dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人が癌になり、しかも進行性で
出来るなら東京になる回復祈願にお参りに行きたいのですが、どこか良い場所をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?
切実に探しております。
経験がある方、情報をお持ちの方
どうか、よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

病気を治癒するのは薬師如来です。



関東九十一薬師霊場というのがあるのですが、一番有名なのは高尾山でしょう。

願いがかなって回復されるとよいですね。

参考URL:http://www.bukkyo.net/reijo/kanto91yakusi.htm
    • good
    • 1

大山阿夫利神社はいかがでしょうか。


紀元前に設立された神社で、山頂に本社、中腹に下社があります。
山頂では祭事用の縄文土器が出土し、最寄駅の伊勢原駅前の大山を正面に見る丘では旧石器時代の集落跡も見つかり、古代から霊峰として崇められていた場所です。
下社の裏の洞窟の入口に、神泉という殖産・長命延寿の御神水が湧いていて、自由に飲むことができます。
http://www.ooyama-cable.co.jp/shrine.html
http://www.afuri.or.jp/gokitou.html

山頂の本社へは体力がないと登れませんが、下社まではケーブルカーで行くことができます(下社駅から拝殿まで40-50段ぐらいの階段がありますが)。また、駐車場から大山ケーブル駅までも距離があり、上り坂で途中に階段もあるので、下社までも決して楽とは言えません。
本人を連れて行く前に一度行ってみて、本人の体力的に厳しそうならケーブル駅で相談してみると良いかもしれません。一般車は入れませんが、参道に並行して地元住民用の細い道路もあります。

宿坊街の裏通りに車で行ける社務局があり、一応そこでも祈祷は受けられますが、気持ち的には下社裏の御神水まで行きたいですね。

帰りに東学坊で豆腐懐石を食べてくるのもお勧めです。400年の歴史があります。
http://www6.ocn.ne.jp/~tougaku/top/top.htm
    • good
    • 2

「ガン封じ」で検索するとたくさん出てきます。


見も知らぬ他人の「経験」よりも、質問者様の感覚でピンと来たところを選んでください。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q …

遠方の情報が紛れて効率が悪い、と思われるなら
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%AC …

二つ目の検索結果より。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 0

巣鴨のとげぬき地蔵なども病気平癒の御利益はあるそうですが、もっと良さそうなのはあるサイトから抜き書きしますと、


大円寺(谷中)がんやおでき 東京都台東区谷中3-1-2
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳細情報ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/09/09 23:58

鎌倉の人間は困ったときには鶴岡八幡宮です。


神様食べ歩きするより氏神様じゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。
私が地方から上京している身でして、わからなかったもので…すみません。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/09 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!