プロが教えるわが家の防犯対策術!

昨日会社で泣いちゃいました。18歳4月から新入社員事務総務。5月から本格的に仕事が始まる。もうやること聞くこと全部覚えなくてはならない。仕事の内容はノートに書いているが忙しい時は書いてないときもある。1回では到底自分には覚えられない。2ヶ月くらい経つが日に日に普段の仕事は私スゴク多い。何でこんなにあるのってくらい。それにまだ覚えてない&仕事が遅いで時間がかかる。でも1日予定を立てて先輩に報告してこれは最近だが1日決めたことはちゃんとしなさいねって。今までは今日はできなかったから明日しようって感じでよかったが今はそれはできなくなった。で今度は仕事は自分から取らなくちゃいけないんだよって言われて忙しいけど言われるがまま予定に誰がしてもいい仕事を入れた。結果予定通りに終わらず、就業時間前に取り掛かった仕事は先月したことが私は覚えていなくてとても終わりそうにない(一人で)と思った。一旦取り掛かった仕事はしなさいねって言われて挑んだができないだろうと判断し来週にした。それを報告すると自分で決めたんならいいよって言われていろいろ言われたのですが辛いなら辛い、できないならできないって報告しないとわかんないよって。なんだか泣くつもりは全然ないのに勝手に泣いてしまい。毎日時間に追われ早くしなきゃって思うと失敗が重なる。この状態はいつまで続くかわからない。自分はネガティブに考える方。今の仕事が合ってるのかもわからない。失敗をしたらなぜ失敗したのか、失敗しないためにこれから何をしなければいけないのかというのも問われる。今私は責任を持ってできる仕事はない。全てでもありませんが仕事が終わったらチェックが入る。質問はどんな風に仕事に挑めばいいと思いますか?働きやすい環境にするためにはどんなことをしたらいいのでしょうか?私はこのまま続けていけるのでしょうか。相談できる人がいないので是非意見がほしいです。

A 回答 (14件中1~10件)

こんにちは。



まず最初に、一回で仕事を覚えられる人なんていないですよ~。
何度も失敗したり、聞いたりして覚えていくのだと思いますよ。

メモは取りましょうね。
忙しくても「書かないと後で忘れちゃうんです」って言えば理解してもらえると思いますよ。

覚えられてないうちは時間がかかって当然ですよ。

私も始めて事務のお仕事した時は、不安でいっぱいでした。
必ず小さなノートを持ち歩いて、教えてもらう時はすぐに書きます。
後でメモを見て「あ・そっか、こういう事か」って思えたりもするし。
それから分からない事はなんでも聞く。
「さっき聞いたのに・・・忘れちゃった・・・。でも聞いたら怒られるかなあ・・・」と不安になっても聞かないまま過ぎてしまうともっと聞けなくなります。
「すいません、さっきも教えてもらったんですけど、どうしてもわからなくて・・・」って。
 
「一日決めた事はちゃんとしなさいね」って言うのは『無理にたくさんの事をしようとしてもできないでしょ?だから自分ができると思った範囲でいいからせめてそれは完成させなさいね』という事ではないでしょうか?

「辛いなら辛い、できないならできないって報告しなきゃわかんないよ」って言われたのも、
『言わなくても悟ってもらえるだろう』って思っちゃだめ、という事ではないかな?

私の前働いてたところでも、ギリギリまで自分ひとりで抱え込んで、直前になって「できないから手伝って」と言う方がいました。
こっちにしてみれば、「もっと早く言ってくれれば余裕をもって手伝えたし、効率よくできたのに」という事。
「できません」って言えば先輩も「こうしたらできるよ」とか「このやり方なら効率よくできるよ」とかアドバイスできるけど、何も言ってくれないと「できるのかな」と思ってしまうよね。

『まず、自分の仕事に責任感をもちましょう。自分で「できる」と言ったからには最後までやり遂げましょう。それができないならアドバイスを求めてね』と言いたいのではないでしょうか?

「今日できないから、明日」だとその繰り返しで「今日の分が明日、明日の分があさって・・・」とどんどんたまっていくんじゃないかなあ?

