プロが教えるわが家の防犯対策術!

今我が家には1匹犬がいます。
もうすぐ12歳で、3年くらい前から下半身を悪くし
毎週の通院を余儀なくされていました。

母はもう一匹飼いたいと数年前に言っていましたが
仕事も忙しいし構えないんだからと反対しました。
最近になってまた「もう一匹欲しい」熱が再発、
今度はかなり本気でブリーダーさんの所にまで行き
気に入った子を見つけて手付金まで払ってきました。
しかしその日の夕方、いつものように病院に行ったとき
担当の先生に2匹目を飼うことを反対されたそうです。
私も直接聞いたわけではありませんが要約すると
「1匹目の子がこんな状態で新しい子を飼ったら
1匹目の子は"自分の役割が終わった"と思ってあっという間に弱くなる。最後まで1匹目の子を大事にしてあげてください」
というような理由でした。
それには私も納得しましたし、
周りも「そういうことなら諦めるしかないね」という感じでした。
しかし母はどうしても諦められないらしく、
「やっぱり飼いたいんだけど・・・」と相談してきます。
「セカンドオピニオンというか、他の先生にも相談してみたら」
と言ったのですが、はっきりしない様子だったので
「じゃあ掲示板で質問してみて、いろんな人の意見を聞いてみよう」
ということになりました。
私は先生の言い分は正しいと思うし新しい子を飼うのには反対ですが、
母は基本的に強引で、自分で決めたら頑として引きません。
今回ばかりは娘たちの協力(犬の世話)が必要なので
一応相談しているだけです。
ただ、母子家庭なので、子供が全員出て行ったら寂しいからという
気持ちもあるのかとも思います。

もし同じような経験をされた方、2匹以上ワンちゃんを飼っている方、
そうじゃなくても結構ですので
アドバイスを頂けたら嬉しいです。
長文、乱文失礼いたしました。

A 回答 (5件)

 私は2匹目は飼うべきではないと思います。



失礼ながら、文章から読み取った感じでは、一匹目に嫌気がさして二匹目にといった感じがしました。
一匹目犬の事はどう思ってるのですか?大事に思ってますか?本当に大事に思っているのなら、飼わない方が妥当だと思われます。
大事に思っていないのなら尚更飼うべきではない。

可愛い動物に気が魅かれるのも判ります。ですが、一匹目の事をもっと考えてみましょう。
自分が病気の時に家族から放っておかれたらどうでしょう?

もっと一匹目の犬の立場を自分に置き換えて考えて下さい。
失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ただ、決して一匹目に嫌気がさして、というわけではありません。
12年前に家族中で母だけが反対する中、強引に買ったのに、
一番一生懸命その子を面倒見ていたのは母でしたし
今でも溺愛しています。

けれど、確かに今、かわいい赤ちゃん犬に心を奪われている観はあります。
よく話し合って説得しようと思います、
ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/13 14:56

自分はある意味、賛成派ですが、、、。


獣医の先生が何を言おうが飼いたい気持ちがあって
新しく飼う事になっても
病気の犬にも新しいお家とかを用意するのであれば
(逆にそれぐらいの気持ちがないとダメ)
別にいいと思いますけどね。

まあ、よくあるお兄ちゃんの心理で
生まれたての弟に世話ばかりしていると
お兄ちゃんがヤキモチするのと一緒で
些細ですがそのような事にならないように
出来れば飼うのはOKです。
(病気なのでさらに緻密さが必要です)

それか二匹をまったく面識させず
別々の部屋で飼うのもいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
すみません新たに質問です。

>それか二匹をまったく面識させず
別々の部屋で飼うのもいいでしょう。

吠えたり、気配などで「他の犬がいる」とお互い分かると思うのですが
それでも姿さえ見えなければ関係ないのでしょうか?

