
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
長い年月、作品を発表してくると
波長が合う時期と合わない時期が出てくるのは
仕方のないことだと思います。
以前のジブリが良かった・・・と思う人は
単に昔のジブリが合っていたということでしょう。
製作者は立ち止りませんから当然変化していくのです。
変化しなければマンネリと評価されるわけです。
変化すれば新しいファンを獲得していきます。
ナウシカ派、トトロ派などとファンの中でも分かれることですし・・・。
映画のメッセージの必要性については別の議論になりますが
私は「ハウル」「ポニョ」からは「自分と違う者を受け入れる許容性」、
「違う者と共に生きていくということ」を感じましたし
「アリエッティ」からは「違う種の生き方を尊重するということ」を感じました。
あの家族と小人家族は共存することも可能だとは思います。
けれど「依存してしまったら、その種は別のもの」になってしまいます。
ジブリは今も子供は子供なりに、大人は深く感じる事ができる作品だと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/07/27 00:02
うーん。
つまり私が今のジブリについていけてないということですね。
ジブリだって、進化をしているということを理解して
見て新しいスタイルを受け入れるという事が大切なのでしょうか?
とりあえず広い目でこれからもジブリを見ていこうとおもいます。
No.5
- 回答日時:
先ほど見ました。
悪かった点、分かりにくかった点
(1)外国人か日本人かよくわからない背景&キャラクター
背景は日本なのに、でてくる家は外国風。
人物も外国の人?と思えるぐらい分かりにくい。
説明を見逃したかもしれませんが背景説明が足りなかったような・・・・
(2)ストーリーの物足りなさ
他の人も書いているように、盛り上がりが足りなかったような気がします。
原作を忠実に再現しているからかもしれませんが、やはり物足りないの一言に尽きるような気がします。
私を含めて映画館にいた人すべて、スタッフロールが出ているときに席を立った人はいませんでした。
多分、皆さんの頭の中には「これで終わりはないだろう」期待もむなしく最後には「おわり」の文字;;
悪い事を書きましたが、駄作ではないと思いますが、良作ではありません。
ん~~~ジブリ頑張れ!!と言いたいですね;;
No.3
- 回答日時:
よくあることですが、成功した表現者・芸術家は哲学や芸術に向かって観客を置き去りにしてしまうことがあります。
トトロとポニョを比較すれば、どちらが子供に受けるかは自明の理でしょう。
しかし、トトロやナウシカやラピュタのような作品ばかり作っていると、より難解な世界に突入したくなるのが表現者のサガなのでしょう。
映画だけじゃく音楽・絵画・漫画なんかでも言えることだと思います。
正直、自分はトトロやナウシカやラピュタのようなジブリの初期作品を望んでいますが、もしそんな作品がずっと続いたらジブリはもうダメだと言うかもしれません。
押井守さんは好きな方向に向かって成功した数少ない人だと思います。
逆に宮崎駿さんは悪い方向に向かっている気がしますが、天才に凡人が意見するのもおこがましいのかもしれません。
No.2
- 回答日時:
アリエッティを見た感想としては「ラストこれで終わり?」って感じでした。
本当に話の設定は良かったんですけどね…
最近のジブリは…
「千と千尋の神隠し」以来あまり印象に残ってません。
以前は映画の予告を見て「面白そう、見たい!」と思いましたが、今は「ジブリの映画やるんだ、見にいかなくちゃ」とジブリ作品だから、とりあえず見てる感じですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔の映画で未成年の女性の入浴...
-
映画「裸の天使」という邦画を...
-
ザファブルの映画ってエロシー...
-
映画『着信アリ』の映り込み(?...
-
「戒厳令の夜」は何故DVDになっ...
-
「告白」を超えるような映画を...
-
あの頃(昭和40年代)、学校...
-
映画などで女優の濡れ場は必要...
-
なぜ女優は映画でヌードになる...
-
悩み
-
エロい質問です 飼育の部屋とい...
-
日本映画はなぜか暗く感じる
-
花より男子ファイナルのセリフ
-
昔の邦画って、アテレコですか?
-
乳首にレモン汁をかけて舐める映画
-
この映画のタイトルは何ですか...
-
踊る大捜査線の蒲田トンネルは...
-
映画についてです 私は現在22歳...
-
高橋伴明監督作品「緊縛女子高生」
-
硫黄島からの手紙のラスト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ日本の実写映画はクソ映画...
-
昔の映画で未成年の女性の入浴...
-
悩み
-
日本の映画で、えっちシーンが...
-
蒲田行進曲のラストシーンについて
-
映画「裸の天使」という邦画を...
-
成人指定ではない映画(邦画、...
-
日本の邦画で女優の濡れ場があ...
-
踊る大捜査線の蒲田トンネルは...
-
花より男子ファイナルのセリフ
-
昔の邦画って、アテレコですか?
-
「告白」を超えるような映画を...
-
日本沈没で最初に沈没するのは?
-
ドラマや映画のセックスシーン...
-
この映画は『冷たい熱帯魚』で...
-
映画などで女優の濡れ場は必要...
-
おひけえなすって、というポーズ
-
東京青山に「MAX MARA」ってお...
-
古い邦画で。。エロいシーンが...
-
「めがね」での小林聡美さんの服
おすすめ情報