プロが教えるわが家の防犯対策術!

昨年花が大好きで手入れ担当だった姑が亡くなり、今夏黄色い小さな花が一個しか咲いてません。それも、どこぞから飛んできたのが咲いたみたいです。
庭がボウボウで、今日ご近所さんから、そのひどさに”御義母さんが嘆いてるよ、もっと自分の家をよくみせようとしなさい”とご指摘を受け、はっとして手入れしました。
花も、オレンジ色、ピンク、黄色のいずれも小ぶりのものを買ってきて植えたんですが、華やかさがイマイチです。
もともと、ヒバ、山茶花、シダ、笹(みたいな葉)が植えてある、ちょっともっさりした気がする庭を明るく見せる彩のコツ(花)を教えて下さい。日当たりは、西日がよくあたりますが良好とはいえないかもしれません。
また、子供達と花の種を蒔こうと思うのですが、ざっとさがしてみて、どれも6月下旬となっており、蒔きどきには時期ハズレのようです。育てるのが簡単で今の時期に蒔ける花はありませんでしょうか?住まいは大阪です。
また、子供が小さいので化学肥料等を避けたいのですが、防虫や肥料になる家にあるものってありますか?
(例えば、米のとぎ汁は肥料になるなど)

A 回答 (3件)

>初心者


ということで

>米のとぎ汁は肥料にな
は原則として避けてください。未発行有機物により根ぐされの原因になります。

>が植えてある
より.肥料は原則として不要。

>もっさりした気
雑草だけ抜けば何とかなるでしょう。

>育てるのが簡単で今の時期に蒔ける花
8月のお盆過ぎごろ(気温が下がってきてから)葉牡丹の作付けが始まります。熱帯夜がなくなってからです。秋分の日を過ぎてから(大阪ですともう少し遅くなるでしょう).冬春作(パンジー等)の作付けが始まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。夏に蒔く種なんてないんですか。気持ちが動いてる時にしちゃいたかったんですが,,,。大人しく秋まで草むしりしてまちます。

お礼日時:2003/07/22 14:02

こんにちは・・・・


折角いいお庭があるのに勿体無いですね。
まずご近所から言われるまで、気がつかなかった~ということ事態もともと余り花には関心が無い方みたい・・・

今、夏の花が真っ盛りですが、園芸店に行ってももう苗は売り切れでしょう。
種をまくのは秋になってからだし~
今となっては、ベゴニア、ポーチュラカ、インパチェンスなどどこかに残っていないか探す意外に無いですね。ベゴニア、ポーチュラカは挿し芽で増やせますから、ご近所で枝を分けていただき、土に挿して増やして下さい。ポーチュラカなんて超カンタンに増えます。

荒れた庭は先ず土をよく耕して、油粕など肥料を混ぜこんでおきます。
レンガなどで囲うととても粋に見えますよ。
花壇はフラットにしないで、高低をつけます。
低い花は手前に、背の高いのは後ろに・・・・
(当たり前ですが・・・)
花ばかりでなく、緑の葉っぱものもアクセントに~

ご近所から羨ましがられるほどの庭を作って下さいね~お姑さんも文字通り、草葉の陰から喜んで見てくださいますよ~がんばって~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。そうなんです、自分が花の手入れするなんて思ってもみませんでした。草むしりと水やりしかまだしてませんが、そう面倒でもないですね。昨日はじめたばかりですが、面白いかもと思ってます。花壇の高低いいですね。

お礼日時:2003/07/22 14:28

広い花壇だと苗を買うのは高くつくので、どうしても種まきでたくさんの苗を作ることになりますね。


ただ栄養分のある土にいきなり種を蒔いて目が出るのは、種として販売されているものの、おおむね半分ぐらいだと思います。
とりあえず種の袋に巻き方が書いてありますので、今から夏場にさかせるなら、路地蒔きできる種類のが面倒がかからないので良いと思います。

いきなり花壇に蒔ける(路地蒔き)種は、今からなら私には朝顔とコスモスぐらいしかおもいつきません。

朝顔なら今から蒔いても、夏場楽しめますから、そうしておいて、8月の終わりぐらいからパンジーの苗を作ってはどうでしょうか?

パンジーは、無肥料の土に蒔かないと芽が出ませんし、苗がある程度になるまで腰水で育てないと、種を蟻に持っていかれますし、さらには定植しないといけません。
が、このポイントにさえ手をかければ、後は5月の終わりまで咲きつづけますので、好きな色を適当にアレンジすれば、かなり見栄えがすると思いますよ。

パンジー 育て方 で検索するといろいろ詳しく解説されている方がいらっしゃいます。

肥料はお子様が気になるなら、液体肥料(ハイポネックス)等を使えば良いと思います。
農薬や固形肥料(間違って食べたりとか)には注意しなければなりませんが、液体肥料ならそれほど心配はいらないと思います。

有機肥料とか油粕などを撒いても、ハエなどが湧く原因になりますし、匂いが近所迷惑になりますので、よく調査してからの方が良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。何気なーく道に植えてあるパンジーにもそんな手間があるんですね。コスモス挑戦してみます。肥料の件は、野菜を作るわけではないので、オススメの液体肥料にしてみます。ハエはイヤです。

お礼日時:2003/07/22 23:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!