お礼日時:2010/04/13 14:58

もう5年前だったら誰も反対しなかったでしょうね。


 でも、犬生の後半を迎えようとしている犬は、ますます愛情(世話)が必要になります。もちろん、子犬も十分な愛情が必要です。
 今、新しい犬を迎えるとどちらへの愛情も不十分な物になってしまいます。それは、新しい子犬にも老犬にも飼い主にとっても不幸です。
 私も老犬の介護を何年も続けた経験がありますが、その時点で新しい犬を迎えるのは無理というのが実感です。先住犬がもっと若ければ、逆に幸いなのですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ORUKA1951さんのおっしゃっていることを、
つまりは先生は懸念されているんですね。。。

>犬生の後半を迎えようとしている犬は、ますます愛情(世話)が必要になります。もちろん、子犬も十分な愛情が必要です。
>今、新しい犬を迎えるとどちらへの愛情も不十分な物になってしまいます。それは、新しい子犬にも老犬にも飼い主にとっても不幸です。

経験された方からのご意見、とても参考になりました、
ありがとうございます。

お礼日時:2010/04/13 15:05

新しい子を飼う事は今後いつでも飼えると思います。


今は先住犬に今まで癒してくれた事を感謝して、精一杯の愛情で接してあげてください。
前の方が言われる通り、新しい子がくればそちらが可愛くて先住犬にとって辛い気持ちになり、死を早く迎えそうな気がします。
体が自由に動けるワンコに比べ自分は何も出来ない。いいな~何て思わせる事さへ可哀想です。
今は、体が不自由になったワンコちゃんにいっぱい愛情を注いであげてください。

追伸
 手付金まで支払っておられるのでお母様の意思を変える事は出来ないかもしれません。
新しい子を迎えたとしても先住犬を1番にお世話はちゃんとして下さい。
それが飼い主としての役目だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>新しい子を飼う事は今後いつでも飼えると思います。

私も本当に同感です。
1匹目を一番にかわいがっているつもりでもその子はそう思わないかもしれないし、
赤ちゃんだってホントは一番にかわいがってほしいだろうし。。。
やっぱり現実的に難しいということが分かりました。
手付は諦められる程度の金額のようですので、
なんとか説得してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/13 15:11

ワンちゃんのことだけを考えると、最期の時まで御家族全員で面倒見て


看取ってあげてほしいと思いますが、お母様のお気持ちを考えると、新
しくお迎えするという選択肢があっても良いと思います。
私は、お母様は今のワンちゃんがいなくなってしまった時のことを考え
ると恐ろしくて仕方ないのではないか、と思います。
お嬢様方が自立なさって家を出ていかれ、ワンちゃんともお別れしなく
てはならない、孤独感に押しつぶされそうになっているのかもしれませ
ん。
病気のワンちゃんの介護はとても大変で、愛していても、介護に疲
れるということもあるでしょう。
常に、「もうすぐお別れなの?」「お前はこれで幸せなの?」といった
気持ちが湧いてくるものです。当のワンちゃんは屈託なく喜んで尻尾を
振ってくれる・・・、いとおしく思う半面、不憫で、堪らなく辛い気持
ちになることもあると思います。
そんな時に無邪気な子犬がいてくれたらどんなに癒されるこか・・・。

新しいワンちゃんが来たら、今いる子をないがしろにするような方な
ら、もちろん迎えることには反対ですが、あなた方のお母様です。
そういう方ではないと思います。
子犬の世話と、今いる子の介護と、大変さが二倍になると思いますが、
お母様の心の深い所を考えてあげて、話し合われたらいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>病気のワンちゃんの介護はとても大変で、愛していても、介護に疲
れるということもあるでしょう。
>常に、「もうすぐお別れなの?」「お前はこれで幸せなの?」といった
気持ちが湧いてくるものです。当のワンちゃんは屈託なく喜んで尻尾を
振ってくれる・・・、いとおしく思う半面、不憫で、堪らなく辛い気持
ちになることもあると思います。
>そんな時に無邪気な子犬がいてくれたらどんなに癒されるこか・・・。

私の知り合いにも、次々犬を飼い続けている人がいて、
1匹ワンちゃんが死んでも、まだ元気な子がいると思うと頑張れるから、らしいです。
今までその気持ちがよく分かっていなかったのですが、
こういうことだったんですね。
母親が、寂しくて子犬を癒しに求める気持ちもよく分かります。
「医者がこう言うから」と頭ごなしに反対するんじゃなくて
親の気持ちも分かった上で話し合おうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/13 15:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!