時間がかかるのはまだ慣れてないからってのもあるし、もしかしたら効率が悪いのかもしれません。
それなら「私いつもこういうやり方でしてるんですけど、なかなか進まなくて・・・。いい方法ないですか?」と聞いてみたら良いやり方教えてくれるんじゃないかな?

失敗をしたら「何故失敗をしたか、次にどうするべきなのか?」を問われるのは、「失敗しちゃった・・・。まあ、いっか。」じゃ進歩しないでしょ。
どうして失敗してしまったのか考えて、初めて「ああそうだったのか。それなら次はこれに気をつけてこうすればいいんだ」ってなるでしょ?

仕事が終わってチェックが入るのは最初のうちは仕方ないと思います。

『この状態がいつまで続くか』じゃなくて『この状態をどうしたら抜け出せるか』だと思います。

最初は皆同じ。失敗もたくさんするし、何度も同じ事聞くし。

私も3年半いた前の会社でもまだまだ知らないこともあったし、失敗もするし、聞いてばっかりだし。
でもその話を10年勤めてるベテランさんに話したら「私もそう。いまだに分からない事もあるよね。」って言ってましたよ。

分からない事はなんでも聞く「後で聞こう」じゃなくその場でね。
出来ない事は「出来ない」って相談する。
(何にもできませ~んって責任感ないのはだめですよ。)

一人で抱え込まないで、先輩達に聞いてみたらどうでしょう?
案外「私もそうだったよ~」って話が聞けて楽になれるんじゃないかな?

長々と書いてしまいましたが、皆最初はそうなんだから大丈夫だよ~、ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>一回で仕事を覚えられる人なんていないですよ~。
ありがとうございます。ホント自分でも思いますがあんまり先輩には通用しないようです・・。

>無理にたくさんの事をしようとしてもできないでしょ?だから自分ができると思った範囲でいいからせめてそれは>完成させなさいね』
やっぱりそういうことなんですかね。

>『まず、自分の仕事に責任感をもちましょう。自分でできる」と言ったからには最後までやり遂げましょう。それが>できないならアドバイスを求めてね』と言いたいのではないでしょうか?
かもしれません。はい。

先輩達に聞くのもなんだか怖くて訊けなくって・・。
頑張ってみようとは思うのですがなかなか(>_<)

昨日、同じ日に言われたことなのですが、回覧って様々な内容のがまわってくるんですね、ちゃんと読んでいます。
でこの前まわった回覧どういう内容だった?これは答えられました。ではその人は何に挑戦しようとしてたでしょう?と問われそこまでは覚えていませんでした。それを読んだ時へ~って関心してましたが中身までそこまでは覚えていませんでした。で答えられないでいるとhaijiさんは読んでなさすぎ!と言われました。同じことを先輩に訊くとちゃんと答えていました・・。ということはちゃんと読んでいないということになるんですかね。。また凹みました・・。

同期のコ事務でいるんです。でも違う内容の事務です。話を聞くと何もやることなくなるときあるんだよねって言います。職場の環境も明るいです。普通に話しとかしていいですしそこの上司はあまり上司という感じもなくこちらと全く環境が違います。そこにも羨ましく感じてしまいます。

>皆最初はそうなんだから大丈夫だよ~、ということです。
救われる言葉ですが最初がずっとにならないようにしたいものです。

なんだかorenzi-pekoさんが質問の中で出ている先輩のように感じます(笑)大変参考になりました。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2003/07/12 20:33

こんにちは。

m(__)m
再び登場してみました。

>一体どっちを頭におけばいいのって(>_<)

これ、私も良くいろんな人にいろんな事言われます。
小さいときからずっとなんで、慣れちゃいました。(*^^*ゞ
(どーも、言いやすいみたいです。スキがあるのかな..)
頭には入ってるんですけど、その時は聞き流しちゃいます。ハイハイそうですねって(心の中でね)自分では、そなんこと解ってら~、でも出来ないんだよっ!って。
だって、やらなきゃいけないことは解ってて、やり方も大体解ってるわけだから、後は、こなすだけって。
それまで、なんか言わずに待ってろって。
(絶対口にも態度にも出さないですけどね。てか、出しちゃダメ。)

