プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

CGで初めて人を作っているのですが、(いろんな本を参考に^^;)
どうしてもまぶたと目の感じが上手くいきません。
(目玉がまぶたから飛び出してしまったり、まぶたと目玉の間に隙間が生じて、斜めから見ると明らかにめだつ;)
コツがあれば教えて下さい。
(ちなみにソフトはSHADE Debut R4です)

A 回答 (2件)

上級者ではありませんが、ShadePROユーザーです。


まぶたに限らず、オブジェクトの重なりなどは、
地道に修正して行くしかないでしょうね。眼球のパートに
ロックをかけておいて、まぶたの方を、チビチビと修正
して、眼球を覆う様にしてやります。また、もしまぶたの
開閉をする場合、変形ジョイントなどを使うと思いますが、
この場合、変形率の0%と100%のオブジェクトだけを
作ってしまうと、その間のオブジェクトの形状は、自動で
モーフィングによって作られます。すると、中間点などは
0と100のオブジェクトの間で、最短距離を結ぶ様な感じで
変形してしまいますので、まぶた半開きの状態で、眼球が
飛び出してしまう事があります。ですので、まぶた半開き
のオブジェクトを、50%として用意してやります。これ
によって、眼球の丸みに沿ってまぶたを開閉させてやる
訳です。また、まぶたと眼球の隙間についてですが、
もしかして、まぶたを1枚皮で作ってませんか? 自分の
まぶたを見てみると解ると思いますが、まぶたにも厚みが
ありますよね。これを再現してやれば良いのです。つまり、
目が開いている線の部分で、まぶたに折り返しを作って
やる訳です。上まぶたでいうと、『I』ではなく『U』とか
『V』にしてやるって事ですね。これで、まぶたの内壁を
眼球の方に向かって、少しめり込むくらいに作ってやると、
眼球とまぶたの隙間から、顔の裏側が見えてしまう様な
事がなくなります。特に、目頭と目尻の部分って、隙間が
でき易いんですよね。
口を作る時の応用と言えば良いかも知れませんね。口を
作る時も、口を開いた状態で、顔の裏側が見えない様に、
ほお袋を作ったりしますよね? あれと同じ事を、まぶた
でもやってやる訳です。
    • good
    • 0

顔を上から見た形が卵形、あるいは楕円形になっていると目玉がうまくおさまりません。



人間の顔は、東洋人に限らず思いのほか前面が扁平(平)です。
極端にいえば、平たい板に目玉を配置すれば、まぶたと目の下側のふくらみでだいたいおさまりきると思います。
おでこ、ほっぺたのあたりはある程度まるまるとしても、目のある位置はかなり平にして試してみてください。鼻を別にして両目の目頭と目尻を結んだ線が上から見て一直線になるくらい。あとで目尻がわずかに後に下がるかもしれません。(これを書きながら横目でテレビに映っているタレントを見ていますが、うーん、たいらだなぁ・・)。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!