dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新聞のスクラップの仕方についてお尋ねします。

昔はただ切抜きをしてクリップにはさんで保存をしていたのですが、最近はキレイに保存しようと切り抜いたものをラミネーターにかけています。 しかしながら、ものすごくたまにですが、どうしようか困る時があります。 (記事の内容によってどうしても新聞記事を分割できず)新聞一面を丸々保存したい時です。
百均のファイルのコーナーを見てきましたが一番大きいものでA3のクリアファイルでした。それでは新聞を折り曲げて保存しなければいけません。何か他に新聞一面をキレイに保存するのにもっと良い方法はありませんか。
ちなみに、記事をパソコン周辺機器を使ってパソコンの中に保存しておく・・・などという高等な技は今の私はできません(周辺機器を揃えるお金もありません)。(ですから、いちいちラミネーターで保存しているのです)。

A 回答 (4件)

>ちなみに、記事をパソコン周辺機器を使ってパソコンの中に保存しておく・・・などという高等な技は今の私はできません(周辺機器を揃えるお金もありません)。

(ですから、いちいちラミネーターで保存しているのです)。

何度もご返事いただいてありがとうございます

上記の質問に戻って、逆にお尋ねしますが
1、既にPCと関連のスキャナーは手元にある
2、スキャナーで取り込んだ情報を繋ぐことは不可能ではないかとのご質問
3、高度な技術は今の私には出来ない

1、は既に対策済み
2、3、については出来そうにない(自信がない)

と解釈しました

私も66歳です
座右の書には NHKの趣味悠々 中高年のためのパソコンシリーズ 各巻全てまではいきませんが幾らか持っています。
そしてNHK教育TVの毎週火曜日夜10時の放送が 唯一のPCの教材です。

PCに取り込んだ情報は何らかの方法で活用できる
が、私の信条です。

新聞一面分をA4 4枚で取り込んだ その情報を
加工する手立ては絶対に有ります。

パノラマ写真を例に取ってみましょう。
これは一枚一枚写真を撮って後でつなぎ合わせています。
しかし写真画像では不自然さが絶対に残ります、
レンズの穴から取り込んだ画像には必ずひずみが生じますから。
それでも繋ぎ合わせて、一枚の周囲を見渡すパノラマ写真が出来ます。
遠方の山などはどうにか誤魔化しながらも出来あがるものです。


ここからはPC内のことです。
スキャナーでは完全に、元の大きさで取り込むことが出来ます(普通の写真とは違い歪は有りません)
A4 4枚では新聞一面は一か所で当然重なります、重なっても全くズレは生じません。
重なって不要なところは「切り取り」「貼り合わす」ことは可能です。


もしくは、レイヤーと云う機能を利用します。
レイヤーは透明な下敷きのようなものです。
それぞれのレイヤーに取り込んだA4の大きさのスキャナーされた文面を重ね合わせます。
ピッタリ重ね合わせることで、PCの中で新聞の一面が画像として取り込まれたことにはなりませんか?

それをタイトル別なりお好きな方法で保存すればよい訳です。

3、についてはPC関連で 教えてgoo のお世話になるのも方法です。

また、簡単にやろうとすれば、手元のPCのアクセサリーの中の「ペイント」等の利用も可能とは思いますが、レイヤーが使えないのでレイヤーが使えるソフトを入手する必要はあります。


過去にPC関係の仕事をした訳でもありませんが、
「60の手習い」
現在は他の仕事の合間にPCを触って楽しませて頂いています。

素人の相手になって頂きありがたく思っています。

この回答への補足

回答、また頂戴しまして、ありがたく思っております。
わかりました。とりあえず、新聞をA4サイズに四分割にして、
スキャナでPCにとりこみ、どんな感じになるか、また、私の力で上手く繋ぎ合わせれるかどうか、
やってみたいと思います。
私は回答者さまからすればパソコン世代?の人間かもしれませんが、PCは不得意ですので、
長く時間がかかるかと思いますが、出来上がりしだい(あいるいは、出来なかった際は途中段階まで)、お礼欄に結果報告させていただきます。
それでは、数日かかるかもしれませんが、お待ち下さい。

補足日時:2010/06/15 11:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NO.3のお礼の続き
 
そういうわけなので、紙面の広範に亘っている記事などはラミネーターあるいはPCに取り込みなどの保存方法は断念し、しばらくは折るなどしてファイリングするとかしかなさそうです。
でも、いずれはPCに保存できるように努力していきたいと思います。
それでは、いったんこの質問をしめさせていただきます。
がっかりさせてしまいましたのなら申し訳ありません。
一生懸命アドバイス下さいましたこと感謝しております。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/16 23:16