後は、落ち着いてから考えます。
調べながらやっていたことが、調べなくてすむから、その分、短縮できて速くなりまる。
その後、余裕が出てきて、今度は早く帰りたくなる。(←私の場合です。(*^^*ゞ)そうすると、今までのやり方を見直して、もっと速く終わらせるように工夫する。

で、結果、両方とも有りな意見なわけです。

でさらに、速くなってくると、暇になる。
他の仕事もさがす。人のを手伝ったりして時間をつぶす。

って訳です。
先輩や上司の方も、最初はいっぱいいっぱいだったと思いますよ。自分も大変だったから、経験者として、なんかアドバイスしたくなっちゃうんですよね。ちょっとでも楽になればって。(私もその一人か(*^^*ゞ)

>自分は限界まで一人でするタイプなのでそれが社会に入ると会社ではダメなんですよね。

いやいや、ダメじゃないですよっ。仕事に対して、責任感があるって事でしょ?良いことだと思いますよ。
ただ、気をつけて欲しいなと思うのは、なんでも引き受けないこと。そんなもんやってる時間ないわいっ!て断ることも覚えてねって事です。(言い方は変えてね。(^^))

ではでは、お気楽にね。(^.^)/~~~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答ありがとうございます!
約1ヶ月経って今はなんだかせっぱつまらなくなりました!
けど来週からはいよいよ先輩一人ぬけてしまうので
忙しくなるのは目にみえていますが・・。
仕事もなんだか回数を重ねるごとに少なからず早くできるようになったかなって感じます。
でも昨日言われたことなんですが「評価されなきゃ意味ないよ」って言われたんです。自己満足ってダメなんですかね?
ちょっとそこは自分にはハテナでした。

話は戻って「責任」重くのしかかりますよね。ホントに。
これからチェックがなくなると本当の自分の「責任」になりますから重要ですよね。

今週からはお盆休み!いつもは連休といっても土日2日だけの休みでしたが4日か大きいです!それを励みに今週頑張りたいと思います。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2003/08/10 21:46

こんにちは。

m(__)m
無理しないで、出来ることをまずは確実にやってけばいいんじゃないかな。
速さも必要ですけど、ミスがないのが一番だと思いますよ。
慣れれば、1時間かかってたのが、半分とかもっと早くできるように自然になりますよ。

仕事の時間割ですけど、1日にやる予定の中でもランク付けして先輩に報告してみたらどうでしょう?
予定は未定で狂ってきますよね。
突発的なことがなければこのまま出来る。
なんかあったときのために、今日はこれだけは仕上げます。って。

たとえば、午前中3つ予定を入れときます。
でも、今日のメインは2番目のものだとします。
時間が来たら1番目が終わってなくても2番目の仕事に取りかかる。早めに終わったら1番に戻っても良いし、3番目の予定をさきにやっても良いし。終わらなければ、3番目はとばす。
先輩も、予定通りに行かないことは解ってると思いますよ。
まずは、1つでも完璧にこなしてくれた方が良いと思ってるんじゃないかな。

先輩に聞くのが大変そうですね。
ちょっと、発想の転換。
あなたが先輩の立場だったらどう思います?
(妄想です。(*^^*ゞ↓)
自分は仕事は充分こなせる。新人の子が入ってきた。
教えてるけど、なかなか予定通りに仕事が進まない。
大変そうだけど、何も特に言ってこない。
心配だな~大丈夫なのかな?なんかあったら言ってくれればいいのにな。
ってなりませんか?
先輩に聞く(頼る)のも先輩の心配事をなくすためだと思って、遠慮なく聞いてください。(^^)V

せっかく、就いた仕事だからがんばってくださいね。(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまいすみませんでした!
>ミスがないのが一番だと思いますよ。

ですよね・・。先輩にスピードはあとからついてくるものだから今は気にすることはないって言われましたが、上司にはスピードがあとからついてくるのは間違い。自分で意識しないとダメだって。一体どっちを頭におけばいいのって(>_<)

ランク付け、いいですね。でもランクが上のものって難しいことが多いんですよ。時間がかかるんです。今のやり方だと早く終わるのはさっさと先に終わすって感じなんです。

>心配だな~大丈夫なのかな?なんかあったら言ってくれればいいのにな。
>ってなりませんか?

