dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

IllustratorCS以降に作成されたEPSデータを9.0で開きたい

イラストレーターの素材集を購入したのですが、
利用しようとEPSデータを9.0で開こうとしたら、開くことができませんでした。
ざんねんながら手元には9.0しかないので、なんとかして開ければと考えています。

よく素材集を見ると、分かりにくいところに動作保障はCS以降のみと書いてありました。
JPGなどは問題ないですし、EPSもPSで開けば問題なく開くのですが、
飾り罫線などで利用しようと考えていましたので、PSで開けてもあまり意味がなく、
非常に悔しい思いをしています。

なんとか開く手立てはないかとプラグイン関係など調べているのですが、
今のところ有効な手段がありません。
何か良い案がありましたらぜひ教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

ファイル>新規>ファイル>配置>データを選択・「リンク」のチェック無し>配置。


これで開ける場合があります。
開けた場合に、不要にクリッピングマスクされてる場合があります。
その場合は、全選択>オブジェクト>クリッピングマスク>解除>オブジェクト>パス>パスの削除>3項目にチェックして、OK。
9に無い機能で作られた部分は変換されてる可能性もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!
無事開けました!!!

これで原稿ができます……
よかったー!

お礼日時:2010/08/04 11:17

試してないので、できるかどうかわかりませんが、


CSの体験版をインストールして、その素材集のデータをバージョンダウンして保存しなおすと開けたりしませんかね?

すいません、体験版もインストールしてないで回答してますので、自己責任でお願い致します。

参考URL:https://www.adobe.com/cfusion/tdrc/index.cfm?pro …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!