アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

あみの家は微妙に昔めいた考えの家で『女の子は家にいて母親のお手伝いをして、
男の人は(仕事で疲れているためか)ほとんど全く家事をしない』のが当たり前です。
家族団欒のときでさえ、会話は父と兄だけで弾む感じで
バイトも強行突破して始めてしまいましたが「いつ辞めるんだ」って雰囲気が続き、
やりづらい状況がずっと続いています。
というのは、家的にはバイトをする時間があるのなら家事を手伝って欲しいというのです・・・。
そういうことがいろいろかさなり家が嫌いになってしまいました。
あみの周りには同じような方針の家があまりないので
自分ん家はちょっと他と違うんじゃないかって気しかおきません。
「家族は何より家を中心に考えるべき」といった考えの家だから
前に母親とケンカしたとき泣きながら「あみだって彼氏と会いたいんだもん」と
訴えたら「勝手にしなさい」とさらに状況が悪化してしまいました。

あみにとって彼氏との時間ははっきりいって何より大切です。
お家にいる時間があるのなら彼氏と過ごしたいのが本心です。
だけど、それって世の中的にはどうなんですか??
本当なら一緒に住んだり、それがダメでももっと一緒にいたいのに
ちゃんと毎日家に門限を守って帰ってきているのに
それだけでは親って納得しないものなんですか?

あみはもっと彼氏と会いたいです。
会いたいからどんどん彼氏にわがままになっちゃって
彼氏を苦しませちゃってます。
いろいろなご意見聞かせてください。

A 回答 (8件)

あみさん、こんにちは。


私は今、両親、末の妹とは離れて暮らしています。
私は両親に感謝しています。

私も家族と同居していた頃は両親がとても厳しく家が商売をしていたこともあり、また11歳離れた妹もいたので妹の面倒を見たり家事を手伝わなければいけない状況にありました。門限もあったし高1までバイトもさせてくれなかったし、もし守らなかったらこっぴどく叱られました。手伝いもしなければ父に殴られていました。
正座をさせられて殴られながら延々と説教されました。
中学、高校と家に帰るのが嫌で嫌でたまりませんでした。その当時は「他にはもっと私以上に頑張ってる子もいるんだ。」って思いながら耐えました。
真ん中の妹とよく影で泣きました。
両親によく言われてたことがあります。こうやって手伝いをさせるのはお父さんやお母さんを助ける為でもあるけどおまえ達の為でもあるんだぞと。
父と母の言う通り私と妹の為になりました。
離れて暮らして両親がいなくなっても自分達で何でもできるから全く困りませんでした。
これは結婚してからも言えることですね。
あの時母が教えてくれていなかったら家事、炊事は何にもできなかっただろうと思います。私の料理を彼氏はすごくほめてくれます。

あみさんは今あみさんの周りの友達のように自由がきかないし彼にも会えないから家事を強要するご両親のことを理解できないかもしれませんがいつか絶対感謝する日がくると思います。何もできない女の子が多い中あみさんはどんな家事をもこなすことができるようになってるからです。大人になってから困らないんですよ。
私の友達でもお味噌汁の作り方、野菜の切り方さえわからない子が何人もいるんですよ。味噌汁を作れるからなんだって言われればそれまでですけど料理や家事のできない女の人よりできる女の人のほうが魅力的だと思いませんか?
全く彼氏に会えないわけじゃないんだったら今のまま家事を手伝うこと大賛成です。
厳しい両親、厳しい規則が嫌だったりつらかったりするかもしれませんがそれはもうその家に生まれたあみさんの宿命ですし頑張って家事をこなしてみてください。
何事もプラスに考えればつらいこともつらくなくなるはずです。
今が花嫁修行、みたいな(^.^) 