なりますね・・。自分は限界まで一人でするタイプなのでそれが社会に入ると会社ではダメなんですよね。

ありがとうございます!アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2003/07/20 20:57

のっけから酷な言い方になって申し訳ないのですが、このご質問文が、いまのあなたの全てを表している気がします。


趣旨をきちんと整理して要約すれば、800字以内に収まるはずです。

仕事においても同様に、恐らく現状では、どこが問題なのかもまったく把握できていない状態かと思います。

ですから、やみくもに模索するのではなく、まずは一度冷静に自己分析をされてはいかがでしょうか?
自分なりに原因を見つけ出し、その問題点を具体化して、次にどうしたら解決できるか、その方法を考えていくわけです。
先輩に相談するもよし、参考書籍を読むのもいいかと思います。


でも、業務を全うしようとする姿勢は、とても好感を受けます。
いまの気持ちを忘れずに日々努力していけば、必ず道は開けますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまいすみませんでした!
ですよね・・よく説明下手って言われます。何言いたいんだかわかんないとか。

>どこが問題なのかもまったく把握できていない状態かと思います。

おっしゃる通りかもしれません。
よく質問とかされるんです。これは何?とかこれは何のためにしてるの?とかちゃんと理解して進めてる?とか。
まともに答えられていません。もし来年新入社員が入ってきていろいろ聞かれたらちゃんと答えられるか?って。
今の自分を考えると全然ダメです。

どうやって頭に入れて行くといいのやら・・・

>でも、業務を全うしようとする姿勢は、とても好感を受けます。
>いまの気持ちを忘れずに日々努力していけば、必ず道は開けますよ。

ありがとうございます。頑張ります。
それから質問文での誰でもしていい仕事は私の仕事になりました・・。また仕事が増えることになりますがこなして自分の身になるようする仕事の時間も早くなるようにしたいです。
アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2003/07/20 20:49

あなたの素直で一生懸命な姿が見えるようです。


パニックに陥ってしまっているのですね。

誰でも最初はそんなものではないですか?
私は単なるパートですが、今まで見てきた中で困るのは、時間だけいればイイという態度の人、言い訳がましい人、できないことでも自分なりに解釈してやってしまう人です。
解らない事は解らないとハッキリさせなせれば、終わる仕事も終わらなくなってしまい、挙句に他の人の手間を増やしてしまいます。
まだ入社して3ヵ月あまり。
仕事中ではなく、お酒の席やランチの時にでも、できる先輩に「どうしたら仕事をスムースにこなせるようになりますか?」など相談してみてはいかがでしょう。
何度か相談していくうちに、先輩も暖かい目で見守ってくれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>あなたの素直で一生懸命な姿が見えるようです。
>パニックに陥ってしまっているのですね。
ありがとうございます、本当に。。
はい、陥ってしまいました。

飲み会の席やランチの時は皆さん仕事の話はしていないんですよね。。ランチも皆さん口数が多いほうでありません。

やはり皆さんが言う「相談」なんですよね。どういう風に切り話して口を開けばいいかまた難題です・・。皆さんは怖い・話づらい先輩にはどんな風に相談なさってるのでしょうか・・。

回答、ありがとうございました!

お礼日時:2003/07/12 21:15

あなたのしなければならないお仕事を、お休みのときなどにゆっくりと、思いつく限り書き出してみて、優先順位をつけていってはどうでしょうか?


で、その日の内に絶対に処理しないといけない仕事は、とにかく優先して片付けて、それが終わってから明日にまわしてもOKだけれど…という仕事をするようにすれば、少しは余裕が生まれるのでは?

