アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

強引な姑にどのように対処したらよいのでしょうか。

こんにちは。世間一般ではよくある悩みだと思いますが、
当事者としてはとても辛く、ここで相談させてください。

私は31歳で1歳1ヶ月の子どものママです。
育児休業を終えて今月から仕事に復帰しました。
子どもは何とか公立の保育園に入れることができ、今は慣らし期間中です。
先日、隣県に住む姑が日々の子どもの保育園のお迎えをやってあげると
旦那に言ってきたみたいです。
私の仕事はそんなに忙しいものではなく、送り迎えはちゃんとできます。
ただ、子どもが急に熱を出したときや病気のときなどは
姑が助けてくれるのはありがたいなとは思っていて、少し前に
姑にもそのときはお願いするかもしれませんと話しました。

でも、普段から姑にお迎えをしてもらうつもりは
全くありません。

実は出産時に頼んでもいないのに姑が我が家に押しかけ、
それが元で私が鬱状態になって赤ちゃんの世話もできなくなってしまい、
心配した姑がそのまま3カ月住み込みで家事をすることになり、
私の鬱が悪化するという悪循環に陥った経験があります。
私にとっては姑と暮らす毎日は本当に地獄のようでした。
肝心の旦那は姑の言いなりです。
子どもの頃からずっと姑に反抗もせず育ってきたみたいです。

姑は人の話を聞かず、とにかく一方的に行動する人です。
私も気が強い方ではないので、結局姑の言いなりになってしまいます。


今回の申し出を断るには、姑にどのように対処したらよいか
アドバイスをお願いします。

A 回答 (7件)

姑さんは悪い人ではないが親切にしているつもりで押し付けがましく人に圧迫感を与える方でしょう。


そして対するお嫁さんが自分の言いたいことが言えずに気弱なところのある人ならこの組み合わせは最悪だと思います。お嫁さんの忍耐で何とかもっているという関係だと思います。

しかし、病気になってまで耐える必要はさらさら、ありません。(これは困る)と思うことがあればそれだけは譲れないという態度で臨むべきだと思います。

お子さんは貴女のお子さんであり姑さんのお子さんではないので責任のあるお嫁さんに発言権はあるのです。関係をうまく保つ為に言いなりになっていたら身がもちません。又、我儘が通ると思い込んでいる姑さんというのも困りものです。

人生の大切な分かれ目だとも言えます。怒らせても良いのです。反旗を翻すつもりで、しかし、あくまでも口調は穏やかにお腹から力を込めて送り迎えはご自分がするということを伝えて頂きたいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さっそくアドバイスいただき、ありがとうございました。
姑の人柄は、まさにそのとおりです。
一緒に暮らした地獄の期間中に、何度か私が言い返したのですが
倍になって返され、すごく怖い思いをしました。
人生の大切な分かれ目という言葉、とても心に響きました。
何とか私の意見を言えるように、頑張りたいです。
やっぱり急には難しいかもしれませんが…(涙)

お礼日時:2010/04/06 22:08

はじめまして、1歳2ヶ月の子供を育てております。


専業主婦で保育園のことはまったく分からないのですが、他の回答者様と同じような事ですが、これからは仕事と家事などで、子供にかまってあげられる時間がグンと減ってしまうと思いますので、送り迎えとて、お母さんとの大切な時間になると思います。
義母が純粋に忙しい両親の手助けを思っているのか、孫に執着しているのかはわかりませんが、表向きは義母の協力的な態度に感謝を述べつつ、子供の為に一緒に過ごす時間を確保する必要があるとか、保育園での様子を毎日帰り際に確認したいとか、困ったときや保育園での情報交換のためにママ同士の知り合いを作っておきたい、などの理由で自分が送り迎えをすることが、合理的であることを説明されてはいかがでしょうか?
お子さんは今はまだ喋れませんが、どっちに迎えに来てほしい?とたずねたら、絶対ママ!!と思っていると思います。
これからは一緒に過ごす時間は意識して作っていかないと、あっという間に子供の一日が終わってしまいそうですよね。
義母がどうしたいかではなく、子供には母親の送り迎えが必要ということがわかってもらえると良いですね。
義母に強い態度で臨めなくても、理屈としてごもっともであれば、無理矢理義母の思いどうりにされることもないかと思います。頑張って!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスいただき、ありがとうございました。
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
そうですよね。保育園の送り迎えこそ子どもと過ごす大事な時間ですよね。
姑がどうしたいかなんて、本当に関係ないですね。
的確なご意見をいただけて、勇気がでました。
姑にちゃんと断れるように私が強くなりたいと思います。

お礼日時:2010/04/07 21:46

お住まいの地で「保育ママ」「ファミリーサポート」を調べましょう。


私も保育園ママをしていた次期がありました、そして感傷的な姑に言われました。
「いずれお世話になるんだから孫の面倒は看るから」

孫可愛さに子守してくれる祖母は確かにいますが、自分の老後ありきで嫁に恩を売りたい
義母という存在もまたあるんですよ。
保育園にお願いし、姑が強引だからと託してもいざその姑が具合悪くなった時にどうします?
孫の面倒を看て貰ったからと介護や看護に駆けつけられますか?
仕事を休むなり辞めてまで恩を返せますか?

