アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「~の努力に努める」という言い方は正しいですか。
「~に努める努力」というのはどうでしょうか。

A 回答 (5件)

「~の努力に努める」「~に努める努力」は、みなさんおっしゃるように不自然というより間違いです。


理由は、
「~の努力=~に努めること」「~に努める=~に努力する」だからです。

しかし、「~に努力するように努める」という表現はありではないかと私は思います。
「~に努力するようにする=~に努める」という意味ではないからです。

「成果を挙げるべく努力するように努める」
は、
「成果を挙げるという目標に向かって私自身が努力する気持ちになれるように努力する」
という意味です。
どこかの官僚みたいなイラつく表現ですが、日本語表現として間違ってはいないでしょう。
  
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まとめての回答で申し訳ありません。
みなさん、回答をありがとうございました。

やはりおかしいですよね。
なぜ、こんな質問をしたかといえば、
私は反訳の仕事をしていますが、
会議等で
「そのような努力に努めたいと思っておりまして、、、」みたいな音声が
たくさん出てきます。
「そのような努力をしたいと思っておりまして」
「そのように努めたいと思っておりまして」
日本語として正しく反訳というのなら、こうでしょうね。
質問をされて
回答者が言い訳するときや、はっきりとした回答をしないときはこういう表現が多いです。
「そのような努力に努めたいと思っておりまして、、、」というのは
「成果を挙げるという目標に向かって私自身が努力する気持ちになれるように努力する」
本当にこんな気持を表現をしているのかもしれませんね。

お礼日時:2010/06/11 13:27

他の方の回答どおり、あまりよろしくないです。


「馬から落馬する」と同じような、くどい表現に聞こえます。
    • good
    • 2

こんにちは。


No.1の方がおっしゃるとおり
努力する ≒ 努める
ですので、

「~の努力に努める」≒「~を努めることに努める」≒「~の努力に努力する」

「~に努める努力」≒「~に努める努め」≒「~に努力する努力」

となります。
つまり、努力の構造が二段階になるわけです。

「Aさんの申請への課長の承認に対する部長の承認」という状況はありえますので、
努力の二重構造も文法的に間違いとまでは言えません。
しかし、実際には、
「ぼくは努力することに努力しまーす!」
というふうに、ふざけた言い方に使われるぐらいではないでしょうか。
    • good
    • 1

>「~の努力に努める」という言い方は正しいですか。


正しくありません。
「~に努力する」または「~に努める」というのが正しい言い方です。

>「~に努める努力」というのはどうでしょうか。
正しくありません。
「~する努力」または「~への努力」というのが正しい言い方です。
    • good
    • 0

努めること自体が努力を行うことなのですから、言い回し方としてはおかしいでしょう。


単純に「~に努める」で十分です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!