また、やろうと決めた仕事を30分だったら30分、時間を区切ってやってみて、自分がこなせる仕事量を知ることも大事だと思います。でないと、必要以上に抱えすぎて、パンクするという事態になってしまいますよね。

それから、毎日しなければならない仕事が多すぎる、と感じているのでしたら、先輩に相談するべきです。
はじめから仕事ができる人なんていないんですから。
新入社員なのに、自分で「仕事ができる」と思っているとしたら、そっちのほうが大いなる勘違いです(^^)。
仕事の進め方とか手順とか、わからないことがあったら、どんどん周りに聞いてOKです。
経験上、あとに回せばまわすほど聞きにくくなりますよ。

どんな仕事でも苦しむ時期はあると思います。少なくとも1年ぐらいは腰を落ち着けて頑張ってみてはどうですか?
ご質問の文章を読ませていただくと、素直でまじめで、一生懸命仕事をしようという姿勢が伝わってきます。
先輩方もそれを感じるから、いろいろと声をかけてくれているのだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はその日の仕事を予定する時簡単(先輩に訊かなくても多少大丈夫なもの・時間的に早めに終わるもの)を先にし、全くというのは1番最後にしています。

時間を区切って最初に考えます。これは何時まで終わそうっていうのは、でもこれまた失敗やらなにかすると計画が狂ってきちゃうんですよね。こんなはずじゃなかったのにって・・。

>ご質問の文章を読ませていただくと、素直でまじめで、一生懸命仕事をしようという姿勢が伝わってきます。
>先輩方もそれを感じるから、いろいろと声をかけてくれているのだと思いますよ。
ありがとうございます。優しい言葉をかけられるとやる気がでてくるような気がします。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2003/07/12 21:07

誰でも通って来た道ですよ。

最初から何でもかんでも完璧にこなせる人なんかいないんじゃないかな。だけどね、仕事が出来ない理由ばっかりグチグチ言うのは良くないよ。どうすれば仕事を早く覚えられるのか?どうすればスムーズに仕事ができるのか?を考えた方がいいと思うし、先輩もそういうことが言いたいのでは?
私の場合、部下が仕事が出来ないいい訳をしたら、ものすごい剣幕で怒ります。いい訳する時間があるんだったら、次はどうしたらいいのか考えろってね。
どうしたらいいのか分からないのだったら、それを先輩に教えてもらったら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

次はどうしたらよいのか、一応は考えて言ってみるのですがこういうやり方でしたいと思うのですが先輩だったらどうするのか、これは訊けるような気がします!
回答ありがとうございました!

お礼日時:2003/07/12 21:02

先輩や上司からこの仕事をいつまでにという仕事内容


なら途中で間に合いそうに無いなどの相談などが
しやすいと思うのですが、自分で決めた事なので
できなかった時、相談しにくいですし、自分が決めた
ことができなかったことに腹立たしく思うのだと
思います。また、仕事の内容を自分で決めるので
他の人(先輩)の仕事の量とかをみていると自分の
仕事の量が少ないと思えて自分には無理かなと
思える量の仕事をしよう、しないといけないかなと
思ってしまうのだと思います。
私も入社当初良く言われたのですが、報告・連絡・
相談は早めにすることです。特に悪い事の(仕事が
間に合わない、わからない)報告・連絡・相談ほと
わかった時点でしないと、これから仕事を進める上で
早めに言えばなんとかなったが、遅くなった為に
会社に迷惑をかけることになることがあると思います。
働きやすい環境を作る為には、報告・連絡・相談を
早めに行い、先輩に色々聞く事が大切だと思います。
まだ2ヶ月なので、チェックが入って当たり前、
失敗は問題ありません、失敗した時にいろいろ
聞かれるのは次に同じ失敗を繰り返さない様にする為。
次、仕事の量を決める時に少し少なめにして、
そこで上司や先輩に相談してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>自分が決めたことができなかったことに腹立たしく思うのだと思います。
それもあります。はい。

>失敗した時にいろいろ聞かれるのは次に同じ失敗を繰り返さない様にする為。
言われます。3度目の間違いはないよって言われます。2度目のといわれるときもありますが・・。

はい、次は本当に自分ができるときだけ誰がしてもいい仕事をしようと思います。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2003/07/12 20:57