私は申し出を断りました「保育ママさんを頼みましたので」
有料ですが安心して信頼関係を築けましたよ、お薦めです。
夫が反対しても言いましょう「じゃあ私が具合悪くて義母さんも具合悪かったらどうするの?」と。
義母に頼らずに働くママを貫くなら、有料のサポートを依頼しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスいただき、ありがとうございました。
お礼が遅くなり申し訳ないです。

私もここで姑に無理やりかりをつくられたくはありません。
有料サポートは実際どうなのかなと不安はありますが、
逆に割り切った関係の方がうまくいくこともありますよね。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/04/07 21:40

うちの姑も強引なので、お気持ちよくわかります。


ただ、私は相談者さまのように気が優しくないのでズバズバ断わります。
なので、今では姑は露骨に「気を遣ってます」という態度ですが、私は知らないフリをしています。

実は子供が生まれる前は、私もあなたのように気を遣って姑の強引さに押され気味でした。
でも、子供が生まれて考えが変わりました。
なぜなら子供には祖父母ではなく、母親の愛情が必要だからです。
あなたのお子さんはまだ甘えたい盛りですよ。
子供は親の事をよく見ているので、忙しい両親に直接「甘えたい」と言わないかも知れません。
ですが、昼間あなたと離れている分、保育園が終わったら真っ先にあなたに会いたいと思います。

その事を想えば、姑への対応なんてどうにでもなります。
あなたの弱さのせいで、お子さんに寂しい思いをさせないであげて下さいね。

あとは、旦那さまをどうにか再教育して味方につけることです!
母は強し!です。頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくアドバイスいただき、ありがとうございました。
お礼が遅れてしまい、ごめんなさい。
同じく強引な姑をお持ちということで、勇気づけられました。
子どものことを想えば姑なんて…本当にそのとおりですよね。
とても参考になりました。

お礼日時:2010/04/07 07:57

基本的に、隣県って、どの程度の距離なのでしょうか?隣県というと、すごーく遠いイメージなのですが…。



「主人と相談したのですが、毎日の迎えは、かなりな負担ですし、ガソリン代だってかかります。私が働いた所で、お母さんにガソリン代が、払えるかわかりません。それに、私達がお母さんに甘えたばかりに、子供の迎えに行く途中に、お母さんが事故に遭われたらなんて考えたら、私も辛いので…(車に乗る機会が多ければ多い程、事故に遭う確率は、高いですよね)困った時は、甘えて連絡させてもらうので、その時はお力添えください。もしもの時に、お母さんの存在があるから、私は安心して仕事に行けます。お気持ちだけ、受け取ります。ありがとうございます」
私の姑が、もし、あなたの姑のような性格の方だとしたら、上記のように、テキトーにゴマ摺って言うかな?

でも、厳しい事を言いますが、今回に限らず、あなたが姑に意志表示しないいばかりに、子供さんに我慢させてしまう事が、出てくるかもしれません。姑に言い返してでも、子供を、守らなきゃならない時が、きっとありますよ。
自分の意見を言うことは、反抗とは、違います。これでは、あなた達夫婦は、姑の傀儡です。
ご主人もかなり間違っています。「アンタは、誰と結婚したの?私?お母さん?」ぐらい言っちゃっていいと思います。私なら、更に「私には反抗するのに、母ちゃんには、反抗しないのかよ」も付けたししちゃうかも。

あなたは、私と違って優しい性格の方なんだろうなぁと、思いました。でも、妥協できない時は、しっかり意志表示しましょうよ。お互い母として、頑張っていきましょうね。

うまく、断れますように!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくアドバイスいただき、ありがとうございました。
お礼が遅れてしまい、ごめんなさい。
私は優しくなんてないですよ。
ただ姑が怖くて言えないだけなんです。。。
自分の意見イコール反抗じゃないですよね。この言葉にはっとしました。
子どもを守るためと思って頑張りたいです。

お礼日時:2010/04/07 07:46

「保育園は、今日はお母さんが迎えにきて、次の日は


おばあさんが迎えにくるというのを嫌いますので
私の急な用事や病気のときにお願いします」と
いうのはどうでしょうか。
質問者さまの保育園がどうかはわかりませんが、私の
子供が通った幼稚園は、お迎えの時間までに保護者から
「今日は祖母が行きます」と連絡がなく、突然祖母が
きても子供を引き渡してくれませんでした。

または、「保育園の職員さんとも意思疎通が必要なので
基本的に私が行きたいので」とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくアドバイスいただき、ありがとうございました。
保育園の事情を理由にするのはいいかもしれませんね。
それに対し強引な姑がどう返してくるのか分かりませんが
ぜひ参考にさせてください。

お礼日時:2010/04/06 22:01

姑から旦那に言ってきたとき何と返事したのでしょうか?



「子供は、夫婦2人で育てます。」←この考えを旦那さんに教える必要があります。子育て中に大変なことは、旦那を育てることと姑の介入を防ぐことです。

よその家庭も夫婦2人で工夫して子育てしているのですから私たちも頑張ります。見守っていて下さい。…ですかね?

同じ保育園の保護者の方と友達になって色々な知恵や情報を収集するといいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくアドバイスいただき、ありがとうございました。
旦那は、とりあえず私に聞いてみると答えたそうです。
同じ保育園の方から情報収集するのはいいですね。
今度保護者会があるので頑張ってみます。
何とか姑の介入を阻止できればよいのですが。。。

お礼日時:2010/04/06 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A