架空の映画のネタバレレビュー

按摩マッサージ師と理学療法士の違いについて他

31歳独身女性です。
現在、建築デザインの仕事をしています。
業界での勤務年数は10年になります。

東洋医学&予防医学に興味を持ち、
将来そういった仕事に就きたいと思い、今年あんまマッサージ課のある専門学校を受験しようと考えております。

自分のビジョンは、あんまマッサージ師の免許を取得し、病院や福祉施設で勤務し修行した後、
治療だけでなく療術にも対応出来るようアロママッサージも併設した医院を開業出来たらと思っております。
(これは、資金面での都合が付けば・・・の場合です)
学校へ通う期間を考えると、年齢的にもアロマよりあんまマッサージ師の学校へ先に通うべきだと思い、アロマの方は後々学ぼうと思っておりますが、今出来る事はしようと思い、アロマテラピー検定1級を取得済みです。

独自に調べてみたところ、按摩マッサージ科のある学校数が少ない事、
按摩マッサージ師の資格だけでは就職面で少々弱いと伺ったため、理学療法士の専門学校も視野に入れるか悩んでいます。

そこで以下、質問です。
■理学療法士の、病院での立場(仕事内容)を教えて下さい。
■理学療法士は運動機能回復がメインで、治療自体は医師の下で行うため一人での診察は出来ないと伺いましたが、私の知り合いの理学療法士は触診も行えるそうです。
それで混乱したのですが、理学療法士とあんまマッサージ師との決定的な違いは何なのでしょうか?
■理学療法士の資格のみで自分が考えているどの部分まで出来るのか現状を教えて下さい。
■あんまマッサージ師での病院勤務は、現状だと何科になるのでしょうか?

漠然としすぎていると感じましたら申し訳ございません。
ご回答、宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

>■あんまマッサージ師での病院勤務は、現状だと何科になるのでしょうか?



多くは整形外科。昔の知り合いに内科と言う人もいました。あとは脳神経外科でも一部あるようです。あんまマッサージ指圧師の業務、つまりマッサージは病院にとっては完全にサービスになります。病院経営が厳しい現状では、さらに求人は少ないと思います。ハローワークインターネットは資格絞込みもできるので、参考にしてみてください。


あと関連する資格に柔道整復師があります。これは誤解が多い上、社会的に大きな問題を抱えていますので、お話しておきます。お手隙に読んでみてください。

接骨院・整骨院は柔道整復師(柔整師)という資格で、この資格は 打撲、捻挫、挫傷 のケガを治療する資格です。柔整師はケガ以外のものを治療してはいけません。柔整師が慢性肩疾患、例えば腰痛や肩コリの治療をすることは、歯医者が目の治療をするようなものです。法律でそのように決まっています。

健康保険の適応も、もちろん “急性のケガ” のみです。しかし、全国の整骨院はこれを平気で犯し、慢性腰痛を「腰のねんざ」など嘘の受傷理由を添付して、健康保険を偽装請求し荒稼ぎしています。不正は業界ぐるみで行われており、全国に約三万件と整骨院はあり、2007年度で約3000億ほど請求されています。言うまでもなく、保険料は我々の毎月のお給料から払われているものです。しかしそのほとんどが、不正・偽装です。医療費の高騰、医師不足、消費税増税、健康保険の破綻、介護を取り巻く環境など、いま例外を認めたり、無駄なことに保険を使う余裕は全くありません。しかし政府は、利権が絡み野放し状態です。これはもう我々がなんとかするしかない状況です。一番の解決方法は “絶対に不正に加担しない” ということ。具体的には “ケガ以外では整骨院に行かない” と言うことです。健康保険という優良なシステムを、我々の代で終わらせていいのでしょうか?子供や孫たちに 「今の苦難はあの時代の人間責任だ!」 と言われていいのでしょうか?

法律やシステムに則り、正しい施設選びを心がけたいですね。
    • good
    • 9

>■理学療法士の、病院での立場(仕事内容)を教えて下さい。



大きな病院であれば、手術後のリハビリがメインでしょう。人工関節の可動域の改善、筋力アップ、歩行訓練など医師の指示の下にリハビリを行っていきます。


>■理学療法士は運動機能回復がメインで、治療自体は医師の下で行うため一人での診察は出来ないと伺いましたが、私の知り合いの理学療法士は触診も行えるそうです。
それで混乱したのですが、理学療法士とあんまマッサージ師との決定的な違いは何なのでしょうか?

