アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高額医療費控除の還付金が息子の口座に入りました。(息子の扶養になっているため)
しかし家計をやっている嫁から還付金がいっこうにもらえないのですが、
本来この還付金は誰のものになるのでしょうか?
もちろん医療費は自分達で支払ったものです。よろしくお願いします。
ちなみにお金はすべて使いこんでしまったようで困っています。
生活費が息子夫婦とは別になっています。

A 回答 (6件)

医療費が10万円を超えたので確定申告をし、その為に還付されお金のことでしょうか?


それであれば、払った医療費が還付されたのではなくて、息子さんが払っていた所得税が還付されたのです。ですから、還付されたお金は息子さんのものです。あなたは、息子さんの扶養になっているのですから、所得税を払っていませんよね。
もしくは、高額医療費の還付金というのが、医療費が高額の時に行政によっては医療費自体が還付されることもあるので、その場合でしたら医療費を払った人の還付金でしょうね。

この回答への補足

コメントありがとうございます。説明が足らず申し訳ありませんでした。
質問は高額な医療費を払った時に適応される「高額医療控除」です。こちらの方です。http://insurance.yahoo.co.jp/social/info/medical …
間違った説明で申し訳ありませんでした。

補足日時:2010/06/09 16:29
    • good
    • 0

>高額医療費控除の還付金…



って何ですか。
1. 「高額」の言葉からの連想・・・高額療養費支給制度・・・健康保険の問題
2. 「控除」と「還付金」からの連想・・・所得税の医療費控除・・・税金の問題

質問があいまいですから両方の回答がでているようです。

>生活費が息子夫婦とは別になっています…

「生計が一」でない以上、少なくとも税金については扶養控除の要件を満たしていません。
手続をごまかして申告しながら文句を言うのはいかがなものでしょうか。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm
まあそれはともかく、税金に関しては息子が多く前払いした分が返ってきているだけですから、息子のものです。

健保については税金と違って全国共通した基準があるわけではありません。
細かい部分はそれぞれの会社、健保組合によって違いますが、多くは「被保険者に生計を維持されている」を要件にしているはずです。
やはりルール違反の疑いが消えません。
http://www.sia.go.jp/seido/iryo/iryo07.htm
いずれにしても、息子が保険料を払っているから支給されたお金である以上、息子のものという解釈も成り立ちます。

>家計をやっている嫁から還付金がいっこうにもらえないのですが…

嫁が舅・姑の分も含めて家計を握っているなら、嫁の財布にはいるのは自然なことですけど。
いったい、生計は一緒なのですか別なのですか。

この回答への補足

コメントありがとうございます。説明が足らず申し訳ありませんでした。
質問は高額な医療費を払った時に適応される「高額医療控除」です。こちらの方です。http://insurance.yahoo.co.jp/social/info/medical …
間違った説明で申し訳ありませんでした。
ちなみに嫁が使い込んだのが発覚したのは、1ヶ月ほど前で多額な借金を残し、自分自身も借金があるようで自己破産するようです。
いろいろコメントがあった通り、医療費を私が払っても息子が保険料を払っているため、還付金は息子の物になっても仕方ないようですね。
ありがとうございました。

補足日時:2010/06/09 17:06
    • good
    • 0

状況が良くわかりません。



息子様の扶養家族になっているのならば、
健康保険料を支払っていないということでしょう。
保険料を払っていない人が、健康保険からの還付を受けられるのか?
という問題が生じます。

医療費を支払った人が、還付を受けられるというのも当然です。
つまり、医療費を支払っていない人が、還付金を受け取るとういのは、
おかしいです。

質問者様は、どうして振込みがあったことを知ったのでしょうか?
生活費が別々なのに、どうして、「使い込んだ」のが分かるのでしょうか?
生活費が別々なのに、どうして、扶養になっているのでしょうか?

誰が受け取るべきなのか、軽々には言えません。

ひとことアドバイスするならば……
「2,3ヶ月すると、還付金が○○の口座に振り込まれるはずだから、
それは、私たちが支払ったお金が返ってくるのだから、振り込まれたら
返してね」
と事前に言っておく、という方法があります。
それとも、そのような手はすでに打たれたのでしょうか?

いずれにしても、ご家族で話し合ってください。

この回答への補足

コメントありがとうございます。説明が足らず申し訳ありませんでした。
質問は高額な医療費を払った時に適応される「高額医療控除」です。こちらの方です。http://insurance.yahoo.co.jp/social/info/medical …
間違った説明で申し訳ありませんでした。
還付金が入る前に、健康保険組合からハガキが来て知りました。
事前にも、入金後にも嫁には話をしたのですが・・・。
ちなみに嫁多額な借金を残し、自分自身も借金があるようで自己破産するようです。
いろいろコメントがあった通り、医療費を私が払っても息子が保険料を払っているため、還付金は息子の物になっても仕方ないようですね。ありがとうございました。

補足日時:2010/06/09 17:10
    • good
    • 0

息子さんの所得税の計算で


控除分の「息子さんの所得税の払いすぎた分」が
返ってくるので
理屈としては
息子さんのものになると思います。

どうしても嫌なら扶養を抜けて別にするか
穏便に行くなら話し合うしかないでしょうね。

この回答への補足

コメントありがとうございます。説明が足らず申し訳ありませんでした。
質問は高額な医療費を払った時に適応される「高額医療控除」です。こちらの方です。http://insurance.yahoo.co.jp/social/info/medical …
間違った説明で申し訳ありませんでした。

ありがとうございました。

補足日時:2010/06/09 17:12
    • good
    • 0

家庭内で話し合ってください。

この回答への補足

残念ながらそれも出来なくなりました。
コメントありがとうございました。

補足日時:2010/06/09 17:13
    • good
    • 0

やはり医療費を支払った人が還付金を受け取るべきです


親子なんで喧嘩もどうかと思いますが
嫁さんに返してくれるように話ましょう

今後は国民保険限度額適用認定証を役所で最初に交付してもらって
還付金を差し引いた額だけ支払いましょ
このことは病院で退院間近になると言ってくれるはずですが
そうすれば問題はおきません

この回答への補足

コメントありがとうございます。
説明が足らず申し訳ありませんでした。
質問は高額な医療費を払った時に適応される「高額医療控除」です。こちらの方です。http://insurance.yahoo.co.jp/social/info/medical …
間違った説明で申し訳ありませんでした。
夫が亡くなってからmiyachiさんのおっしゃる事が出来ると知りました。
もしいつか機会があれば次回はそうしたい」と思います。
ありがとうございました。

補足日時:2010/06/09 17:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!