プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

漫画のオチがわかりません。教えてください。
Dilbertのこの回↓なのですが、最後のセリフの言わんとするところがわかりません。
http://www.dilbert.com/dyn/str_strip/000000000/0 …
どなたか解説していただけませんでしょうか?

A 回答 (3件)

#1にいただいたお礼を拝見しました。

そうではなくて「dick-headがaccused war criminalを揶揄する言葉」だと書いたつもりなのですが、考えてみたら「dick-head」じゃなくて「jerk」でも「cu○t」でも何でもいいわけですよね。とりあえずイチからか説明し直しましょう。前回の回答は忘れてください。

ここはDilbertが務める広告代理店。新商品につける商品名を考える会議の場です。1コマ目では、「商標登録されていない商品名をざっと書き出してみた」みたいなことを言っています。とはいえ、世の中には商品が山のように溢れていて、商品名もものすごくありますよね。それも似たような商品名ばかりで、たった1文字だけを替えた他社製品などがある。商品が何であれ、商品名もいいかげんネタぎれでしょう。

案の定、2コマ目ではボケ系の上司が「股間を連想させない商品名はないの?」という指摘をしています。“股間を連想させる”言葉は、いわば放送禁止用語。商品登録しようにも、不道徳であるのを理由に却下されてしまうので、「商標登録されていない商品名」として残っているのでしょう。一方では「股間を連想させる英単語」は無数にあり、その多くはそのまま食品などの商品名になりそうなものなので、どんなにまともな商品名を持ってきても「股間を連想させる」というのもあるでしょう。いかにも、この上司らしい想像力。このコマでとりあえず、ひと笑い。

すると3コマ目では、じゃあ、商品登録もされていなくて、なおかつ、股間を連想させないような言葉というと、残るは戦争犯罪人もどきか自慰行為の俗称しかないと言っているわけです。当然、どちらも倫理的でないので商品登録されていないでしょう。そして前者は今なら中東の誰かさんたちで、後者ならこれまたいろいろあるわけですが、どっちにしろ語感がよくて、そのまま商品名になりそうなものがたくさん揃っています。下記もご参照ください。

参考URL:http://eow.alc.co.jp/%e3%83%9a%e3%83%8b%e3%82%b9 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
あのあと、dilbertのコメントを読んで、2コマ目の上司の手つきを何人かが笑っていたので、なんとなく想像してはいたのですが、丁寧に解説してくださって、ありがとうございました。いつもすみません。

お礼日時:2010/06/06 14:15

面白いのかどうか分かりません。

多分、一般的に理解をされる会話に対して、実は違うことを述べていたケースではないのかな?

スーツを着ている重役らしき人(又は我々の理解)は
一齣目:次のスライドはまだ商品登録がされていないわが社が使用可能な製品名のリストアップです。
二駒目:その分野で”人の体”を彷彿しないような名前は無いのかな?

ところがメガネを掛けたが言わんとして理解したことは

一齣目:まだ特徴付けされていないわが社の商品に付け得ることが出来る名前のリストアップです。
二駒目:男であれば"筋肉質”で、女であれば”胸が大きくヒップの上がった”腰が括れたセクシーなところを彷彿しないようなトレードマークは無いのかね?
三駒目:そりゃ、男であれば、戦争犯罪者・・オサマビンラディンかヒットラーで、女であれば、愛する奥様を呼ぶときに使う風変わりなニックネイム・・奥方ぐらいしか残らないじゃないの?

参考資料:
trademark (1番と2番使用)
http://eow.alc.co.jp/trademark/UTF-8/?ref=sa

body (リーダース英和辞書より)
(口・方) 人、(特に)女、セクシーな女性
または、添付辞書の5番
http://www.urbandictionary.com/define.php?term=b …

partnerlessはpartnerの形容詞で
For partnerless lovingは”配偶者を愛するために使うニックネーム”とでも理解すればよいと考えました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。partnerless lovingはいわゆる一人エッチのことかと思ってました~。

お礼日時:2010/06/04 16:21

1コマ目でプレゼンした商品名候補がすべて「di○khead」を連想させるものだったのでしょう。

2コマ目では、それじゃ困ると重役が言っているわけですよね。だったら残りはこんなのしかないと、3コマ目で言っているわけですが、結局は「di○khead」を連想させる商品名しか用意してないってわけね。3コマ目で挙げているような例は、世間一般で「di○khead」と揶揄されているので。まともな商品名はすべてtrademarkをとられてるからでしょう。「どうりで二番煎じばかりが出回るわけだ」と言いたくなるような社会現象を反映したマンガです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

accused war criminalがdick-headを揶揄する言葉なのですか? 3コマめをもう少し詳しく教えていただけませんでしょうか?

お礼日時:2010/06/04 16:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!