アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

母の日、義母へのプレゼントがなかなか決まりませんでした。特に案も出さずどうでもよさげな夫の態度に少しイライラすると、「結局、自分がよく思われたいから、贈らないでいたら気が利かない冷たいと思われたくないから贈ろうとしてるだけでしょ?」と言われました。そんなことはないと言うと、「母の日だからってプレゼントを無理やり考えだすんじゃなくて、あげたいものがまずあってあげるのが本当なんじゃないの?」正論に何も言えませんでした。
私としては義母の喜ぶものをと一生懸命考えていたつもりなのですが、それは「よく思われたくて必死!」に見えたようです。でもよく考えたら確かにそういう気持ち、ありました。自分てそんないやなやつだったのか・・と少々へこんでます。愚痴ぽくてすみません。皆さんの中には、そういう「邪念(?)」てありますか?

A 回答 (9件)

それは、ものを贈る方にとって当たり前じゃないですか?


「良く思われた=喜んでもらえた!」ということなのですし。
だれも「ふーん、ま、もらっとくよ」というものを贈りたくなんてありませんもの。
ましてやお義母さんには「ありがとう!」って言ってもらいたい!…と思って何が悪いというのでしょう?(笑)
「めんどいし贈り物が思いつかないから、お義母さんにはパスでいい?」と言ってもいいのか!というね。
旦那さまにも「俺の親の事、考えてくれてありがとう!」って言ってもらいたいですよね~。
ま、それは願望ですけどね。

もともと、男性ってこういうのが苦手な人が多いような気がします。
女性は仲の良い友達などにプレゼントやお土産を買ってくる、というのが頻繁に行われますよね。
でも男性はそういったことをせず、A君ちに遊びに行くけど手ぶら、それが普通。
だから、そういう事をする考え方に慣れてないし、されなくてもへこまないから「なんでそんなに気にするの?挙句になんでそれで怒られるんだよ!」というお気持ちになっちゃうんでしょうね。

ちなみに、うちの実兄が旦那さまと同じタイプで、昔まったく同じことを言われちゃいました。
結婚して変わるかと思いきや、今度は義姉に時節ごとのプレゼント選択は任せっぱなしなのが丸わかりで、義姉に対して誠に申し訳ない気分です…。
私の相方は私がウンウン悩んでると「そこまで悩まなくていいよ」と言いつつ手伝ってくれます。
ただ、やっぱり「時節のプレゼントはあげたいもの・欲しがってるものがあったらしてた」タイプだそうです。

ひとまず、旦那さまには

☆イライラして申し訳なかったこと
☆せっかくの母の日という機会に、喜んでもらえるプレゼントを贈ってお義母さんと仲良くなりたかったこと。
☆お義母さんのことは、自分よりも旦那様の方が良く分かっているから相談したこと
☆良く思われたいだけだと見えたと言われ、かなしかったこと

などを伝えてみてはいかがでしょう?
あくまで「お義母さんと仲良くなりたかったし、喜んでもらいたかった」がポイントで!
うちは、それで相方の協力を得てますので、質問者様も頑張ってくださいませ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり男の人って贈り物には基本的に無頓着なんですよね。A君ちの例でしたら、A君もまた「何も持ってこなかった!」などと文句言ったりしない。
お兄様がそういうタイプなんですか。うちの夫もがんこなところがあるし、きっと一生も変わらないかも。だんな様がうらやましいです!
イライラしたことはよくないですね、謝りたいと思います。「仲良くなりたかったから」、自分の親に対してそう言われて嬉しくないはずがないですよね。分かってくれるかな?頑張ります。ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/13 12:16

お義母さまへのプレゼントを一生懸命悩んでいるのに、ご主人の言い方には許せないですね。


私も嫁ですが、「母の日」はお花を贈ると決めています。
義母は隣県に住んでいるし、実母も遠方というのもあり、今年もネットでお花を予約する時、主人にも
「今年はこういうお花はどう?」
と聞き、注文しています。
母親の世代って何が欲しい?と聞くのも良いと思うけど、予算オーバーでも納得するんでしょうか?
近くに住んでいて仲の良い関係なら一緒にお買い物をしながらプレゼントをしたりもできると思うし、みんなで集まって食事という案もあるでしょうね。

私は義母からの過干渉を避ける為に少々気が利かないフリ?をしていますが、母の日だけは主人と連名で贈り、お礼の電話はまず主人にかかってきています。(笑)

あなたの考えたプレゼントがお義母さんはきっと喜んでくれると思いますし、嫌なやつだと思わないで下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お花と決めていらっしゃるのですね。きっと、「今年は何のお花だろう?」ってワクワクされてると思います。私も遠方なので食事会はできないのですが、誕生日やバレンタインはともかく、母の日だけは特別な気がして、何かしらあげたいと思っていました。
夫にそう言われて、こんな私はプレゼントなんかあげちゃいけないんじゃないか・・・と思っていたんです。きっと喜ぶと言っていただいて嬉しいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/13 14:14

