

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
浦沢直樹「パイナップルアーミー」
ところで、漫画から漫画絵を描くのもよいですが
映画など実写からデッサンして
自分のデフォルメにする、という方法はどうですか?
いろんな動きの瞬間からどこを切り取るか、も勉強になりますし。
映画で銃撃のあるものはたくさんありますよね。
停止してそこからクロッキー。というのはどうでしょう?
そうすれば、絵柄の癖なども気にならないですし
自分の絵柄に合わせた陰影を選んで描くこともできるとおもいます。
そうですね、普段はデッサン人形を見ているので
今度は銃のような小物を作ってもたせて見るのもいいかもしれないです。
やっぱり本物を見て自分なりに書くのがいいですよね。
私も人の絵を写していると「これってぱくってんじゃ無いのかなぁ・・・」って
複雑な気持ちになります・・・
映画だとやっぱり自分のセンスとかも磨けそうなので、
今度からいろんなの借りてみます↑
No.4
- 回答日時:
「ガンスリンガー・ガール」相田裕
「CANAAN」石田あきら/チュンソフト
「ワイルダネス」伊藤明弘
「東京爆発娘」伊藤伸平
「ゼロイン」いのうえ空
「GUN SMITH CATS」、「GUNSMITH CATS BURST」園田健一
「ヨルムンガンド」高橋慶太郎
「ペッパー」たがみよしひさ
「JESUS」、「JESUS 砂塵航路」藤原芳秀/七月鏡一
「ワイルド7」望月三起也
「ビリー・ザ・キッド 21枚のALBUM」六田登
沢山教えていただきありがとうございます!
CANAANは確かアニメ化されていましたよね?
どきどきはらはらしながら見ていたので覚えています(笑)
ヨルムンガンドは絵も結構好みなので、見てみたいです!
No.2
- 回答日時:
カウボーイビバップ!懐かしいですね~
あんまり詳しくなくて、もっと後にそのマンガの存在を知って
「何で今まで知らなかったんだろ・・・」ってなってました(笑)
リンク先も参考にさせていただきました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハッピーフライト
-
映画「グレムリン」はどんな手法?
-
映画「ジャンク 死と惨劇1」...
-
掃除屋のプロが浴槽で液体をか...
-
耳の聞こえない両親の娘の映画...
-
シビれる映画を教えて下さい!
-
フルメタル・ジャケットの行進...
-
マイケルダグラスの映画
-
ターンエーガンダム レッド隊は...
-
映画「風の谷のナウシカ」の主...
-
古い邦画(カラー)なんですけ...
-
高齢者が喜ぶような短編映画
-
気まずくならない傑作映画
-
映画で無修正、モロ見えなやつ...
-
英語で監督・編集・企画・使用...
-
“MAD MAX”とはどういう意味でし...
-
洋画のDVD、これは吹替え?それ...
-
初体験にまつわる映画作品を探...
-
映画、レオンでマチルダがレオ...
-
スターウォーズマニアの呼び方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミストとは?
-
MIB (メン・イン・ブラック)の...
-
日本のドラマや映画で過呼吸の...
-
馬も演技でしょうか?
-
同じものを何度も見る
-
天空の城ラピュタのあの音
-
映画「ジャンク 死と惨劇1」...
-
うろ覚えのアジア映画のタイト...
-
映画「グレムリン」はどんな手法?
-
「少林サッカー」中のパロディ...
-
木の化け物が出てくる映画
-
映画の題名知りたいです
-
最初と最後のシーンが同じなの...
-
昭和の映画、下の画像は1968年...
-
ポロリ映画
-
ダイハード(1作目)の中で解せ...
-
映画「シャイニング」でのセリ...
-
掃除屋のプロが浴槽で液体をか...
-
今から5、6年前に崖の上のポニ...
-
アロマのミストはパソコンに悪...
おすすめ情報