天使と悪魔選手権

女らしくない女よりも圧倒的に男らしくない男の方が叩かれてませんか?

テレビやネットで女らしくない女よりも圧倒的に男らしくない男に対する批判のほうが目立ちませんか?

これって男性差別ですよね?

草食系男子と肉食系女子にしても圧倒的に草食系男子に対する批判の方が目立ちます

これも差別ですよね?

A 回答 (9件)

こんにちは。

30代既婚女性です。

うーん、そうかもね。
でもなぁ…

女らしくない女って、エネルギッシュでアクティブだったりしません?
おしとやかでないけど、ある意味で人間的な、野生的な力にあふれてるって面はないでしょうか?

対して、男らしくない男って、その逆で、パワーがない感じ。
実際、セックスがなくてもOKな男性が増えてるらしいし。
こっちのほうが、『種の保存』に関しては危機的だからね。
そのせいではないでしょうか?

差別というか、方向性が違いませんかね?
    • good
    • 0

確かに、差別とも言えなくもありませんね…。



私が思うに、女らしくない女の人は先に回答された方の言うとおり、エネルギッシュであったり、頼りになったり、そういった感じの人が多いと思います。
そういった人達は女の人から「かっこいい」とか、更には「あこがれる」とかほめ言葉を貰う場合がありますよね。
雑誌とかでも、ボーイッシュなどとそういう人たちのファッションもあり、それなりに支持されていると思います。
しかし男の人の場合は男らしくない男に対して「かわいい」とか「あこがれる」とか褒めることは多くはないと思います。
草食系男子が批判されることが目立つのは、同性からどう見られるかという違いがあるんじゃないかな?と考えました。

けれど私はある人が草食系男子と言われていようが良いところはいっぱいあると思うので、批判はしようとは思いませんよ。
頭ごなしな批判は見苦しいですよね。
    • good
    • 0

日本の国力が…



韓国に抜かれ、中国に抜かれってのの原因の一つを作っているのが草食系男子だったりするのは分かる気がします。

セックスしないと子供は生まれないのに、しなくていいや、では人口が増えません。
単純に考えて10人に一人、頭のいい子が生まれるとすると、100人産む国と10人産む国では優秀な人材の数が10倍も違ってくるのです。
(インドや中国がいい例ですよね)


さらに消費もしなくていいや、出世もしなくていいや、では、日本の経済が成り立たなくなる。

だって、誰かが何かを消費するから作るんですもの、消費しなくてもいいんなら作っても余るだけだし。

工場は軒並み閉鎖になっちゃいますよ。
極端なことを言えば。

あと、作んなきゃ、作り方、忘れちゃいますよ。

その点、肉食なのは問題ないですよね。

男性が頼りない分、女性が頑張ってくれるなら、褒められてもけなされはしないでしょう。
    • good
    • 0

 『女らしくない女』って、別の言い方をすれば『男勝り』とも言います。

こんな方を批判しようものなら何十倍にもなって返ってきます。

 『男らしくない男』って、安心して批判できます。

 ただそれだけでしょう。

 大体、人を批判する人なんて必ず自分は『安全地帯』に置くものです。
    • good
    • 0

差別というよりは偏見に近いかも。


メディアが偏った報道の仕方するのに問題あるけど、それに反応する方はもはや見てられない。
    • good
    • 0

世間では、そうかもしれないけど、昔は、女らしくしなさい等、家庭内で叩かれたもんです。

第3者の世間が何なんです?そんなこと気にするから、ダメ男と取られるのでは?もっと、根本的に考えた方が自分の為。と感じました。
    • good
    • 0

 不可抗力じゃないから、どうでもいい。

差別でもない。
    • good
    • 0

>これも差別ですよね?



ご心配には及びませんよ(^^)

女性だって、
実生活の家庭の中、会社の中、
「女らしくしろ」「男を立てろ」と言われ、
それから外れた行動をとれば
「女だてらに」「男女」「貰い手がない」
などとうんと差別され、陰口たたかれる機会も多いものです(^^)

テレビやネットで言われることばかりが真実ではないのでは?
だいたい「草食系」「肉食系」なんて言葉に踊らされるのも、
どうなんでしょうね…(^^;;
    • good
    • 0

草食系男子って、批判の言葉だったんですか……?


ちょっとわからないのですが、もしそうならそれは差別だと思います。
男性への抑圧だと思います。
もちろん、草食男子化が社会へ様々な影響を与えたとしても、
それと抑圧することとは全く別の問題で、
それを理由にして叩くのは不当です。

今までのジェンダー論は女性論が中心だったのですが、
最近では男性学も徐々に論者が増えてきているらしいですよ。
社会が多様化してきて、男性に対するステレオタイプが問題に
なってきたってことじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!