日本にはお中元やらお歳暮やら年賀状やら…


邪念だらけになりますよw
年賀状は日本だけじゃなかったかな…
とにかく、そういうお国柄ですよね

でも母の日は照れたり面倒だったりで贈らない人もいる
そういう人からすれば邪念と見えるのも仕方ないかもね

私は照れて感謝がいえないタイプなんで、
純粋に一年に一度くらいは感謝しとこう…という思いです
口にしなくても、贈れば伝わるので好都合なんです
よく思われよう、というのは正直なかったです
偽善ぽいですがw

まあ男なんてそんなもんですよ
夫をあてにせず、自分で決められたらいいですよ
嫌いなものかどうかだけ聞く程度で。

カーネーション+カタログというのもあります
来年はそれにしようかと思ってます
今回は旅先でバッグを買いました
好みがあるから失敗だったかもね
プレゼントは難しい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

邪念だらけ、ほんとですね(笑)。純粋な感謝の気持ちがおありとのこと、尊敬します。
夫は協力すべしと決め付けたのがいけなかったですね。男性が言う「男ってそんなもの」には、妙に説得力があります。
カーネーション+カタログ、どちらかだけではちょっとサミシイ?から出てきた商品でしょうか、迷ったときにいいですね。
みなさんプレゼントは難しいなと思ってるのですね。気負わずいくことにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/13 14:00

そういうのを邪念とは言いません。


人間関係を円滑にするうえで必要なことで、ご縁を大切にすることでもあります。
自分に邪念がある、などと思う必要はありません。

しかし、旦那さんは正論かもしれませんが、ちょーっと言いすぎですね。

旦那と同じ男性としては、旦那の気持ちは解らなくもないのですが、何もそこまで言わなくても…と思いますね。

旦那が案を出さなかったのは、実の親のことだから、
「気持ち」
が伝わるものなら何でも良いとおもっていただけのことだと思います。
なんでも良いだろ、そんなの。気持ちなんだから!と。

私は毎年思うのですが、男性が、母親とはいえ性別の違う人に贈り物をするって何をすれば良いかの判断が狭くなりがちなんですよ。
自分が贈られて嬉しいか、を基準に考えがちなので、花なんて選べないし、化粧品や服も男のセンスで良いものが選べるとも思えない。
私は色々考えた上、食事券を贈ったり酒を買って贈ったりすることに、毎度落ち着きます。

そう考えると、旦那の中には、たぶん「貴方のほうが、何を贈るか考えるのは得意でしょ?」というのがあるのではないかな、とも思います。

そこで意見を求められて、なんか、こう…モヤっときて、言わなくても良いこと言っちゃったんじゃないかと。

なので、ご自身に邪念がある、などと気にする必要もなく、旦那の言葉を気にする必要も無いと思います。

質問への答えとしては、
人のご縁を大切にすることや、人間関係を円滑にするための贈り物や、感謝の気持ちを表すものを「邪念」というなら、私の中にも邪念は多々あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるとおり、夫の視点、範囲がとても狭いです。「いつも洗濯してるから洗剤(?)」「このあいだサラダ油を喜んでいたからサラダ油(?)」、狭すぎです。ですがそれは、うまくいえませんが、夫の中では気持ちとモノはいっしょくたにできないものなのに、あえて聞かれたので現実的に答えただけ、なのかもしれません。
邪念などと思う必要はないのですね、よく分かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/13 13:43

質問者さんは素直でよい人なんですね。



私だったら、実母に母の日プレゼントを選んでいる嫁に対して
普段はムカついて口も聞きたくないけど
『悪いな、ありがとう』くらい 言いますよ。

いい人に思われたい! 当然じゃないですか。
誰が好き好んで嫌われたいと思いますか
しかも旦那のお母さんで否応なしにお付き合いが続く人間に対して
良く思われないで継続なんて出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

男性の方でしょうか?普段はムカついて口も聞きたくないけど(笑)、ってすみません、少し笑ってしまいました。
ありがとう、なんて普段ほとんど言わない夫ですが、そう言ってほしかったんでしょうね、私。悩んでイラつき気味の私に「悪いな」と一言声をかけてくれたら、「自分はアイデア出さずに~」なんて不満は吹き飛び、より張り切ったと思います。
当然、と言っていただいて気持ちが軽くなりました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/13 12:35

 相手が喜ぶ物を贈ることは贈る側としては当然の気遣いです。

邪念ではなく思いやりだと思います。
 ただ、相手も歳なので欲しい物は持っているし、かといって高い物を贈るのも気を使わせてしまいそうでと幾ら考えても難しいですよね。自分は毎年ブリザードフラワーか食事会を母の日のプレゼントにしています。極端な話、母の日はバレンタインデーと同じようなものですから義理チョコと一緒でとりあえず贈っておけば良いと思います。直送するのであればご主人の名前で贈った方がスマートですよ。そうすれば「気が利かないあんたに替わってプレゼントを考えているの」って言い返せるでしょ(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