難しい質問ですね。病名を言うこと、つまり診断は医師にしか認められていませんので、PTでもマッサージ師でもできません。医療現場でよくある風景ですが、「これができない、どうしてだろう?」とか患者さんに聞かれることがあります。動きの観察し、推測、アドバイスをして、改善に導くようなことは、PTでもマッサージ師でもできます。触診は、膝の水を例にしますと、患者さんが 「最近膝が痛い」 と言ったとします。これも良くある風景です。このとき膝の水の確認の手技、つまり触診をしても問題ないと思います。そこで「これは変形性膝関節症だ」と言えば問題ありますが、「水は溜まっているようだね、ドクターに診てもらってください」ということは、PTでもマッサージ師でも可能だと思います。

決定的な違いですか?法律的に言えば、マッサージでお金をもらっていいかというちがいです。あと誤解されやすいすいですが、PTは資格がなくても出来ます。他の資格例えば、あんまマッサージ指圧師、鍼灸師、柔整師でもできますし、極端な話パートのおばちゃんでも問題ないです。資格には名称独占、業務独占がありますが、PTは名称独占資格です。ですから、業務は誰が行っても問題ないが、無資格者が「私はPTです」とは言えません。対して、あんまマッサージ指圧師は業務独占資格です。無資格者が「私はあんまマッサージ指圧師です」と名乗ってもいいが、マッサージを行うのは医師と有資格者にしか認められていません。ではPTを取る意味がないように思えますが、実際病院はPTとして求人しますので、やはり資格がないと可能性は0ですね。ちなみに医師は業務・名称独占の資格です。

現実的な違いは病院での就職を希望するなら、PTは必須だと思います。あんまマッサージ指圧師でも不可能ではないですが、かなり門は狭くなります。逆に独立開業をし、アロママッサージで看板を掲げ、お金をもらうのであれば、あんまマッサージ指圧師は絶対必要な資格になります。PTは必要ありません。

あんまマッサージ指圧が、東洋医学的だという要素も限りなく少ないと思います。マッサージはその名の通り海外出身の手技です。今はコリや筋肉に主眼を置いている術者が多いでしょうから、あんまマッサージ指圧も西洋医学的な部類です。PTで東洋医学的な考え方の人は皆無だと思います。あ、でも鍼灸師とのダブルライセンスの場合はありえるか・・・


>■理学療法士の資格のみで自分が考えているどの部分まで出来るのか現状を教えて下さい。

PTだけでは、病院福祉施設勤務まででしょう。PTのマッサージは 「病院でリハビリの一環でのみ」 認められています。貴方が開業しても、医師がいなければ病院ではないですし、健常者にマッサージはできません。早い話、あんまマッサージ指圧師でなければ、マッサージは出来ないと思ってください。
    • good
    • 5

30歳を過ぎての転職は勇気が要りますよね。

少しでも参考になれば幸いです。

・理学療法士の病院での仕事内容について
 理学療法士もいろいろな分野で活動しているので、一概には言えません。
例えば脳血管に対するリハビリでは、CT、MRI等の画像や心電図・血圧等を参考にしながら、身体の動かし方の練習や心肺機能・筋力の向上等を行っていきます。これにより脳卒中などで入院された方が、退院できるようにサポートしていくことが仕事になります。その他、骨折や手術後のリハビリ、呼吸に対するリハビリ、小児の発達を援助するリハビリ等、さまざまな分野で仕事をしています。それぞれの病院で扱う疾患に対してリハビリを提供しているということです。

・理学療法士とあんまマッサージ師との決定的な違い。
あんまマッサージ師については詳しいことはわからないので、素人意見です。マッサージ師の場合は、筋肉を緩めることで痛みの改善を図っていくことに特化している職業なのではないでしょうか。
理学療法士もマッサージ・ストレッチも行いますが、先にのべたように、画像データや血液成分や呼気成分等のデータをもとに医師・看護師等と相談しながらリハビリメニューを決定・実施していきます。
もちろん理学療法士が観察した姿勢の情報、実際に触って得た関節・筋の情報なども重要なデータとなります。
結論としては、理学療法士は西洋医学、あんまマッサージは東洋医学という感じでしょうか。

・理学療法士の資格でtruth0422さんが考えていることを実現できるかどうか。
基本的には理学療法士は独立開業できません(訪問看護ステーションを立ち上げる等で開業は可能ではある)。また、独立せずにチームとして動くほうが得られる情報も多く、有効な医療を提供できると思います。
独立開業をなさりたいのであれば柔道整復師の方がよいかと思います。

・あんまマッサージ師での病院勤務は何科に所属となるのか。
マッサージ師の方は理学療法士と同じくリハビリテーション科に配属されていることが多いと思います。
ちなみに理学療法士の数は近年急増しており、希望する病院への就職は困難になりつつありますので、ご注意ください。またマッサージ師の場合、視覚障害を持った方のほうが優先的に採用される可能性があります(大きな病院では障害者の採用枠があるため)。

長々と駄文を書きましたが、参考にしてみてください^-^)b
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!