アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

No.581090のhitami さんの質問でもあったのですが、私も素人で申し訳ないのですが、火星大接近とのことで、ぜひみたいと思っています。もちろん望遠鏡もないのですが、できれば自分の家で静かに見れたらなあ、なんて思っています。hitamiさんの質問の回答のひとつに「150倍はほしい」とかいてありましたが、それはだいたいどのぐらいの価格で売っているものなのでしょうか。ただある程度の大きさで見えれば(写真をとるとかではなく)私は満足なのですが。ぴんきりなのでしょうが、だいたいで結構です。教えてください。
また、素人が火星を探して見つけることができるのでしょうか。
また、購入する以外、レンタルという方法はないのでしょうか。
皆様、どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

欲を言えば20cmや30cmがほしいところですが


初心者には正直言って使いこなせません。
せいぜい10cm程度でいいのではないでしょうか?

自動導入天体望遠鏡(火星も簡単な設定で探してくれます)
例えば「NexStar 4 GT」
希望小売価格(税別) \165,000
102mm(4インチ)
http://www.tasco-japan.co.jp/celestron/seihin/sc …

実売はこの半額程度のようです。
http://www.koptic.co.jp/topics0103.htm

反射望遠鏡も、初心者がいきなり使うのは難しいでしょう。

ただ、いずれにしても、インターネットで公開されている
NASAや天文台のような、火星の模様は見えませんよ。
たとえば「マッチ棒の頭に黒いススが付いた」
程度の火星像です。
ちょっと表現が悪かったですか?
これでは見る気力が薄れますね。
(せっかく望遠鏡を買ったのに、この程度かと思わないように
事前にフォローしたのです)

火星は現在夜明け前に南東の空に輝いて見えています。
その付近で一番明るいのが火星です。肉眼で充分分かります。
(ただし今、梅雨時ですのでなかなか晴れてくれません)

大接近の8月には、夜であればずっと見えています。
アバウトですが南側で赤く輝いているのが火星です。
すぐ分かりますよ。

レンタルの望遠鏡はあまり質のいい望遠鏡は
置いていないと思います。
なぜなら、業者が望遠鏡のことを知りませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございました!ご指摘のように、テレビに出るようなNASAや天文台の映像のような火星が見られると思ってました。でも皆さんが親切に教えてくださったので、「望遠鏡を買ってみてがっかり」という事態は避けることができました。本当にどうもありがとうございます。私は北海道に住んでいるため梅雨の影響はほとんどないので、きれいな星空のしたで赤く光る火星を見るのもいいかもしれませんね。

お礼日時:2003/06/26 14:43

私も#5さんの意見に賛成です。

勝手で申し訳ないですが。
家でのんびり見たいとのことですが、最寄の天文施設などでの観測会の方が満足できると思うからです。
高い買い物ですので、これから先望遠鏡をずっと使い続けてマスターするという意気込みでなければ、あーあこんなもんかがっかりってなるかも知れません。
私も昔望遠鏡を買って見ていましたが、最初惑星を見たときは「こんなに小さいの?」って感じでした。よく見かける天文写真なんかを想像してはダメです。ビーズを目を凝らして見るような感じです。
がっかりさせるようですみません。ただ、今後も天体観測を続けていこうとされるんであれば、購入も良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。ご指摘のように、テレビに出るようなNASAや天文台の映像のような火星が見られると思ってました。でも皆さんが親切に教えてくださったので、「望遠鏡を買ってみてがっかり」という事態は避けることができました。どうもありがとうございます。天文施設などの観測会など、探してみようと思ってます。本当にどうもありがとうございました!

お礼日時:2003/06/26 15:00

こんにちは


火星の場合、大接近といっても望遠鏡の倍率だけでなく淡い濃淡模様を見極める目の能力も大切ですし、模様を満喫する為には、気軽に購入できる価格帯の望遠鏡(いわゆるホームセンターで打っている最大ウン百倍!の玩具同様の望遠鏡類)では、なかなか難しいと思います。

