アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

USBハブにUSBハブをつけて使うのは、何か問題ありますか?
http://buffalo-kokuyo.jp/products/peripheral/usb …
このハブの先端に
http://www.amazon.co.jp/dp/B000TW4YY2/ref=asc_df …
これをつけて使いたいのですが、なにか問題ってありますでしょうか?

A 回答 (6件)

HUB を入れると往復の速度が若干落ちます。


もしギリギリの速度で動いていた所にHUB を追加挿入するなら
間に合わなくなる可能性もあります。

あと、電源供給に関して。

ACアダプタを使うなどしてHUB部分に電源供給するならいいのですが、
消費電流が多めで5V電圧低下に敏感なUSB機器だと誤動作する可能性があります。
これはHUBを多段接続すると、という事でなく、延長するだけでも起こり得ます。
(USB2.0は規格上延長は認めてませんけど)

BUSパワーで動く2.5"外付けHDDですが、
50cmのUSBケーブルだと大丈夫なのに2mのを使うと時々動きがおかしい、
という事がありました。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

お礼が遅れました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/17 16:56

USB規格において、複数のHubによるカスケード(多段)接続は織り込み済みです。



理論上では、6階層、計127個までの接続が可能となっています・・・が、既回答にもありますとおり、末端まで動作電流が確保できるかどうかの問題もありますし、総延長5m以内(USBの規格に規定される機器までの信号の行き来する総延長。Hub内部の結線も含む。)にも注意する必要があります。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お礼が遅れました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/17 16:57

No.2さんの指摘どおりです。


USBは1ポートあたり500mAまでしか供給できません。
その500mAを追加したUSBハブ全体で利用するとポートに十分な電流が流れないため接続した機器によっては動作が不安定になる可能性があります。

参考:http://www.iodata.jp/products/usb/hub.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/17 16:56

電流制限以外にもしかしたら、相性問題があるかもしれません。


(USBデバイスが認識されない、もしくは、突然切断される)

たとえ、同一メーカー物でも中のハブチップが違う可能性があります。

ただ、試す価値はあるかと思います。

なお質問者はこの先に何をつなげようと考えていますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/17 16:56

PC本体側で、USBひとくちあたり 500mAという電流の上限値があります


このようなたこあしで口数を増やすと、上限値を突破して動かなくなる恐れがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/17 16:55

問題なし。



ただしセルフパワーでしか使えない機器や、何台もハブを経由してIDが複雑になると使えない機器もあります。
キーボード、マウス、(一部の)USBメモリなどはバスパワーでも問題ないでしょう。

要は使い方次第ってことでw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/17 16:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A