変な雰囲気になるくらいだったら、花を贈るとさっと決めてもよかったかもしれないですね。つい、考えすぎてしまいました。遠方に住んでいるので直送になりますが、夫の名前で贈るのがよいのですね。なるほどです。
自分には思いやりがあるのだということにします(笑)。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/13 13:26

こんばんは。



質問者さんの思いは「邪念」ではなく「気遣い」ですよ。
旦那さまのご家族とより良い関係を築こうという心遣いです。
それは、もちろん自分のためでもあり、旦那さまや義母さまのためでもあります。

私の個人的な見解では、旦那さまの発言は正論ではなく詭弁に思えます(-_-;

母の日・父の日は絶好のコミュニケーションツールですよ。
母の日のために無理矢理考え出して何が悪いのでしょう?
「色々悩みながら選んでみました。気に入ってもらえると良いのですが…」と言って渡されたら、一生懸命考えてくれた気持ちを嬉しく思いますけどね。

質問者さまは「良く思われたい」のではなく「良い関係でいたい」のでしょう?
いやなやつどころか、素敵な奥さまだと思います(^-^)

ちなみに、旦那さまは興味がないようなので、アイデアを期待せずにお一人で考えると良いですよ。期待するとイライラしてしまいますから。
私の夫も旦那さまと同じような考えの人でした。でも、今では一緒になってプレゼントを考えるようになりました。
感謝の気持ちを伝えて、良い関係を保ちたいという思いを理解してくれたようです。
旦那さまもいつか理解してくれると良いですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気遣いだなんて言っていただいて、嬉しいです・・。正直まだ義母の趣味がよくわからないので夫の協力が不可欠なのですが、どんなアイデアを出しても「さぁ・・?」「俺もよくわかんないし」、しまいには「ピンとくるものがないならやめとけば?」。
「何を喜ぶか分からない相手にモノをあげることは押し付けに過ぎない。」こんなことも言ってましたが、これも詭弁ですよね。
でも、一生懸命考えてくれた気持ちって、私も、私なら嬉しいです。それがたとえ趣味じゃなくても。
私の夫と似た考えの方っているんですね。私も理解してもらうべく頑張ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/13 13:13

良く思われたいというのは自然な感情だと思います。


相手が義母ともなれば、できるだけ良い顔したいのは当然だと思います。
特に頻繁に会わない場合、そうすることで関係が円滑になることを経験上知っているからです。
かといって、嫌いな相手であればプレゼントに悩むことはなく、
大体これくらいで良いだろう的な判断で適当に決められると思います。
それを決めかねて悩んだということは、関係を円滑にするためだけじゃなく、
きちんと義母さまの事を考えて、喜ぶ顔をみたいという純粋な気持ちが、
質問者さんにはあったのだと私は思います。

なので、へこまなくて良いと思いますよ(^^v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、例えば、「嫌いな上司だけど円滑な関係にしたいから」であればもっと違った選び方や悩み方をすると思います。何を喜ぶだろう?ではなく、何をあげれば気に入られるか?などと。
100%純粋ではなかったのかもしれませんが、自然な感情だと言っていただいたので、へこむのやめようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/13 00:04

邪念とまでは言えませんが、少なからずみんなありますし、いいと思いますよ!凹まないでください。


確かにそういう気持ちがあったなんて振り返られる人が、邪念?だけで動けるはずはないと私は思います。

よく思われたくて必死。
冷たい、気が利かないと思われたくない。
そりゃそうですよ。
嫌われたいなら最初からプレゼントなんて考えないですよね。旦那さんも気を使ってくれてありがとうの一言位あってもいいような。嫁側なんね眼中にない感じですかね(笑)

母の日に何かをあげなくてはいけない決まりはありませんが、いつもありがとう、お世話になってます、と言われればやはり嬉しいものだと思いますよ。その日でなくても別にいいけれど、きっかけかなと。

私は未婚なので両親の話になりますが、両親は、母の日はカーネーションか観葉植物、父の日はお酒、と毎年同じ物ですが、孫(私たち)を連れて、昼夜と祖父母の実家を梯子してました。一緒に外食とかもありました。

祖父母はとても喜んでたと思いますし、やはり父方は母が、母方は父が気にかけてくれてるのが嬉しかったのかな、と大人になって思いました。

気にしない嫁はいくらでもいるはずですから、素敵なお嫁さんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少なからずみんなあるといっていただいて、ほっとしました。
きっかけの日、その通りですね。夫も普段からイベントにこだわらずプレゼントをしているとかでしたら別ですが、それはないですし(苦笑)。
ご両親のお話、きっとおじい様とおばあ様、喜ばれてたはずと私も思います。
もやもやしていましたが、素直な気持ちで来年からは贈れると思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/12 23:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!