
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
高校では全員がほぼ100%初心者です。
安心して高校から始めてください。大学でさえ、7割は初心者ですよ。
ラグビーとかサッカーとかの出身者は多そうですが。
ちなみに関東で中学生以下のスクールというのは聞いたことがありません。あってもフラッグフットボールとかかな?
No.1
- 回答日時:
日本でのアメフト人気は関西に偏っています。
関西には小学生を対象とした「 チェスナットリーグ 」があり、子供の
ときからアメフトに触れられる環境があります。
http://www.qbclub.co.jp/chestnut/
いっぽうで関東ではそういう環境がないので、アメフトを
やりたければアメフト部のある高校に入学するしかありません。
お笑いコンビ・オードリーの2人は中高一貫校でしたが、アメ
フト部は高校だけだったので、高1になってから入部したそうです。
だから、高校アメフト部は基本的に初心者ばかりです。例外は
中学のアメフト部を持つ一部の学校だけで、関西学院や立命館宇治
など、十数校しかありません。
NFLでは、子供にフットボールドリルなどを教えるプログラムが
充実しています。たとえば「 NFL PLAY 60 」というキャンペーン
プログラムでは、オフシーズンに全米各地で子供相手のクリニックが
開催され、現役選手がコーチ役を務めます。
http://www.nflrush.com/play60/
NFL では、フットボール関連の公的なイベントはリーグが主催
します。フットボールに関する活動はリーグの管理下で行なうという
ルールがあり、チーム独自のプログラムではサイン会やチャリティー
ソフトボール大会などが開催されます。
ちなみに米国には、40万人以上の学童が参加するポップワーナー
リーグという、青少年リーグがあります。これらは学校単位ではなく、
野球のリトルリーグのように、地域ごとにチームがある形です。学校の
部活動は高校からになりますが、ほとんどの選手はポップワーナー
リーグでフットボールを経験しています。
http://www.popwarner.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学の野球部員は全員レギュラ...
-
ドラゴンボールとナルトとワン...
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
第一弾?第一段?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
丸1年とは?
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
ピッチャー本人がエラーした場...
-
サッカーの国際大会の予選の組...
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
ある野球選手に頑張ってくださ...
-
高校野球の帯同メンバーってど...
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
【プロ野球】プロ野球のセ・リ...
-
硬式野球はなぜあんなに硬い球...
-
ホームラン競争
-
iPhoneメモ この黄色い丸に横に...
-
高校野球の組合わせトーナメン...
-
野球ボールの"シュー"音について
-
「××逃げてー!」の元ネタは何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報