なアドバイスありがとうございます。目上の方はタクシー券を持っている方ではないですが、帰り道の心配もあるかと思いました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/06 11:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています