重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

HTMLの作成で分からないことがあります。

シャープのホームページ(太陽光発電Q&A)
http://www.sharp.co.jp/sunvista/faq/faq_00.html
↑のトップに【システム導入からメンテナンスまで、太陽光発電システムの基本事項をご説明します。】
のすぐ下にある項目をクリックすると、その項目が一番上に表示されるようになっています。
そして、【このページのトップへ】を押すと、ページのトップへいくようになっています。

(1)ページトップに項目を並べ、その項目をクリックするとその項目へ移動
(2)【このページのトップへ】を押すと、ページのトップへ戻る

(1)と(2)のシステムをHTMLで作成するにはどうしたらいいですか?
できれば手順を教えてもらえれば、非常に助かります。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

質問の意図がわからないのですが、それって単にアンカータグ


の処理を質問しています?

メニューに<a href="#xxxx">xxxxへ</a>と書いておいて
飛ばしたい位置に<a name="xxxx" id="xxxx">xxxx</a>という
タグを埋め込んでおけば飛びますよね。
TOPに戻るも、ページの頭の方にTOPというnameやidのついたタグを
埋めておけばいいでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、まだHTMLは<br>を3日前に覚えたくらいの初心者です。
シャープのホームページのトップにある項目をクリックすると、
URLがそれぞれ、末に#Q2とか#Q8とかなります。
サーバーに何か乗せて、それを読み込ませるのですか?

お礼日時:2010/04/09 07:10

「ページ内リンク」で検索すれば、いろいろ出ています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事に問題が解決しました。
有難うございます。

お礼日時:2010/12/31 01:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!