アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小学1年生の娘について質問させてください。娘は幼稚園時代からひらがなやお勉強(幼稚園にそういう時間がもうけてあった)が苦手で先生より自宅でひらがなの練習をするよう言われてました。一生懸命絵本を読んで何とかひらがなが読めれるような状態で今年から1年生になり、やはりまだひらがなが苦手です。(ひらがなを忘れることは日常茶判事で、特にきゃきゅきょ等や~へ行くのへをえと書いたり、私はのはをわと書いたり・・)それに加えて算数も苦手で、『10になるには4といくつ?』みたいな問題がちんぷんかんぷんな様子です。私なりにブロックを使ってみたり絵本を読んだり・・と工夫しているつもりですが、本人もわからないせいかすぐ嫌になりなかなかすすみません。ママ友からは公文やチャレンジなどを勧められたりするんですが、こんな状態では絶対続かないと思うのでまだ試していません。本人も集中力がないのか30分もするとソワソワしだし私もイライラし言い合いになってしまいます。もしかして、何か障害があるのでは・・とまで思いつめてしまい、心配になります。同じような経験をお持ちの片、アドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

子供と関わる仕事をしているものです。


おうちで出来る簡単な方法です。

算数は
(1)ドッツ(●)を使う
まず次のような紙を10枚用意します。(全部○にして、お子さんに色を塗らせてもよい)
●○○○○  ●●○○○  ●●●○○        ●●●●●
○○○○○  ○○○○○  ○○○○○ ・・・・・・   ●●●●●
その紙をパッと見せて、黒丸の数を言わせる。
瞬時に言えるようになったら、今度は白丸の数を言わせる。

(2)10になる組み合わせを言わせる
10は1と?、2と?と聞いて、9、8・・・と答えさせる。
最初は1から順番で、慣れてきたらランダムに。

(3)数を数える。
お風呂の中などで、数を数えさせる。
一度にたくさんではなく、1~10、11~20と短い範囲で。
10~1・・・と逆も言わせる。

国語ですが、文の読み書きの苦手なお子さんは、ドン、と何ページもあると、
それだけで嫌になってしまいます。
文を読ませる時は、他の部分を紙でかくして、
1,2行ずつ短く区切って読ませると、読める場合があります。
家の中にあるものに、その名前を書いたカードを張って(冷蔵庫にれいぞうこ等)
ひらがなを目にする機会も増やすのも一つの方法です。。
もちろんカードに書くのは、漢字とひらがなの両方でもいいです。

御心配は分かりますが、あまり思い詰めないことです。
お菓子を分けさせたり、野菜を切らせたり(三つに切るには2回切る等)
生活の中でも学ぶ機会はいっぱいあります。
「お勉強」という意識をしばらく脇において、少し親子で楽しんでみませんか?
かわいいノートやレターセットを買って、親子で交換日記をしたりお手紙を出し合う。
文は短いものでいいですよ。
うまくかけたところは大いに褒め、間違いがあれば、お返事でそれを書いてあげる。
クイズコーナーとでも称して、「は」と「わ」、「え」と「へ」を選ぶ問題を
お返事につけてあげてもいいと思います。
口で注意するとお互いイライラすることも、書けばワンクッションおけます。
絵本も1行、あるいは1ページずつ交代で読みあったり、
一緒に楽しむ方向でやってみて下さい。
算数でも国語でも、間違えても叱らずに、間違えたらくすぐっちゃうとか、
楽しいものにしてあげて下さい。
あと、1年生の集中力は15分くらい。飽きてきたらちょっと他の事に切り替えるとか、
休憩を取りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な説明ありがとうございました。 確かに、私自身がほかの子供さんと比べてあせっていたのかもしれません。 回答者様が提案してくださった方法を試してみたいと思います。あと、手紙って良いアイデアですね!思いつきませんでした。さっそく今日からかわいいノートで交換日記でもしてみようかと思います。 返答ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/07 10:35

私事で申し訳ありませんが、結構公文って良いと思いますよ。


今なら夏休みの無料体験があると思います。
3歳の子供は現在数字とひらがなが書けるようになりました。
小学校6年生は中学校の課程を勉強しています。
どちらも落ち着きが無い(環境かな?)ですが本人たちの中でノルマとして1日○枚として行っています。1年生の算数レベルではすぐに追いつきます。
チョット教室をのぞいてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

公文の夏休み無料体験ってあるんですか? ちょっと検討してみたいと思います。 3歳でひらがなですか?すごいですね! ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/07 10:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!