焦らない焦らない。

そんな風に考えちゃうと、どんどん自分を追い詰めてしまいますよ。仕事が遅いなら仕方がないじゃないですか。別にサボっているわけでもあるまいし、一生懸命やってみてそれでも仕事が終わらないなら、そもそも仕事の量が多すぎるのか、まだ慣れていないのか要領が良くないのかのどれかです。

量が多すぎるなら振ってくる先輩が良くないし、慣れていないならもうじき慣れます。要領が良くないならどうしたら効率よくできるのか先輩が教えてくれるでしょう。

相談できる人がいないって、すぐそばにいるじゃないですか。あなたの質問に出てきている「先輩」こそ、質問できる身近な存在だと思いますよ。

今、ここに書いたことを是非先輩に相談してみてください。きっといい答えがもらえると思います。
自分が仕事にあっていないかもとか、続けていけるのかとか心配する必要なんてまったくありません。自分が好きな仕事、つらくない仕事なら続けて行けるはずです。

もうすぐ夏休み、まずはそこまでがんばってみましょうよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、きっと要領が悪いんでしょう。それに加えて失敗による突然しなければいけないこと、会長にお茶を出したりなんかすると予定していた時間にヒビが入りなんてあります。

自分が好きな仕事になっていけばいいですね。ホントに。

夏休み・・ってseltzerさんの所はあるんですか?今までの1ヶ月の夏休み・・いいですよね。通勤していても中学生とか高校生とか学校に行く姿とか見ると毎回いいな~って口に出して言ってしまいます。人生ってホント思うようにいきません。したいことをできている方が本当にうらやましいことです。
話がそれてすみませんが、
回答ありがとうございました!

お礼日時:2003/07/12 20:52

わかるような気がします。


私は鈍感で、あまり感じないほうですが、新人のときは3ヶ月で10kgやせました.
その後、徐々に仕事に慣れてきて気がついたときは30kg太っていました。 (滝汗

仕事って、やや慣れるのに1年は必要です。
最初は誰も仕事が合っていないかもと悩みます。
3日、3ヶ月、3年 この周期が、仕事を続けるかどうかの岐路になるそうです。
ちょうど、3ヶ月たっていますね。
誰もが悩む時期です。もうちょっと頑張って様子を見た方がいいと思います。

余計な事ですが
質問の文章が「だらだら」繋がってすごい理解しづらいです。

先輩の、その日の仕事はその日に済ませなさい。も あなたにメリハリを持って仕事をしてもらいたいからだと思います。

仕事の内容を整理すれば、仕事が見えてきます。
整理できれば、ミスも少なくなるし、早く仕事が終わります。
あせらず、悩まず、落ち着いて仕事をしてくださいね。

そして 泣くって言う事。
TVでやっていました。
悲しい時だけ泣くのではなくて、緊張の糸が切れたとき人は泣くのだそうです。
私も、会社の女性に仕事の事で注意していたら、突然泣かれて驚きました。
でも、その後はすっきりしたのでしょう。その女性もしっかり仕事をしていますし、私との距離も近づいたような気がします。

自身を持って仕事をしてくださいとは言いません。
先輩を信じてなんでも先輩に相談出来るようになってください。
元気がでます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も先月の健康診断で高校に比べて3キロ落ちてました。まあラッキって感じでしたが^^; 生活もかなり違いますしね。睡眠時間も悪くて週(5日で)25時間とか、学生だったら1日1時間でも2時間でも授業に出るぐらいだから別にいいですけど仕事はそうもいかないですからね。。

慣れるので1年ですか~。1コ上の先輩はマイペース言う感じで肝がすわってる感じで羨ましいです。違う事務ですがね。

>質問の文章が「だらだら」繋がってすごい理解しづらいです。
ホント皆さん申し訳ないです。800字なんて収まらずいろいろカットもして内容もわかりずらいですし本当にすみません。字数のことで前に続けて2個質問したら削除されてしまいgooの方に字数を増やしてほしいと頼みましたが却下でした。

1コ、2コ上の先輩とは歳が近いせいかまだ話しやすいのですが怖い先輩になってくるとどうしても身構えてしまいます。どうしたらよいのでしょう・・。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2003/07/12 20:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!