>高等な技はできません


に、少し気が引けていました。

もし、A3のスキャナーが有れば新聞1ページが2回に分けて取り込めると思います。
画面上で縮小、貼り付けすれば一枚の新聞になりませんでしょうか?
旨く行くとB4でも取り込めて加工できそうな気がします。


そして、見るときには拡大で見れると思いますが・・・


あくまでも私の推測の範疇ですので、専門的な事はPC関係の教えてGooでアドバイスを受けられれば親切に教えていただけると思います

大手の量販店の電子広告?のように旨く表示できるのではないかと思います。
参考URL

http://ipqwww.shufoo.net/c/2010/06/08/c/30179765 …

逆に、どのような加工をしているのかこちらの発行元で聞く方がより早いかも・・・。
例えば電気量販店で聞くとか・・・。

ここまで出来るのだったら、
新聞自体がすでに電子化されていたかと思います。
それをPCに取り込んで加工する方法がもっと手っ取り早いかも・・・。

他人事とて、いい加減な回答になりましたことお許しください
アイデアだけですが、参考になれば幸いです。

この回答への補足

補足、きちんと読まれているでしょうか。
所有しているスキャナはA4対応のものです。
もし、A3のものをもっていたとしても、
2回にわけてスキャンした部分の切れ目を
PC上でどう繋ぎ合わせるのでしょうか?
(新聞の場合は余白と余白を繋ぎ合わせるのとは訳が違います。
二つ折りにした境目の所にびっしり文字や図、写真等があったりする訳です。)
私にはそれを繋ぎ合わせたりするような、そういう高等な技を持ち合わせていないと、
私はそう言っているのです。
(PCに関しては初心者レベルの者ですから)

あと、決して頂戴した回答がいい加減であるとは思いません。
たくさんアイディアを提供してくださっていただいていることには、
心より感謝しております。ありがとうございます。

補足日時:2010/06/12 17:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

残念ながら、地元紙は電子化されていないのです。HPはありますけれど。
A4対応ですが、スキャナで文字や画像をパソコンに取り込むことが最近ようやくできるようになりました。
しかし、2分割したものをパソコン上であわせるというのは私にはまだまだ・・・。残念ですが。

お礼日時:2011/04/16 23:06

 こんにちは。



 スキャナーも良い方法ですが、費用が掛かるので、もっとお手軽に保存できる方法としては、大きな記事を縮小コピーする方法もあります。

 大型コピー機がある大型文房具店やOA関係店、DTP店など新聞1枚全体を縮小コピーできるところもあります。店はタウンページで探せばお住まいの地域でも出て来ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
縮小コピーは私も考えましたが新聞の活字そのものが小さいので、それを縮小してしまったら、読めないORかなり読みづらいのでは・・・。
また、(ちょっとネット検索してみましたが)こちらあまり大きな街ではありませんので、大型コピー機を置いているところも殆どなさそうな感じで、残念です。

お礼日時:2010/06/10 18:49

残念ですがPCにお願いするしか思い当りません。



目を通すだけで良いです取り合えず・・・。

今のパソコンの複合プリンターにはスキャナー(読み取り機能)が付いています。
必要なところをコピーする要領で簡単にPCに取り込めます。

問題はその後です。

1、即時に項目ごとに分類が出来る
2、日付別けが出来る
3、かさばらない
4、少し勉強すれば1ページ分も一覧できるようになる

新聞一面保存のファイル・・・
半透明ですが建築現場の養生シート・・・これを使って丸めて保存

昔はマイクロフィルムで保存していたようですが
それに比べれば
PC中古が2-3万円
複合プリンター 5-7000円

一旦取り込めば、後は用心のためにバックアップを取る
SDカード USBフラッシュメモリーが 5-600円

出来ないではなく、努力してほしいです。
せっかくの趣味が・・・勿体ないです。

この回答への補足

回答ありがとうございます。スキャナーつきのプリンターなら持っていて、つい最近ですが、やっとスキャナも初期段階ですが、できるようになりました。しかし、私が所有しているのはA4サイズ対応のものです。ましてや、新聞一面をスキャナできるような巨大な複合プリンタが普通の家電量販店で手に入るものでしょうか?教えていただけると助かります。

補足日時:2010/06/10 16:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

調べました。家電量販店は分りませんが、ネット通販では新聞くらいの大きいサイズをスキャナできる複合機も売っているようですね。でも、とてもとても高すぎて今は手も足も出ません。お金を貯めていつか購入できればいいですが・・・。もし、それ以外に何かいい方法ありましたら幸いです。

お礼日時:2010/06/10 17:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!