重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

好きな映画

みなさんの好きな映画はなんですか?
邦画でも洋画でも結構です。

どんどん書いてください!!

A 回答 (9件)

いっぱいありすぎるなあ


ハリウッドからミニシアター系までたくさんみますが、邦画は日常生活の発展系で「なんとなくわたしたちオシャレでしょ?でしょ?」みたいなのを狙ったものが多いのでそれがいやでめったに観ません。

ジョニーデップがでているものは面白くても面白くなくてもぜんぶみていて、
そのなかでも好きなものは
・耳に残るは君の歌声
 →ジプシー(ロマ)の音楽のシーンが印象的
・パイレーツオブカリビアン
 →内容的にはやはり子供向けになってしまうんですけど、あの役作りはほんとうにすごいとおもいます。
・シザーハンズ
・ギルバート・グレイプ
 →この2つは何回みても泣けます。


ヴィム・ヴェンダース
・パリ、テキサス
・ブエナビスタソシアルクラブ
 →キューバの音楽のドキュメンタリー。映画館で5回くらいみましたが毎回スタンディングオーベーション


ロドリゴ・ガルシア
・美しい人
 →この作品ではじめてオムニバスを評価しました。タイトルのとおりうつくしい映画です。


スペイン映画
・エルスール(ビクトル・エリセ)
・ボルベール(ペドロ・アルモドバル)
 →ペネロペの演技と映画全体の色彩が圧巻。ストーリーもサスペンスとヒューマンっぽいのが織り合わさっていて引き込まれました。


フランス
・愛より強い旅
 →二人の若者がルーツをさがしにアルジェリアまでいくロードムービー。
 途中でであうジプシーの音楽やスペイン、モロッコ、アルジェの音楽がかっこいいです。
・ポンヌフの恋人
 →いかにもフランスらしい静かでさびしい映画です。


ハリウッド映画は結構おもしろいと思うものあるんですけど、なかなか記憶に残らなくて。
アイアンマンとか期待せずにみたら結構おもしろかったし、2にスカーレットヨハンソンがでるというのでなお楽しみ。

ああ、それから。
ゴッドファーザーもすきです。
そしてアルパチーノのセントオブウーマンも何回もみました。

それからそれからダスティンホフマンのクレイマークレイマーも・・・

やっぱり書ききれないですね。
最初はまとめていたのにあとからどんどんでてきてしまいます・・・

でもいちばんすきなものは、ハリーポッターの第1作目です。(え!)
2作目以降ははしょりすぎてだめですねー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ジョニー・デップいいですよね!!

お礼日時:2010/04/25 20:11

古いですが。


キャメロン・ディアスの「メリーにくびったけ」
女優さんの名前忘れてしまったけど「マレーナ」
「クールランニング」
「愛と青春の旅立ち」
薬師丸ひろ子さんの「野生の証明」
最近、映画館に行ってませんが行きたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/04/25 20:12

「MAD.MAX」ですな。


1stのみ。
憧れました。グースやトゥーカッターの乗るカフェレーサーに。
あれからバイク好きが始まりました。
バイブルですな。

最近見た映画でおおっ!と思ったのは「ダークナイト」です。
あれは悪を悪として描ききっている。ちゃちな妥協なんか無い。
そこにシビレます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/04/25 20:09

最近映画見てないなー。

きのう(TVで)チラッと“ヤッターマン”見たけど、まあまあ面白かったYO。最近の映画で興味がわいた(見たいなと思った)のは、“シャーロック・ホームズ”のヤツと、“マイケル・ジャクソン”のヤツ・・・あと・・・DVDでも借りて来(てもう1度見)ようかな~と思っているのは子供の頃、大晦日にTVでよく放送されてた“悪名”と言う映画です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ヤッターマン僕も見ました。

お礼日時:2010/04/25 20:08

洋画では「幻の市街戦」、非常にシュールな光景が広がります。


それと「或る夜の出来事」では、“ジェリコの壁”は有名なセリフです。ドーナツの食べ方も教わりました。
「街の灯」、これはラストシーン、何度見ても泣けますね。

邦画でいいのってあんまりないのですが、「泥の河」は高度経済成長に取り残された悲哀がにじみ出ていますね。
あとは「煙突の見える場所」、これはかつての「おばけ煙突」の見える本数と人生の喜怒哀楽を重ね合わせた秀作でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/04/25 20:07

「カサブランカ」


 文句なしの名画、ハンフリー・ボガートがカッコいい
「慕情」「愛情物語」
 泣ける映画の2大名作。ごらんになられるときは、ハンカチよりタオルをご用意を
「昼下りの情事」
 オードリー・ヘップバーン主演作品では最高の作品
 このうち「カサブランカ」「昼下りの情事」の2本は、現在、全国各地の映画館上映中の「午前十時の映画祭」の上映作品リストに含まれています。質問者の方がお住まいの地方の映画館では、すでに上映が終了しているかも知れませんが、参考URLのページで、各地の映画館での上映スケジュールが閲覧可能です。

参考URL:http://asa10.eiga.com/cinema/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
オードリー・ヘップバーンいいですよね!!

お礼日時:2010/04/25 20:07

ベスト3は以下の映画です。


1位 フィフィス エレメント  地球の危機を救うもの
2位 34丁目の奇跡・・・・・・サンタさんからのプレゼント
3位 ベンハー         ローマ時代の映画 戦車の戦闘シーンは博物館にあるとか。。。

どれも、ちょっと古い映画になりますよね。。。

最近では、「伊能忠敬」とかでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/04/25 20:05

古い映画ばかりで申し訳ありません。


洋画なら「ベン・ハー」「2001年宇宙の旅」
邦画なら「砂の器」です。
「砂の器」は、かなり昔彼女に誘われて、あまり気乗りしないで観に行ったのですが、涙ウルウルでした。
もう1本の映画を見る気がなくなり、感動の余韻を残したまま映画館を出てきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

昔の映画は感動しますよね!!

お礼日時:2010/04/25 00:08

初めまして…最近見たのであれば全く興味のなかった


アバターです、面白くないと
思ったけど結構ヨカッタョ!!

後は2012だったかな?
アレ見るとちょっと
こわかった…

見てたらごめんなさぃ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

アバター友達と見に行こうと思ったけれど行けなかったな~
2012は最近みたいと思ったDVD1位です。
今度見よう!!

お礼日時:2010/04/25 00:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!