dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゴルフです。たまにシャンクと思う球が出る時があります。みなさんはどうやって克服されたのでしょうか?そのままひたすら練習する、ネックに当たらないよう少し外にズラして構える等くらいしか、思い付きません。よろしくお願いします

A 回答 (1件)

シャンクは、ゴルフが旨くなると出てくると言われています。


ダウンブローに打ち込む意識が強く、つっこみすぎてクラブのネックに当たる場合と、クラブヘッドが開いたままヒットして(右打ちの場合)右に低く飛び出す場合と有ります。

大事に打つ意識が強いほどシャンクに成りやすい事が有るように、手首の堅さが原因のことが多い様です。
スタンス位置や打ち方を変えるより、柔らかく素直に振り抜く意識が大事だと思います。

なお、「スポーツ・ゴルフ」カテゴリで質問された方が、より多くて適切な回答が得られますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。当方携帯でして項目が見当たりません。PCもみてみます。ダウンブローの意識は多分にあります。元々アッパーブローでして、気を抜くと、それも出てしまいます。ジャンボ尾崎をド素人が真似た結果でして。

お礼日時:2010/07/16 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!