アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は映画を観たら、つまらなかったと思わない限り、パンフレットを購入します。

そして家に帰ってパンフを読むと「ああ、ここ…そうだったよね~」とか「え、こんなシーンあったかな…」「あれはこう撮ってたのか」など色々考えるわけですが、高確率で、もう一度観たくなります。
もちろん金銭的余裕があまりない学生の身ではもう一度観るよりは他の映画を観ることを選んでしまいますが。

こういう気持ちを回避するためにパンフレットを先に読めば万全の態勢で映画に挑めるのではと思うのですが、そうするとネタバレは免れえない…。
でも世の中にはパンフを先に読む人もいますよね?

そこで質問です。
あなたは映画とパンフレット、どちらを先にみる派ですか?

A 回答 (2件)

映画を先に観ます。



若い頃は、「映画青年」でした。
(笑)
「予備知識なし」で映画館に入ると、たまには「つまらない映画」にも遭遇します。
そんな時は、パンフレット買いません。

一度、「某映画(モノ凄く・つまらなかった)」を観る前にパンフレットを買ってしまい、モノ凄く「後悔」した事が有りました・・・。
(苦笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>一度、「某映画(モノ凄く・つまらなかった)」を観る前にパンフレットを買ってしまい、モノ凄く「後悔」した事が有りました・・・。
そういうことがあるというのが悩ましいですね~。

お礼日時:2013/03/30 23:49

こんにちわ。


ずばり私は、パンフレットを先に見る派ですね。
なぜなら、読めば万全の態勢で映画を観ること
できますからね。
やはり、映画を1回観ただけでは、理解ができない
ことが多多あります。
パンフレットを見て、登場人物、その国の歴史的背景、文化、
習慣を理解すれば、映画をより楽しむことができます。

まぁ後派の人は、映画で理解できなかったことや疑問に思った
ことを、パンフレットを後で読んで、納得できる喜び、楽しみも
ありますがね。

でも、やはり私は、先に見る派で、大まかなストーリーと相関
図は把握した上で、映画を楽しむ方が、映画をより一層楽しめるような
気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そう、そうですよね。
一度パンフレットを先に読むという体験をしておけば、どちらが自分に合っているかわかるかもしれませんね。

お礼日時:2013/03/30 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!