アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

女性軽視が会社や社会であると思いますか?

採用に関して女性軽視のような事が多いのでしょうか?
職場で女性軽視のような事がありますか?

A 回答 (6件)

軽視とは言いませんが、投資対象としては慎重にならざる得ない現実はあります。



私は昔、人事関係の部署で育成もしていたのですが、我が社では新入社員の育成期間の2年間に4000万円/1人の費用を計上します。

また、我が社は世間的には甘過ぎるといわれるくらいの職場環境が整備されていて、女性社員が出産休暇、育児休暇を数年間経た後、休暇前の職場に同じ待遇で帰ることができるため、女性社員の定年までの在職率も日本の企業ではトップクラスです。

ところが、やはり2年間の育成期間中、期間終了直後に辞める女性が男性よりも多いですね。

会社としては4000万円くらいは想定内の損益なので特に問題視しませんが、現場の私達にとっては・・・やはり腹は立たないまでも溜息が出ます。。。

いや、色々な事情があるのは想像できますし、実際に辞める女性から話を聞いて「会社に義理を感じることは無い。お幸せに。」と見送ったこともあるのですが、これが続けば女性の採用枠は当然、狭くなっていくでしょう。

ある意味、女性の社会進出を阻んでいる一因は女性。と言えるのではないでしょうか。

軽く見て採用試験しているわけではなくても、「このうち3人が育成中に辞めれば会社は1億2000万円ドブに捨てるんだ」と考えてしまうと、合格枠の残り席が一つで迷った時には男性を採る選択をしてしまうこともあるでしょう。

難しい問題だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女性の出産や育児が女性のキャリアアップに大きな影響を与えている事が分かりました。女性の働きやすい職場を設計しようとする大手企業もあるらしいですが本当に一部の企業だけだと思います。よっぽど実力が無い限り結婚前と同じ年収を得る機会を得る事が大変なのだと思います。

お礼日時:2010/06/21 11:16

職種によりますが、女性のみ対象の採用もありますし、他の職種でも女性は少なからずいます。


私の職場では女性は、性が理由で本来の仕事を男性にまかせている現状があります(当の女性は、その時間中、仕事をさせている男性の陰口に熱心です)。
他の会社は知りませんが、私のいる会社は女性優越と言っても差し支えないでしょう。
    • good
    • 0

女性軽視となると、



「女は笑ってお茶でも汲んでればいいんだよ。」とか
「女のくせに仕事のことをえらそうに意見するな。」とか
「女はお酌に回ってこい。」みたいなイメージがあります。

そのようなことは今の時代なくなった気がしますが、
女性差別のようなことはまだまだあります。
正社員採用予定で、パートで勤めていたところがあります。
気さくで話しやすい社長だったため、彼氏がいる事を言ってしまったことがあります。
すると、正社員正式採用の直前、
「いつ結婚して辞められるのかわからないからパートで採用し続けたい。」
と言われたことがあります。
そしてそこを辞め、正社員で雇ってくれるところを探したところ、
面接時に「結婚の予定はないですよね?」と聞かれたり。

結婚や出産を機に退職する女性がほとんどな現実があるだけに、
訴えたりする気持ちまでにはなりませんでしたけど、
嫌な思いをしましたね。
    • good
    • 0

比較的新しい会社(IT系ベンチャーなど)では概ね無くなったと言って良いかと。


私が知る限りでは、業務や昇進についても差は無いように感じます。
(微妙にお茶出しなどで感じる事はありますが)
その反面、大きな会社、歴史の長い会社では厳然として違いが存在する事もまた事実です。
まあ、昔に比べれば随分変わりましたし、大手企業にも女性の社長や管理職が増えましたけどね。
一方社会的には、差別とはちょっと違いますが男女の「区別」を感じる事が非常に多くなったと思います。
女性専用車両などはその最たる例ですね。

この回答への補足

男性も女性も全て同じと言っている事が差別になっているのでしょうか?差を無くすとアピールするほど女性として差を感じてしまうのでしょうか?
男性、女性のそれぞれが考える女性軽視に考え方の違いがあるのでしょうか?
何でも同じ条件にすれば良いのでしょうか?
男性が女性を「下の存在」として観ている事が企業内であったりするのでしょうか?
女性の社会進出が進まないのは男性社員の意識が低いからでしょうか?

補足日時:2010/06/18 14:31
    • good
    • 0

こんにちは。


36歳女性です。
もちろん、性別の区別はあると思いますし、それぞれの特性はあると思うので、何でもかんでも平等にという考え方ではなかったのですが、介護業界(女が多い職場)で働いていたので、出産しても仕事は続けられるかと思っていたのですが、切り捨てられました。まあ、“育児に専念しなさい。”と神様が私の行く末の方向性を示してくれたのだと受け止めていますが、かれこれ10年間一生懸命働いてきたのを会社から止めるように言われた時には、赤ちゃんをストレスで殺してしまうほど丸1日落ち込んでしまいました↓↓↓。
    • good
    • 0

>女性軽視が会社や社会であると思いますか?



     ↓
表向き、建前では、女性の高学歴化や社会進出、キャリアウーマンのの増加に伴い、また法令面からも男女同権・男女雇用均等法?他の定着&浸透で今は無いとされている。

しかし、

◇世帯主とか冠婚葬祭の席順や接遇では全く違う。
気にする人からは、女々しい・女だてらに・嫁入り前・ブス・メス豚等の表現表記は性差別。

◇企業でも、人事考課・職種職位や昇進で見えない所で差別されている。
現実に、特殊な業界や職種を除くと、社長や管理職の男女での昇進率や勤続年数との関連を見れば格差がある。

一方で、逆差別的な優遇(強制では無く慣行)も多いが・・・(皮相的に考えれば、差別の裏返し?)
飲み会やコンパの会費の男女差、デート費用の負担、レディファースト
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!