dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

配偶者の有無や子供の人数を報告する義務はあるのでしょうか?

こんにちは。
いくつかの派遣会社に登録しています。

10年ほど前に、派遣会社に登録したとき、
家族構成等、個人的な事を事をかなり細かく聞かれた事がありました。

ところが、最近登録した何社もの派遣会社では、
特に家族構成など一切聞かれなかったので、
色々と規制が出来て、個人的な事をあまり聞かれないようになったのかな…と
(あまり個人的な事を聞かれるのが好きではないので)ちょっと安心していました。

派遣会社によって、聞かれることと聞かれない事が多少異なりますし、
扶養の手続きで配偶者の有無の情報の必要もわかりまし、
もちろん履歴書に配偶者の有無を記入する欄があるので、結局は同じ事ですが…

子供がいて、もし子供の都合で休み迷惑をかけてしまう事を想定すると
子供の有無も報告しておかなくてはいけない事情もわかります。


他の派遣会社では履歴書を見ただけで、何も聞かれなかったのに、
ただ、1社だけ、事細かに、
既婚ですか?
配偶者の名前は?
子供が何人で何歳ですか?
家族構成、名前は?など…細かく聞かれたので、
「そこ(名前)まで必要なのかな?」と感じています。


全て答えないと、仕事紹介してもらえないと思って、
教えたくない事も答えないと…と思ってしまうのですが、
派遣会社に報告義務があるのはどこまででしょうか?


宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

派遣会社のものです。



結論から言うと
「仕事を行う上で必要な情報を提供いただく」のみです。
したがって、家族構成は必要ありません。
おっしゃるとおり、雇用開始時、社会保険等で必要になりますが、その情報は、現場は持つことはありません。
ただし、緊急連絡先に関しては、そのスタッフの方が、事故にあわれたり、急に倒れたりして、意識がないと様なときの為に、緊急に連絡するためのものです。


一方、履歴書だけ見て何も聞かれないのも問題です。
履歴書だけでその方の希望や条件、そして現在のスキルレベルはわかりません。
仮のその状態でお仕事を紹介してもミスマッチとなり、スタッフさん、お客様、双方にご迷惑をおかけすることになります。

いろんなご意見があるようですが、若干ぶれているところが、ka2acさんを悩ませる原因となっているのでしょうね。
これも業界が、まだ成熟しきれていないからだと思います。
不愉快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。

少なくとも、大手派遣会社レベルではこのようなことはありませんのでご心配なさらないでください。
    • good
    • 0

元派遣の営業です。



>他の派遣会社では履歴書を見ただけで、何も聞かれなかったのに、ただ、1社だけ、事細かに、既婚ですか?配偶者の名前は?子供が何人で何歳ですか?家族構成、名前は?など…細かく聞かれたので、「そこ(名前)まで必要なのかな?」と感じています。

必要なものは、
(1)緊急連絡先として、ご主人の名前と携帯番号は知りたいです。
(2)子供の人数と年齢(幼ければ手がかかりますのでその判断用です)は知りたいです。
(3)(2)に関連して、近くに子供の世話人(貴方の両親など)が居るかどうかは知りたいです。

(1)は就業時に不測の事態が起こったときの連絡先です。親御さんでも問題ありませんが、配偶者であれば間違いなく同居していますので、極力同居人を聞いています。(2)は派遣先によっては、既婚者子持ちは敬遠しますので、事前に知っておく必要があります。(3)は逆に、両親の手助けがあれば、例えば突発で何かあっても対応してもらえますと、企業にアピールできます。残業の話も手助けがあるとしやすいですしね。採用の可能性を広げる為と考えてください。

名前は…全く持って必要ありません。仮に子供が貴方の扶養に入っているとしても、就業時に”扶養控除異動申告書”を書いてもらえば良いだけですから、登録の時点でお子さんの名前までは必要ありませんね。

私もスタッフさんの登録面談をしたことがありますが、理由付けした上で確認をしていました。今後同じようなことがあったら”理由”を明らかにして貰った上で回答した方が良いと思います。まあ、派遣会社もプライバシーマークを取得している企業が多いですから、情報の取り扱いには充分注意していると思いますが、万が一もありますからね。
    • good
    • 1

派遣会社は、派遣契約先から 口頭(後に残るものだと問題になる可能性があるため)で、色んな条件を出されます。

女性の場合、既婚者はダメとか、子持ちはダメ 小学生ならOKとか あと旦那さんの会社は競合会社等ではないこと などなどです。
派遣者を選考するため、配偶者の有無や勤務先 子供の年齢などを確認したいのだと思います。旦那さんの収入までは必要ないと思いますが・・、
というか、普通の就職のときの履歴書には 旦那さんの名前や勤務先 子供の名前や年齢など書いていませんか・・、それと変わりないと思うのですが
余り固いことを考えると、それが普段の態度や表情に出て 気難しい人と思われ、機会を失いますよ
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!