プロが教えるわが家の防犯対策術!

 USB接続の外付けHDDを使っています。ケースとHDDは別々に購入し、きちんと動くのですが、パソコンを使用していないときは電源を切らないといけないものでしょうか。電源を切らないと、ドライブが回転し続けているものなのでしょうか。
 裏面のスイッチに手が届きにくいため、パソコン自体の電源が切れたらドライブの回転も止まるのであれば、USBドライブの主電源はオンのままが使いやすいなと考えているのですが・・・。
 どなたかご教示ください。

A 回答 (4件)

 NASでない限りは、PCの電源が入ってない場合は外付けデバイスの電源も切っておいた方がよいですね。

特にHDDの場合はディスクが回転状態になっていますから、何かしらの振動が加わった場合にディスクが破損する恐れがあります。
 スイッチについては手元でON/OFF出来たりPCに連動して電源が入るタップなどがあるので、そういったものを利用すると良いでしょう。HDD以外にもモニターなどの周辺機器を一括で電源管理するようにすると便利です。

http://www2.elecom.co.jp/cable/pc-tap/index.asp# …
http://www.sanwa.co.jp/product/oatap/index_searc …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。連動電源が役に立ちそうです。購入してみます。

お礼日時:2010/07/01 21:12

貴方が使っているHDDケース次第です。


電源連動のモードがあるものなら、PCに連動して電源切れますが、そうでなければ動きっぱなしです。

HDDケースの電源スイッチが、On/Offの切り替えしかないものであれば、Onにしていれば電源は入りっぱなしの動きっぱなしです。

HDDケースを買い換えるか、電源連動タップを買ってきて、連動できるようにしましょう。


電源連動のあるHDDケース。

[参考]ハードディスク/HDリーダ/ライタ
http://www.pro.logitec.co.jp/pro/c/chdrw/

電源連動タップ。

[参考]連動型タップ一覧 - サンワサプライ株式会社
http://www.sanwa.co.jp/product/oatap/rendo.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。先の回答者様にポイントをつけさせていただきましたが、本当に助かりました。感謝いたします。

お礼日時:2010/07/01 21:13

USBの外付けケースは、電源スイッチがONとOFF、そしてAUTOがありませんか?



AUTOがあればスイッチをAUTOに設定しておけばパソコンの電源のON・OFFに連動してUSB接続のドライブもON・OFFになります。
もう一度電源スイッチを確認してみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。安物を買ったもので、ON・OFFしかありませんでした。

お礼日時:2010/07/01 21:08

電源PC連動でなければ HDDは回転したままだと思います



ランプは無いのですか?
動いてるかどうかは筐体を触れば分かると思います、回転してたら振動が指に伝わるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
かすかに振動も伝わるのですが、今ひとつ自信がなくて。ランプはつきっぱなしの状態です。

お礼日時:2010/07/01 21:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!