もし望遠鏡購入が主目的でなければ公共の公開天文台へ足を運んで解説を聞きながら大口径の望遠鏡で堪能する方法もありますよ。
下記のページに入られて画面左上の「プラネ/天文台」のリンクへ進むと貴方の住所の近くにある天文施設のイベントや問合せ先がわかります。

http://www.astroarts.co.jp/index-j.html

玩具同様の望遠鏡で、よく見えない火星と格闘するよりも
楽しく仲間や家族とイベント感覚で楽しめる方がおすすめです。

参考URL:http://www.astroarts.co.jp/hoshinavi/pao/index-j …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。私は安易にテレビに出るようなNASAや天文台の映像のような火星が見られると思ってました。でも皆さんが親切に教えてくださったのでそのようには見えないし、望遠鏡でみるよりいい方法がある事がわかりました。本当にどうもありがとうございます。それに、「玩具同様の望遠鏡で、よく見えない火星と格闘するよりも楽しく仲間や家族とイベント感覚で楽しめる方がおすすめです。」 というのもごもっともです。楽しく火星が見れるイベントを探してみますね。

お礼日時:2003/06/26 14:54

天体観測&天体撮影をしている者ですが。


乱暴な言い方をしますと、望遠鏡の倍率はいくらでも上げる事ができます。ただ、倍率を上げる程見える像は暗くなるので現実的には主レンズが60ミリなら60倍で限界が120倍、100ミリなら100倍で限界が200倍という風に主レンズの2倍を限度として接眼レンズ(倍率を決める、実際目でのぞき込むレンズ)を選べばいいと思います。

接眼レンズについてですが。
接眼レンズにも種類がありLVという物はちょっと高価ですがこちらの方が像が見えやすくお薦めです。

最後に。
天体望遠鏡で月以外の惑星を詳しく観察したいのでしたら200ミリ以上の物でないと駄目です。
結局肉眼で見える光の点が大きく見えるだけで星の模様等は見えません。光の点が大きくなっただけという感じです。火星も同じです。ですから火星を詳しく観察するのであれば反射望遠鏡(20万円以上)が必要だと思います。また写真撮影する場合はモータードライブで星を追わないといけないのでプラス5万円位のオプションが必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。20万円以上ですか。思っていた以上に高いですね。参考になりました。素人ですので、他の方法を探してみます。

お礼日時:2003/06/26 00:40

はじめまして、No.581090でもアドバイスさせていただいたfayefayeです。



最終的な倍率は(望遠鏡の主鏡の焦点距離)÷(アイピースの焦点距離)で求められますので、(焦点距離1500mmの主鏡+10mmのアイピース)でも、(焦点距離450mmの主鏡+5mmのアイピース)でも同じ150倍になります。
ただし、大切なことは望遠鏡は口径によって分解能と集光力が決まるので有効倍率もほぼ決まってしまうことにあります。ハッキリ見たいのであれば口径と同倍率程度(口径が100mmなら100倍)、観望程度なら口径の2~3倍(倍率で2~300倍)程度が限界となります。有効倍率を大きく超えた場合、真っ暗で何も見えないとかボケて何がなんだかわからなくなったりします。
ですから150倍でハッキリ見たいというのであれば口径は150mm程度必要になりますし、ある程度見えればいいというのであれば75mm程度でも(何とか大丈夫かなぁ?という程度)OKということになります。

ということで、観望に的を絞ると、具体的には口径100mmの反射型か口径80mmの屈折型(アポクロマートに限ります)が最低ラインになると思います。
価格については口径は同じでも望遠鏡のグレードによってピンキリですのでご予算次第となります。

また、火星は大接近時に-3等ほどに明るくなりますので(月と金星を除けば)夜空で1~2の明るさですので容易にわかりますよ。

参考URL:http://www.nikon.co.jp/main/jpn/society/stars/st …

この回答への補足

こんばんは。質問させていただけないでしょうか。「観望に的を絞ると、具体的には口径100mmの反射型か口径80mmの屈折型(アポクロマートに限ります)が最低ラインになると思います。
価格については口径は同じでも望遠鏡のグレードによってピンキリですのでご予算次第となります。」とのことですが、具体的には新品でどのくらいの価格なのでしょうか。あまり高価なものは、手が出ないんですけれども。最低で、だいたいどのくらいか、教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

補足日時:2003/06/26 00:28
    • good
    • 0

天体観測における倍率の目安は↓を参考になさってください


http://www.gin2.com/0604/tentaibouenkyo_info.html
ちなみに、お値段はメーカーにより様々ですし、オークションなどで
見つけることも可能です
 6000~で発見出来ました
 
レンタルも可能ですよ
検索されてみては?
http://www.koei-corp.jp/rentall/r02x/r0222.htm
など、すぐに見つかりましたけど・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございました。ろくに調べもしないでもうしわけありません。どうも難しいことのように考えてしまいまして。でもそんなようでは、だめですね。申し訳ないです。でもとても助かりました。早速教えていただいたサイトを見てみますね。どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/06/26 00:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!