
大嫌いな人が(昔の彼なんですが)私の勤務している
店にきました。前にも来た事があって、その経緯はこちらをご覧頂きたいのですが・・・
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=563592
1ヶ月後の今日になって、また現れました。
今日、皆様にお伺いしたいのは前回のようにどういうつもりだ?ではなく、その時に起きた、私の身体的な異常についてです。
私の前に現れた瞬間に動悸、目眩がして、
気持ち悪くなり、口が乾いて、全身の力も入りづらく、
体や手が震え、息もし辛くなったりして、とにかく早く帰って欲しい、と思っていました。
帰ってからも2時間ほどその症状は続きました。
前回、ふっと現れた時も、同じ様に震えなどがきました。
そこで、お伺いしたいのは、
このようにある特定の人物に対して、
以上のような反応を示す事って、あるのでしょうか?
誰にでもあることなのですか?
また、この状態は、
一体どういう事なのでしょうか。
体が拒否している、という事なのでしょうか?
それとも緊張状態にあるという事なのでしょうか?
文章が伝わりにくいようでしたら、
出来る限り補足いたしますので、宜しくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
すごくよく解ります。
3年前の私がそうでした。 友人に裏切られ、すごーくショックを受けて、、その人とは、子供が同じ学校なので、嫌でも顔をあわせる事に、、、。 久しぶりに顔を合わせた瞬間、貧血みたいな症状を起こし、めまい、動機、吐き気に襲われました。 私も、こんな事は生まれて初めてだったので、びっくり、、、なるだけ、その人を避けてきましたが、顔を見ただけで気分が悪くなるのです。 このような事が2,3度続いたので、知り合いのカウンセラーのかたに相談したら、拒否反応をおこして、極度に緊張しているとの事でした。 一種のプチ パニックみたいなかんじかな?? 私も、嫌いな人は今までにいろいろいたのですけど、こんな事はなかったので、信じられませんでした。 子供の登校拒否にもよくにたかんじだともいわれました。 しばらく、体調を崩しましたがその人と完璧に会わないようになったら、症状はなくなりましたよ!! 私と、全く同じような症状で、悩まれていたのですね。 だいじょうぶ!! 時間がたてば、忘れるし、治ります。>拒否反応をおこして、極度に緊張しているとの事でした。
やっぱり、心がとにかく嫌だ!って思っているんですね。
自分が認識している以上に緊張しているんですね。
会わなくなったら、なくなったのですね。
実際に治った方が言うのですから、信じてみます(^^)
ご回答有難う御座いました。
No.3
- 回答日時:
お役にたてるかどうかわかりませんが、私も似たような経験があります。
嫌いな人と一緒にいた時、私はその相手に嫌いという意思表示をする事ができなかったので、嫌だけど嫌じゃないふりをする状態を続けていました。そして、あまりにそれをくり返したために、その人と一緒にいるだけで、動機・息切れ・手足の震えが起こるようになりました。幸いにもお薬を飲むようになって、落ち着きましたが、どうやらそういう状態の時は体の中が「戦闘モード」になってるらしいのです。アドレナリンが出て、自分を守ってるそうです。もしかしたら、emi-i-17さんも同じような状態なのかもしれないですね、辛いと思いますが体にあまり負担をかけないためにも、できることならその人が来た時は逃げるか隠れるかするのが良いかもしれませんね。。。
>どうやらそういう状態の時は体の中が「戦闘モード」になってるらしいのです。アドレナリンが出て、自分を守ってるそうです。
そうなのですか…緊張していると同時に、自己防衛してるんですね。
確かに辛かったです…外から来るお客さんに凄く敏感になったり、スーツを着た男が店の前を通ると一瞬体が固まるような感じがして…。
もう、目の前に現れることの無いように、、、と思います。
ご回答、有難う御座いました。
No.1
- 回答日時:
十分ありえますよ。
軽いPTSDではないでしょうか?カウンセリングを受けられたら如何でしょうか?
下記URLで該当する症状や症例で、ご判断ください。
http://www.okazaki.gr.jp/news/trauma.html
URLを参考にさせて頂きました。
軽いPTSDが疑わしいかもしれませんが、
今の所(思い出したりしなければ)生活に支障は無いので
様子を見てみようと思います。
ご回答、有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) 私、一年前から身体的、精神的症状があり精神科に通院をしています。 症状の内容(一部)としては ・学校 6 2022/07/05 20:05
- その他(悩み相談・人生相談) ずっと躁鬱のような、双極性障害のような、不安症や、回避性パーソナリティ障害のような状態が続いてます。 1 2023/03/31 21:11
- うつ病 40代男です。 2018年に双極性障害2型と診断されて以降 働けませんでした。 主治医と相談して現在 6 2023/07/29 00:53
- 学校 大学1年生です。 入学して1ヶ月が経過しました。 今日みんなの前で発表する授業がありました。(30人 2 2023/05/11 09:44
- その他(病気・怪我・症状) 【至急】大学生の娘の体調について。様子を見ている段階ですが病院で1度診てもらった方が良いでしょうか? 5 2022/05/11 09:52
- その他(病気・怪我・症状) 昨日の夜、娘が体調を崩しました。娘の症状について相談です。 2 2022/05/10 21:45
- いじめ・人間関係 この度、復職するのですが…。 4 2022/10/24 02:09
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 19:46
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 20:02
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 職業訓練について 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えてい 1 2023/07/29 19:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パニック障害 仕事復帰きつい ...
-
今日から社会人として働き者で...
-
昼職も続かない、夜職も合わな...
-
精神障害者手帳 更新 診断書 画...
-
愛着障害、ACの恋愛について
-
パニック症状ですか?
-
嘔吐恐怖症を克服する方法はな...
-
来週から社会人になる者です。 ...
-
休日、部屋でずっとゴロゴロの...
-
会食恐怖症で入社前から不安で...
-
メンタル系の労災した方にお聞...
-
不潔恐怖があって入院生活が辛...
-
昨日、適応障害と診断され会社...
-
精神薬の離脱症状が辛すぎます...
-
詳しい方お願いします。メンタ...
-
メンタルクリニックに通院中の...
-
嘔吐恐怖症についてご相談です...
-
双極性障害で、仕事が続きませ...
-
HSPについて共感できる方いますか
-
今日、心療内科に受診した結果...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
世界が早送りになったような切迫感
-
強迫性障害
-
仕事が忙しくて、お腹も空かな...
-
21歳です。 自分はサイバー心気...
-
もうダメかな
-
音や動きなどの刺激に対して異...
-
仕事のストレスで下痢、嘔気、...
-
心療内科で症状がうまく伝えら...
-
眠りに落ちる寸前に息苦しくな...
-
この1,2週間、仕事のストレスで...
-
精神科の通院履歴
-
IQと偏差値って関係ありますか...
-
生理前の食欲抑えられなかった…...
-
2日連続で、1600キロカロリ...
-
こういう赤いブツブツが上半身...
-
3日連続で、チョコやケーキ、ア...
-
彼氏を思うと胃が痛いのはなぜ(...
-
24歳になるのに、夜家に一人で...
-
噛みたい衝動が抑えられません
-
160cm45kgです。 太らないとダ...
おすすめ情報