私はあみさんのご両親、良いご両親だと思いますよ。
長くなってごめんなさいね。頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
兄に前「もう嫌だ」と訴えたとき、「あみよりずっと辛い環境の子だって
いる」と説得させられたのを思い出しました。
でも、兄はずっとずっと自由に生きてきた人だったので
全然説得力がなくそのときは反発心だけで終わっちゃったんですけどね・・・。
家事ができるというのは・・・そうですね、いつか役立つのかな。
彼氏も末っ子で実は彼氏の方が料理が上手なんですが
でも、きっと何も出来ないよりずっといいのは分かります。
花嫁修業だと思うのは素敵ですね♪
なんだか、すこし気が楽になります。
彼氏とも「2人の将来のため」なんていいながら、もう少し頑張ってみますね。

お礼日時:2001/04/03 23:20

私は5人姉妹でした。

真ん中が弟で、私が小学5年の時に離婚して、3人と2人に別れて暮らし、やがて、母が2人の面倒も見られなくて父が数年して引き取りました。
家の雰囲気は多少、封建的な感じがしますが、それはあみさんが自分のことを掲示板にあみはと書くような人だから余計ご両親は心配なのではないですか?私は父と暮らしていて、小学生の時から家事をしていたので、結婚しても困りませんでした。いずれ、結婚するつもりならお母さんから料理等、手伝いながら教えてもらうのも将来のためですよ。私は勤め出して3年目から仕事を終わって、ボランティアをするようになり、家に帰るのが10時を回るのは日常的になっていたとき、父に外でボランティアするより家でボランティアをしろ。とよく、言われていたのであみさんの気持ちは解らないでもないです。彼に会いたいなら家に来てもらえばいいんですよ。彼の替わりはいても家族の替わりはいないですよ。
    • good
    • 0

私の家もなかなか厳しい家でしたよ。



小学校の時は、どこに出掛けるにしても、親の許可を得てからじゃなきゃダメでした。
だから、学校で友達に「今日遊ぼうよ」と言われても、いつも「お母さんに聞いてからね」でした。
でも習い事をたくさんしていたので、あまり友達と遊べませんでした。
そのうえ門限5時だし。

中学校に入ると、友達と勝手に約束してきても、特に文句は言われなくなりました。
ただ、誰とどこに行って何時に帰るのかはきちんと言わなければなりませんでした。
そして門限6時。部活で遅くなっても文句を言われました。

高校に入ると、いろんな友達と遊んでいました。
クラス会など、理由と帰る時間を言えば、夜(11時が限界でしたが)まで遊んでても許してくれました。
彼氏と会うときは門限7時と言われましたけど(笑)
お泊まりも許されましたが、泊まる家の電話番号は教えていかなければいけませんでした。

大学に入ると、ずいぶん緩くなりましたよ。
毎週サークルでご飯食べてきたり、終電で帰ってきたり、飲み会で泊まってきたり。
大学が遠いので、朝早く出かけるのはつらいからと言って、
よく泊まり先誤魔化してこっそり彼氏の家に泊まってます(笑)
バイトも高校まで禁止されていたので、大学に入ってから始めましたが、
あまりいい顔しません。事あるごとにやめなさいと言われます。

父は家事をしませんが、母は適当に手を抜いて家事をしているので(笑)私たちに押し付けたりはしません。
お風呂掃除は子供の仕事でしたが。

親も、子供が大きくなるにつれ、対応を変えていっていると思いますよ。
自分はもうそんなに子供じゃないんだ、ということを親に示すのもいいかもしれません。
口でいうんじゃないですよ、態度で表すんです。
とりあえず自分のことを名前で呼ぶのは直した方がいいでしょう(笑)
親のほうから規制を緩めてくれるかもしれません。

強行突破も手段の内です。でも急に大きなことをやってはいけません。
少しずつ規制を破っていって、親を慣れさせる。
バイトの先輩は「門限は破るものだ」と言っていました(笑)

親の手伝いですが、できればやったほうがいいでしょう。
自分の実になりますから。
大学に入ると、「このくらいの年になれば女の子なら味噌汁くらい作れるだろう」
なんて思っている人がなぜかたくさん出現します。
今まで作ったこともないのに急に作れるようになるわけなかろうがと(笑)
男の子って変な幻想持ってたりするんですね。

彼氏も、会えないから会いたいんであって、毎日一緒にいるとけっこう飽きるもんです。
会いたい思いを溜め込んで会ったほうが嬉しさが増すんじゃないですか?

