

旅先でのブログ更新用ノートパソコンについての質問です。
現在、dynabookのMX495という機種を使っています。
29.5×25.7×2.7くらいの寸法で、重さは1.9kgと表示されています。
1週間ほどの旅行に持っていきたいのですが、これでは重すぎます。
使用目的は、旅先でのブログ更新です。
ブログは、文字を打つのと写真の加工(サイズ変更やモザイク処理程度)に使います。
また、RSSを使って他の方のブログを見たいと思います。
ホテル滞在で「高速LAN」使用可能だそうです。
ですので、バッテリーのみの使用はほとんどありません。
以上の条件にあうようなノートパソコンでお薦めはありますか?
だいたいどれくらいの寸法でどれくらいの重さが便利でしょうか?
個人的にはdynabookのuxシリーズがいいのかなぁ?とは思いました。
ですが、多くの方のご意見も欲しくて質問させて頂きます。
※なお、質問投稿が初めてです。
なにぶん、分からないことだらけで申し訳ないですが、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>dynabookのux
この手のAtom搭載のPCは「ネットブック」とか言われて流行りましたが結局、CPU能力が低くインターネットを見ることさえ動作が緩慢ということが多かったので、最近ではまったく売れていませんね、メーカーもこの分野からは撤退中です。
2万円ほど余分に出してこのクラスを買った方が賢明。
http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/ …
ありがとうございます!
このクラスなら動作もサクサクなんですね。
なるほど、Atom搭載のネットブックってシリーズは撤退中なんですね。
知りませんでした。
とっても参考になります。
やっぱり動くことを考えたら1kg前後は厳しいんですかね。
No.4
- 回答日時:
軽さ重視でいくなら
富士通のLoox
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui011?SERIES_C …
東芝のLibretto
http://dynabook.com/pc/catalog/libretto/100621w1/
ソニーのVAIO P
http://www.jp.sonystyle.com/Special/Computer/Vai …
あたりでしょうか
iPhoneでも問題ないような気もしますがいかがでしょうか?
ありがとうございます。
この3つの中ですと、librettoがペンティアムを搭載ですね。
ということは動作自体はlibrettoが速いでしょうかね。
vaioは、デザインが格好良いですねえ。
でも、looxと同じくAtomですね。
ということは、皆さんからのご意見を参考に考えると、1.5kgまででAtomより上を搭載したPCを探せばいいということになりますかね。
今朝質問して一気に4つもお返事下さるんですね。
助かります。
どれがベストアンサーってどれもベストですよね。
No.3
- 回答日時:
ダイナブックならSSシリーズの流れを汲むRXシリーズを参考にすれば良いと思います。
これなら持ち運んでもあまり苦にはならないです。大きさも最小限の大きさを保っています。http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/100621rx …
http://dynabook.com/pc/catalog/dyna_b/100621rx3/ …
ありがとうございます。
この軽さはいいですねぇ。
スペックを見ると、メインマシン並なんですが、サブで使ってもいいんでしょうかね。
と思って見てみると、サブで使うには少し高い方ですか?
それとも、これくらいが最近ではサブにあてる値段の標準なんでしょうかね。
とにかく、さらに研究を進めてみます!
No.2
- 回答日時:
>1
http://kakaku.com/specsearch/0020/
>2
どのサイトからの投稿か不明だけど、システムは同じなので
http://oshiete.goo.ne.jp/ask/guide/about/flow.html
→ 具体的な方法:左サイドメニュー
ありがとうございます。
http://oshiete.goo.ne.jp/ask/guide/about/flow.html
こんな詳しいページがあったんですね。
知りませんでした(恥ずかしい
何気なく質問してしまった自分が恥ずかしいです。
NO.1さんのにもあった1.5kg前後で調べてみたいと思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブログ) テレグラムをブログに埋め込むことはできますか? 1 2022/06/04 11:20
- タブレット 悩んでいるので質問したす。 タブレット(Android)とタブレットPC(Surface)のどちらが 3 2022/06/24 14:58
- その他(ブログ) Brogger独自ドメインから独自ドメインへ変更する 1 2022/09/22 13:21
- 確定申告 副業で複数個所からの所得と経費について 5 2022/05/05 16:39
- その他(OS) windows10のダウンロード 3 2022/03/30 10:12
- iPhone(アイフォーン) iPhoneの機種変更するときのデータの引き継ぎについて 3 2022/07/06 18:29
- 国産車 レンタカー(ワンボックス)の荷室 3 2022/12/26 20:54
- 登山・トレッキング 雪山登山でのテント泊シュラフについて 5 2022/08/01 17:28
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 2023現在では、ブログとTwitterを連動して投稿は出来なくなってしまったのでしょうか? 1 2023/06/22 20:38
- gooブログ ブログの記事を書きだしのみに表示したい 1 2022/06/25 19:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高価なものを買ってブログに載...
-
テレグラムをブログに埋め込む...
-
シーサーブログのタイトル文字...
-
ブログを引っ越しする時は使っ...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
知らない人のブログを見ても。...
-
リアルタイムに何人の人が見て...
-
ブログページにて音楽を流した...
-
GOOブログの過去も頁をリンクす...
-
ブログの内容とかタイトルについて
-
amebaブログのメンテナンス
-
動詞-て + らして って どうい...
-
盗撮ブログって・・・
-
真鍋かをりのブログ
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
ブログに動画を投稿するにはど...
-
サブドメインの使い方について
-
ブックマークをすると相手に個...
-
URLを知る人だけが見られるブロ...
-
ブログで、画像をクリックする...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高価なものを買ってブログに載...
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
シーサーブログのタイトル文字...
-
知らない人のブログを見ても。...
-
動詞-て + らして って どうい...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
インストール型のブログ
-
画像をクリックしたら別の画像...
-
ブログのバックアップを取って...
-
ブログを引っ越ししたいと思っ...
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
ブログの閉鎖理由
-
URLを知る人だけが見られるブロ...
-
FC2ブログとFC2ホームペ...
-
ブログIDって何でしょうか?
-
ブログが削除される恐怖
-
「昔はよかった」は、所詮年寄...
-
ブログをなぜ突然やめるのか
-
検索しすぎました
-
突然更新が途絶えたブログ
おすすめ情報