なんにしろ、親元を離れると親のありがたみがわかるとみんな言います。
真っ向から反発せずに、折り合いをつけてうまくやっていく方法を見つけてください。
    • good
    • 0

あみさんの気持ちなんとなくわかるよ。

。私の家も結構、親が厳しくてバイトする必要ない、そんな時間あるんだったら家にいて、母親の手伝いをしろと。。でも、私は大学生時代はバイトしてましたけど。。最初は反対してたけどちゃんと続いてるのみてなんにも言わなくなったよ。でも、私は親、家族との時間はすごく大切だと思うの。っていうのも高校生時代に1年間留学させてもらって、両親のありがたみがすごく分かったから。すごく感謝してるから。それまではただ口うるさいしぃって思ってたの。でも、留学して一人になって、初めて私は今まで両親に守られて生きてたんだって気づいたの。それから、私が親に対する態度は変わったよ。週末とかヒマなときはお母さん誘って一緒に買い物行ったり、遊びに行ったり、(今は働き出して余計に。。)ご飯食べにいったりして。彼氏との時間もちゃんと作れるし。あみさんの彼氏に会いたいっていう気持ちもすごく分かるけど、全く会えないわけじゃないんでしょ?? だったら、、大丈夫だよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なんだか心が温まりました・・・一度親と離れてみると
見えてくるものはきっとたくさんあるんでしょうね。
友達にもいろいろ(バイトなど)強行してれば何にも言わなくなると言われ
しばらく頑張っていたのですが、状況があまり変わらず疲れてきたんです。
でも、やっぱり親とうまくやっていくことがどんな社会経験より大切なのかな。
嫌いになるにつれて距離が出来て家にいるほうが疲れるようになり
日々の疲れがたまっていきました。安心できる場所が欲しいと、
真剣に家を出ることを考えた事もあります。
でも、みなさんの意見を拝見してますと、きっとそれをしてしまったら
すごく後悔する気がしてきました。

お礼日時:2001/04/03 23:37

あみさん、こんにちは。



双子でもなければ、家族で、同い年の人がいる事は、ないですよね。
世代が違うと、それぞれ持っている価値観も違うのですが、

自分以外の価値観を知る事って人が成長するには、とても大切なような気がします。

もちろん、女(あみさん)が男(彼氏)の考えを知る事も大切ですよね。

いづれ、一人暮らしをしたり、誰かと暮らしたり、するでしょうけど
今はそのための勉強期間なのですかね?。

結局、みんな大切なんじゃないかな、あまり一方にばかり接していると、
ものの考え方も偏ってくるような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
一応父世代の知り合いもいて、相談はしてるんです。
家の事についてはいろいろな人にご意見いただきました。
結論はもちろん自分が出すものですが、親の気持ちもどちらも
分かるといった意見が最も多く、もう少し頑張ってみなとよく言われます。
親の愛情もいたい程感じてます。勉強期間、ではあるかもしれませんね。
この掲示板でまたいろいろなご意見をいただけてよかったです。

お礼日時:2001/04/03 23:30

反対はされてもバイトはしているんですよね?


彼氏とは暇を見つけてデートしているんですよね。
状況としては、これ以上何を望んでいるんでしょう。

家族に文句をいわれないで済むことでしょうか?

あなたの親が恋愛に関して特別厳しい気はしません。
(家事の話は確かに昔風のようですけど)

もっと彼氏に会いたいという気持ちのイライラが、
家族にぶつかっているだけではないでしょうか。

たとえばあなたが完全に放任されていて自由でも、
彼氏はそれにあわせていけるのかな?

あみさんの抱えている悩みは、高校生くらいなら誰でも抱える悩みだと思うし、
どうにもできないことはどうにもできないことだと、
現実と自分の望みとを折り合わせることがもっと必要だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!ちょっと痛いご意見でした・・。
一応大学生です・・・。
高校のときはいろいろしょうがないと我慢してたんですけど、
もう大学生だから開放して欲しいと思っちゃったんです。
望む事は私の予定も考えて欲しいといった感じですかね。
「今週の何曜日は家にいてね」とかいってくれるとうれしいのですが
何の予告もなしに「いると思っていた」など皮肉っぽく言われると
心が苦しくなってしまうんです。あと少なくとも今のような春休みなら
週の半分は外出を快く許して欲しいな、と。
社会に出てから後悔する前になるべくしたい事はしときたい。
そういうのは若い子のわがままなんですかね。

お礼日時:2001/04/03 23:14

我が家の家風も古風で大変困っておりました。

(ちなみに自分は男です)
それはさておいて、今は若くて恋愛がとても楽しい時期で、家族に対する不満はエスカレート!良く分かります。実際自分も彼女と長電話してるのを咎められ(うちの親はNTT職員で電話時間にうるさかった!)本気で取っ組み合いの喧嘩もしましたよ。
親は「家族が一番。友達二番。家があるから友達も寄ってくる」が持論で、自分は「家は関係無いわー!」が持論。
それから約15年経過して、自分も家族を持つようになると親の言ってた事が良く分かりました。
家長として、家をまとめたい親御さんはやはり家にもっと目を向けてて欲しいのですよね、きっと。

で、結論としてはあみさんに必要なのはやはり家族と思います。次に彼氏やアルバイト。この順序を変えて本当の幸せはないような気もします。別に暴力を振るうような家庭ではないですし、あみさんの事を心配しての意味もあるのでしょう。
彼氏に会うのを止められている訳で無し、門限の許す範囲で彼氏とデートし、門限を守る事で親の尊厳を守って、上手く両立するのがベストと思います。
親と対立してまで彼氏ベッタリでも、まず100%不幸になると思います。家族は本当に大事ですよー。いなくなってからでは遅いです・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
そうですね、彼氏も「あみの親に反対されて会うのは嫌だ」と
言ってて、家にくれば会えるときは来てくれたりいろいろ協力してくれてます。
高校のときに友達に相談したとき「でも、親を嫌いになるのは悲しい」
と言われ、近い将来を想像した時暗い気持ちになりました。
彼氏も門限の無い子は嫌だって言ってるし・・・。
本当いなくなっちゃってからではどうしようもないですよね。
それを考えて、もう少し我慢強い子になりたいですね。

お礼日時:2001/04/03 23:05

状況を見てるとアミさんの家って


たしかに少し昔の風情が残っていて
言い方は悪いけど男尊女卑(男が一番、女が二番)
的な感じがする。

昔は確かに仕事といえば男がするもの・・・
女は家を守るって・・・
でもそれが今でも通用するのかって
考えたら少し無理があるのかも。
アミさんって多分、高校生ぐらいだと思うんだけど
その頃ってどうしても多少のお金も必要だし、
彼氏と会うことも楽しくて仕方がないだろうし。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いっそのこと彼氏に家に遊びに来てもらうとか・・・
家のことを手伝う分、バイト料をもらうとか・・・
ただ彼氏を家に呼ぶとなると彼氏の協力も
必要だと思う。
家の中が昔の風情だといいかげんなことは
できないし、ましてお父さんからすれば
将来的に娘をとられる男として見ることも
あるだろうし、そうなればやっぱり彼氏に
しっかりしてもらうしかない・・・

はっきりした答えは自分で出すしかない
と思うけど周りの協力も必要です。
彼氏も家族も大事にしたいなら
冷静に考えてみるのがいいと思う。

あんまりケンカはしないでね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
一応大学生です・・・でも、幼いらしくてよく高校生に見られますが・・・。
高校までは我慢してきたから、もう開放して欲しいと思っちゃうんです。
友達にも「家事をやる分バイト料をもらう」については
提案してもらった事もあるのですが、要求しない方が安全と思います。
多分とんでもないと言われてしまいます。親的には善意でやって欲しいからです。
でも、彼氏には協力してもらってます。
最近「あみは俺の気持ちも考えるべき」と怒られますが
随分協力して貰ってます。
厳しいのも親の愛情なんですよね・・・それはわかるんですが。

お礼日時:2001/04/03 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!